旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
自宅焼肉用のカセットコンロを新調しました / イワタニ達人スリム2

自宅焼肉用のカセットコンロを新調しました / イワタニ達人スリム2

道産食材 / 調理 / 通販 0

すっかり家庭での焼肉にハマっちゃった今日この頃。 最近ちょっと不満なコトがあるのです。 ソレはコンロの高さ。 テーブルにコンロ置い...

記事を読む

NO IMAGE

福島県の食材の行方あれこれ

ニュース 0

産地を気にする人が増えてるのか減ってるのか その辺り今一よくわかりませんけど 福島県産の食材供給先についてのニュースがちらほら 【新地...

記事を読む

椰子の実とココナッツの違い / 椰子の実の分類

椰子の実とココナッツの違い / 椰子の実の分類

道産食材 / 調理 / 通販 6

日本人がよく見かける椰子の実は二種類あります イメージとしては、緑のが椰子の実で、茶色がココナッツだったんですが 実はどっちも椰子の実で、ど...

記事を読む

事故前のお米が無くなったんで道産米買ったよ

事故前のお米が無くなったんで道産米買ったよ

道産食材 / 調理 / 通販 5

事故直後の新米が出回る前に購入した米が無くなりました 厳密には後一袋だけ残ってますけどね 2011/08/03 山形産はえぬき20kg購...

記事を読む

札幌賃貸の探し方04 ~物件の主要条件~

札幌賃貸の探し方04 ~物件の主要条件~

関東⇒札幌への移住記録 12

大体の地域や沿線、最寄り駅とかが定まってもまだまだ苦難の道が続きます 部屋の広さやら築年数やら何階なのかとかガスの種類だのオートロックがどー...

記事を読む

北海道土産の「いかとっくり」を試してみました

北海道土産の「いかとっくり」を試してみました

日記的な何か 0

北海道物産店とかの土産物コーナーに売ってるいかとっくり。 こないだどっちの料理ショーとか見てたら出てきたんですよ。 それで興味が出たので...

記事を読む

移住準備10 ~緊急脱出用の荷物~

移住準備10 ~緊急脱出用の荷物~

関東⇒札幌への移住記録 0

今回の移住で使ったスーツケースとかカバンやら小物は そもそもは何かあった時用の緊急脱出用の荷物というか まぁ防災用だったものが多数含まれてる...

記事を読む

オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?

オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?

道産食材 / 調理 / 通販 0

なんか売ってるの見つけましたオヒョウのエンガワ。 回転寿司とかで「エンガワ」とだけ表記されて売られたりするらしい。 でもソレ本当なのかし...

記事を読む

NO IMAGE

何気に最近ちょこちょこ線量上がってますね

ニュース 5

まぁ微量っちゃ微量なんですが、北海道にも飛んできてます 自分がザックリ確認した範囲だと西日本まで行ってますね 【放射線量、東日本でわずか...

記事を読む

NO IMAGE

ロシアに隕石落下 / 明日2012DA14が地球に最接近

ニュース 2

外食系の記事ネタがたまってるんで そっちをそろそろ処理したいんですが なんか珍しいニュースあったんでソッチ紹介 【ロシアで隕石が空中爆発...

記事を読む

串鳥栄通店でいろいろ飲み食い

串鳥栄通店でいろいろ飲み食い

移転作業済み 0

串鳥行って来ました。 北海道メインでやってる焼き鳥屋さんで、最近は仙台や東京に進出したようです。 ちなみに鶏肉の産地ですが、岩手産のあは...

記事を読む

NO IMAGE

四国の伊方原発が審査合格な模様

ニュース 0

いつもの確定合格じゃなくて、事実上の審査合格とかゆーアレです。 実際に動くまでにはまたいろいろあるのでしょう。 正直よくわかんないけど、まだ...

記事を読む

自給自足的生活の準備02 ~燻製器とか作ってみた~

自給自足的生活の準備02 ~燻製器とか作ってみた~

自給自足的生活 3

残念なお知らせです 前回紹介させて頂いた土地なんですが なんか掘ったらアスファルト出てきたとかで あそこで農作物を作るのは中止となりました...

記事を読む

移住開始06 ~札幌市におけるモラル~

移住開始06 ~札幌市におけるモラル~

関東⇒札幌への移住記録 4

札幌のマンションに入居して三日が経過 ここでちょいと思ったことをいくつか まず地下鉄の座席について 関東では車両の端のほーに「優先席」あ...

記事を読む

NO IMAGE

箱根山、吾妻山、桜島、皆さん随分元気なご様子で

ニュース 0

火山活動がとっても活発ですね。 大きな地震が起きると、プレートの摩擦でマグマが増えるのでしょうか。 それとも圧力の関係で上がってくるんでしょ...

記事を読む

生アンコウの肝を買ってきてアン肝作ってみるよ!

生アンコウの肝を買ってきてアン肝作ってみるよ!

道産食材 / 調理 / 通販 0

いつものあのスーパーでこんなモノ見つけました 生アンコウの肝です よし、ウチでアン肝作るか!...

記事を読む

白石区歯医者 ~小松歯科医院 / 親不知の抜歯~

白石区歯医者 ~小松歯科医院 / 親不知の抜歯~

日記的な何か 6

前々から微妙に虫歯だったけど痛いワケではなかった左下の親不知 こいつがシクシク痛み出したので病院行って抜いてきましたヨ 訪れたのはコ...

記事を読む

NO IMAGE

近況報告と最近の原発動向

ニュース 7

ここ数日小樽行って寿司食ったり、南幌温泉泊まってラドン温泉浸かってフグ食ってきたりと アンチ放射能的なブログ書いてて何シテンノ?とか言われそ...

記事を読む

札幌駅周辺 山の猿(飲み屋)

札幌駅周辺 山の猿(飲み屋)

札幌グルメ / 飲食関連 2

JR札幌駅北口辺り?の飲み屋です 山の猿って名前のお店 この日行こうとしてた店は別のトコだったんですが 忘年会シーズンだったせいか、人一...

記事を読む

NO IMAGE

瓦礫処理に向けて新法作るってよ

ニュース 3

汚染がれき、国が直接処理へ…新法で枠組み 正直何が言いたいのかさっぱりわからん文章 内容を要約すると、「瓦礫処理に関わるコトを国が...

記事を読む

NO IMAGE

徳島県は県として瓦礫拒否で羨ましいです

ニュース 0

最近また4号機倒壊のキーワード検索で来る方増えたので そっちの記事にリンク貼り付けときます もし4号機が倒壊したらどうするか とゆーこと...

記事を読む

自然食の店 まほろば(厚別店)

自然食の店 まほろば(厚別店)

道産食材 / 調理 / 通販 3

いつものお魚さん探しの旅です。 今回訪れたのは自然食の店まほろばとかゆー店。 なんか全国的に結構デカいチェーン店みたい。 ...

記事を読む

なんかおもしろい大気汚染マップ見つけた

なんかおもしろい大気汚染マップ見つけた

ニュース 0

【Air Pollution in Asia: Real-time Air Quality Index Visual Map】 大...

記事を読む

NO IMAGE

「チェルノブイリ 終わりなき人体汚染」を見た

ニュース 0

いつもどーり今日の川崎情報から まず水だが川崎の水道全部で放射性物質未検出 という名の9ベクレル未満 生田浄水場も未検出 大島局のモ...

記事を読む

東京に続々と瓦礫が集められてます

東京に続々と瓦礫が集められてます

ニュース 6

コレは政権交代と関係ありそうですね 瓦礫の流れが今までと一変したようです 以下、三つのニュースをご覧ください 【東京都が陸前高田、釜石...

記事を読む

昆布が切れたので追加購入してきました

昆布が切れたので追加購入してきました

道産食材 / 調理 / 通販 2

ウチでは味噌汁の出汁とか全部昆布使ってます 鰹節が使えないのが若干困りものですが そのうち鶏節とか作ってやってみようかな? ...

記事を読む

すすきの おかわり1・4食堂

すすきの おかわり1・4食堂

札幌グルメ / 飲食関連 0

普通の定職屋さんです 家の近くにあればいいのだけど、ザンネンながら遠い・・・ ちなみに行ったのは、だーーーいぶ前です というかまだ今の家...

記事を読む

2月の真冬にHUGマートでいろいろ買ってきたよ

2月の真冬にHUGマートでいろいろ買ってきたよ

道産食材 / 調理 / 通販 0

北海道の2月です 完全に雪に閉ざされてます 野菜とか手に入りますか? ハイ、ぜんぜん問題ないですね いつものHUGマートに野菜の買出し行っ...

記事を読む

NO IMAGE

3/22 川崎 地震情報 東北地方太平洋沖地震(十一日目)

関東⇒札幌への移住記録 0

避難生活より戻って初の停電より復旧。 ↑ 川崎周辺の放射線量を測定してくれてるサイト。 単位がnGy/hで、数値に0.85かけるとシー...

記事を読む

NO IMAGE

ブログを分割します

ニュース 2

まずはニュース系の記事を別に分けます。 今週中にはやっちゃいたいなぁ。 ある程度移行が済んでからリンクしますね。 それと観光系の記...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ