札幌中心部への引越/生活費の変化05 ~冬の間の生活費纏め~

新居での生活費、主に部屋代と光熱費について纏めます
毎月更新でもよかったんですけど、ある程度纏まってたほーが見やすいですよね?
とゆーことで、12月から4月までにかけての冬の間の生活費公開~

その前に、ガス料金が2つあることの説明
今のウチは暖房用のガスと生活用ガスが別なんですよ
そして、それぞれに基本料金がかかる仕組みです

入居してから知りました
全くヒドい話です

ただまぁ、夏の間とか全く使わなければ
暖房用のガスについては基本料金もかかりません

灯油ストーブで夏場に500円づつ取られてたコト考えると
コレ関係でセコセコ金取られるのはしょうがないのかなぁとも思えます
その辺りも含めて、どっちが得なのか比較するためにもデータが必要ですネ

それではそのデータを公開です
ガス1が生活用、ガス2が暖房用になります

———————–
2014/01

家賃 56000
共益  5000
町内   200
管理   630
水道  2016

電気  4729
ガス1 3893
ガス2 4771

合計 77239
———————–
2014/02

家賃 56000
共益  5000
町内   200
管理   630
水道  2016

電気  5069
ガス1 5085
ガス2 5796

合計 79796
———————–
2014/03

家賃 56000
共益  5000
町内   200
管理   630
水道  2338

電気  4242
ガス1 3943
ガス2 5168

合計 77521
———————–
2014/04

家賃 56000
共益  5000
町内   200
管理   648
水道  2016

電気  4471
ガス1 3943
ガス2 2395
合計 74673
———————–

参考程度に前の家での金額(2012/3)

家賃     20000円(家賃固定)
電気料金   2611円(+132)
ガス料金    5427円(+764)
水道料金   2500円(水道費固定)
携帯料金   1273円(-288)
他通信費      0円(ネット無料)
町内会費    200円(0)

計       32011円(+608)

家賃が増えただけそのまま増えてますね
後は電気ガスをバカバカ使うよーになったので
その分が増えた感じですな

水道代についてはむしろ安くなりました
自分あんまり水道使わないようです
ほとんど最低金額を維持するので固定より安くなる模様

ガスの値段が跳ね上がってるのはしょーがないです
風呂のサイズが広くなったのと湯船に湯ためる回数が増えました
更に暖房も毎日割りと使うよーになったので想定通りな額です

しかし、こう考えるとプロパンガスのみが一番安い気がしてきましたね
灯油ストーブあると固定料金取られて癪ですし
オール電化とかは気分的によくないですからのぅ

あーでも、プロパンで今の家のサイズの風呂に湯ためると
ちょっと素敵な額になっちゃいそうです
ある程度節約生活が染み付いてる人の場合、どれ選んでも大差ないのかも

結局のところ、家自体の暖かさが一番大事なようですね

ところで、電気代が結構な額行ってますが
コレについては、コタツを愛用してたのが原因でしょう
夏場に向けて使う頻度が下がるので電気代も下がると思われます

また、風呂場の換気扇まわしっぱにしてるのですが
換気扇が風呂場の電球と直結してることから
そっち方面での消費も高いのではないかと推測

更にですね、この部屋って天井がやたら高いんですよ
そーなると、電灯の明るさを結構あげないと暗いんです
そんなアレコレで金額が上がったのでしょう

やっぱ家賃ですね、一番割合高いのは
家賃で金額の上下がモロに左右されますし
家の状況で光熱費も左右されてます

家選びって大事だなーと思いました

ついでに食費もちょっと公開
ウチはスーパーでの買い物や外食に間しては
レシートを残してたりするので全部足してみた

12月 23304
1月 34049
2月 27290
3月 31251
4月 22460

大体3万円くらいが私の食費のようです
外食や雑貨とかもこの中に含んでます
んで、4月に関しては外食が少なかったので金額が低い模様

もうちょっと使ってるつもりだったけど
意外と低目な感じでした
やっぱりネックは家賃デスネー

『札幌中心部への引越/生活費の変化05 ~冬の間の生活費纏め~』へのコメント

  1. 名前:ヒロ 投稿日:2014/04/27(日) 01:43:35 ID:d2d06dad3

    今の家賃結構良い金額ですよね、江別との比較だと中古の一軒家の月々の支払いよりも
    1万円くらい上いってる感じです、流石近所の公園が大通公園なだけありますなw

  2. 名前:おかゆ 投稿日:2014/04/27(日) 05:12:46 ID:460b49f91

    うちは今恵庭の賃貸ですが
    給湯とキッチンがプロパンで暖房は灯油ストーブ。
    札幌の都市ガスと同じ感覚で、毎日お風呂ためて入っていたら素敵な金額になりましたよー。
    水の冷たい寒い時期は本当…やばいです。
    今はケチって湯量を減らしてるので(浴槽半分くらいかな?)頑張って月12000円位ですが、まだ高いですよね(;´Д`)単価がー

  3. 名前:komomo 投稿日:2014/04/29(火) 18:43:03 ID:af038cf61

    換気扇は電気代そんなにかからないですよ!
    電気はあっためる系がダントツに食います。電子レンジ、電気ストーブ、こたつ、オーブントースター、ドライヤー、炊飯器、アイロン等。
     私は、アマゾンなんかで売っている
    「ワットメーター付きタップ」
    と、いうもので、家電の電気消費量を計測して生活しています。ホームセンターではあまり見かけません、買うならアマゾンがおすすめ。
    1000w使用で、10アンペア契約のブレーカーが落ちるようです。うちの電子レンジは1050wもあったので、極力使わないようになりました。ちなみにデスクトップパソコンで120くらいです。
    あっためる系を同時に使わないようにして、 
    契約アンペアを下げると電気代は安くなりますよ!
    携帯代が安いのはなぜ?乗り換えたばっかり?コツがあれば教えて欲しいです!
     

  4. 名前:kurahasi 投稿日:2014/04/29(火) 21:14:13 ID:69ccb2301

    ウチの換気扇って、つけると風呂場の電気もセットでついちゃうのです
    電球を10W未満のに変えましたけど
    やっぱりこの辺りは電気勿体ないなーと思います
    電子レンジは500Wのやつで
    電力使用量を3段階に切り替えられるヤツ使ってます
    大体350Wで使ってますねー
    パソコンは24時間常時稼動でして
    外付けHDD数台と、モニタ二台ですので
    コイツが一番電気使ってます
    次点がコタツだったのですが
    そろそろコタツの時期も終わるので
    電気代結構下がるとは思います
    でも120KWの壁はこえられないだろうので
    3500円くらいになるんじゃんかろうかと推測
    ちなみにウチは15Aですが、空気清浄機とPCの分があるので
    これ以上下げるとブレーカー落ちの危険性大なのです残念
    携帯代はアレですよ
    ネット見たりしなきゃこの値段になります
    主にメールだけ使って、最低限の電話のみにすればこんなもんです
    スマホじゃダメよ?ガラケーでGOです

  5. 名前:田舎暮らし31年 投稿日:2014/05/01(木) 21:20:00 ID:8fb16836d

    健康保険とか、年金掛金とかもけっこう大きい金額でしょう? どうなさってますか。僕も脱サラで、かなり支払いに苦労したことがあるのでくらはしさんはどうしてるのか、興味があります。

  6. 名前:kurahasi 投稿日:2014/05/01(木) 22:35:00 ID:a3e9cde62

    住民税とかの類は支払った方がいいと思いますが
    生活に余裕が無い場合、年金や保険については好みでいいと思います
    というか、どういう人生プランを思い描いてるかによりますよね
    それとですね
    お悩みな友人さんがいらっしゃるのでしたら
    メールとか頂ければ個別に相談乗りますよ、とお伝えくだされ