今日の午前中の東京電力発表の纏め(らしい




まとめらしきものを見つけたのでコピペで張ってみる

発表内容

・午前中にメガフロートへの汚染水移送の際に配管にトラブル発生、現在停止中。
汚染水が20L漏れました。漏れる可能性があったので予めビニール袋で配管を包んでました。
そのおかげで外部へは漏れてません。明日また再開します。

・今日3号建屋2階部分に11名で調査に入りました。
3階に行こうとしましたが、階段に瓦礫があったので行けませんでした。
中は空間線量が最大60ミリシーベルトくらいありましたが、
作業員は4.61ミリシーベルトの被曝で済みました 。

・3号建屋の2階に空間線量が261ミリシーベルトあるところを発見しました。(空間線量最大数値)
・下請け作業員2名が体調不良で早退しました。(足の痺れ、めまい、吐き気、熱中症?)
・マスクにフィルター着けてない作業員がいましたが被曝量については大丈夫な数値でした。

・サリーを積んでた船が出港するためシルトフェンス開けてます。
シルトフェンス内は汚染海水ですが、フェンス外を調べたら検出限界未満でした。

・無人ヘリで放射線量をはかったら毎時10億ベクレル放出されてました。
・5,6号機まわりのプルトニウムの数値は検出限界未満。
・1,2,3号機の注水ポンプを1台で賄う予定です。
・足を大量被曝した作業員のその後→作業から離れて机上業務やってます

だそーです

それと食品の放射線量測定を民間でやった結果のサイト
http://www.crms-jpn.com/mrdatafoodcat/

農水省の発表値より大分多いです
まぁ同条件で測定したのかしらんし
線の種類も違うかもしれん

とはいえ某グリーンピース様のときからわかってたことではあるがね

自分としては産地がヤベーのは全面的に食わないので細かく見てないが
付近の食材食べる人は見てもいいのかも

比較的低価格なガイガーが発売されるそーです、エステーさんから
http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000387.html

事故前に比べれば全然高いけどな
ガンマ線しか測りません
製作に関わった福士政広教授様は、安全を叫ぶ方なので注意