旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
NO IMAGE

メール相談関連02 ~移住相談 / 友人や仕事~

メール相談関連 0

当記事は、メールにて相談頂いた際の 「私が返信にて書いた部分」を抜粋/編集したものです 市町村名や県名を、地方名に書き換える等の修正が入って...

記事を読む

関東各地の線量増加中、何が起きたやら

関東各地の線量増加中、何が起きたやら

ニュース 19

何が起きてるかは知りません 何かは知りませんが線量がガスっと上がってますね なんじゃろ、どっから降ってきてるんでしょうね 雨で上下...

記事を読む

富良野観光04 ~ファーム富田~

富良野観光04 ~ファーム富田~

北海道観光 0

以前違う所行ってココと勘違いして記事書いたとゆー あのファーム富田に今度こそ行って来たぞー 天候的には雨でどんよりだけど、遠くの山に雲がかか...

記事を読む

干しジャガイモ買ってみた

干しジャガイモ買ってみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

干しイモとゆーとサツマイモが一般的ですが 北海道で沢山売ってるジャガイモさん アレを干して保存食にしたいと常々思ってました まぁ一度イン...

記事を読む

NO IMAGE

遺伝子組み換え食品の危険性

健康 / 防災 / 放射能対策 8

遺伝子組み換え食品について ちょこちょこコメント頂きましたので 折角なので記事にしてみます 遺伝子組み換えが行われた作物と 通常の自然な作...

記事を読む

NO IMAGE

苫小牧市の瓦礫受け入れ白紙

ニュース 5

苫小牧の市としての瓦礫受け入れはなくなったよーです とゆーか元々分配するよーな瓦礫が大してなかったつーオチですね 【苫小牧市のがれき受け入...

記事を読む

久々の定時降下物量チェックですよー

久々の定時降下物量チェックですよー

ニュース 2

3/31発表の定時降下物一覧をご紹介 まぁ一つ前の月のを発表なので つまりは2月分のモノなんですけどね 【環境放射能水準調査結果(月間...

記事を読む

日本では安全アピール、海外からは輸入拒否

日本では安全アピール、海外からは輸入拒否

ニュース 7

まずは福島の漁業ネタです 試験操業するだとかなんだとかゆーてたヤツ 26日には福島県外にも流通開始 【25日に試験操業再開 福島県漁連「...

記事を読む

パースニップとゆー野菜を食べてみました

パースニップとゆー野菜を食べてみました

道産食材 / 調理 / 通販 2

こないだ八紘学園で購入してきたパースニップのご紹介。 アレを家で食べてみました。 なかなか・・・なんとも不思議な食べ物ですねコレ。 ...

記事を読む

NO IMAGE

札幌中心部への引越/生活費の変化05 ~冬の間の生活費纏め~

関東⇒札幌への移住記録 6

新居での生活費、主に部屋代と光熱費について纏めます 毎月更新でもよかったんですけど、ある程度纏まってたほーが見やすいですよね? とゆーことで...

記事を読む

台風3号は日本まで到達しないぽい?

台風3号は日本まで到達しないぽい?

ニュース 0

日本の南側の海で止まって うにょうにょしそうな雰囲気なんだそーな 【台風3号影響 雨長引くおそれ】 四国の方は例の如く水不足らしいの...

記事を読む

NO IMAGE

柏に立ち入り禁止区域設定

ニュース 2

実際のとこ千葉ってどんだけヤバイんですか? 特に柏とか我孫子辺り 【柏・大堀川で1マイクロシーベルト超 県、立ち入り禁止に】 大堀川...

記事を読む

3/11 川崎 地震情報 私信 東北地方太平洋沖地震

3/11 川崎 地震情報 私信 東北地方太平洋沖地震

関東⇒札幌への移住記録 0

やたらスゲー地震の現状報告 富士山噴火してねーよな・・・? 14:46に地震発生らしい 正直寝てた 今日はサクサク打つの目的とし...

記事を読む

福島県の人口増減

福島県の人口増減

ニュース 3

以前福島は人口1%くらいしか避難してないよーです的な記事を書いたけど ソレの続報です 平成23年3月1日から11月1日まで37,3...

記事を読む

NO IMAGE

移住準備01 ~最初の一歩~

関東⇒札幌への移住記録 0

ぶっちゃけ放射性物質が散布されてるよーな町に居るの無理 そんなこんなで避難・脱出させて頂きます 【必要なモノ】 ・ドコかへ移住しよう...

記事を読む

NO IMAGE

風評被害と検査の信頼性について

ニュース 0

要は何が風評被害の原因かっつーと、 ちゃんと検査してますよーってのが信頼できないからですよね。 マトモに検査して欲しいと思いますホント。 【...

記事を読む

東電幹部の刑事告訴の件

東電幹部の刑事告訴の件

ニュース 1

先月辺りに記事書いた東電を皆で(13000人位)で告訴の話の続きです 【東電幹部を任意聴取=政府関係者も広範囲に】 検察は東電...

記事を読む

NO IMAGE

北海道の魚は安全ですか?

ニュース 2

北海道で獲れる魚介類ですが、食ってます? 私は割りと食ってます まぁ北海道産と言っても場所によりけりなんですけどね 見ていくと意外...

記事を読む

美瑛観光02 ~ビルケの森/青い池~

美瑛観光02 ~ビルケの森/青い池~

北海道観光 0

美瑛には青い池があるそーです 以前雲仙普賢岳の土石流だか火砕流のニュースを見て 北海道でも対策せねば!つって対策した結果 青い池が出来上が...

記事を読む

NO IMAGE

原子炉の安定的冷却を達成

ニュース 2

達成したらしいです -----------------------------------------------------------...

記事を読む

自給自足的生活の準備02 ~燻製器とか作ってみた~

自給自足的生活の準備02 ~燻製器とか作ってみた~

自給自足的生活 3

残念なお知らせです 前回紹介させて頂いた土地なんですが なんか掘ったらアスファルト出てきたとかで あそこで農作物を作るのは中止となりました...

記事を読む

増え続けている福島県の甲状腺異常をデータで見てみる

増え続けている福島県の甲状腺異常をデータで見てみる

ニュース 0

福島県における18歳未満の甲状腺ガンの検査が行われてます ガン確定な人と未確定ながらガンっぽい人の人数が100人超えました その手前の結節や...

記事を読む

今回はミリンも使って漬けてみますね / 自家製沢庵製作Part2

今回はミリンも使って漬けてみますね / 自家製沢庵製作Part2

道産食材 / 調理 / 通販 0

前回80点くらいな感じで出来上がった自家製沢庵。 ヌカ使ってないから沢庵じゃないって? いいの、私はもうコレを沢庵と呼ぶことに決めました...

記事を読む

NO IMAGE

ミドリフグとの生活05 ~イカで一本釣り~

自給自足的生活 2

最初の頃は頻繁に水換えてましたが 今ではほぼ換えずに放置でいけるくらい 水槽の中の環境が整ったよーです 底面濾過の偉大さを感じます ...

記事を読む

NO IMAGE

エボラ出血熱マリへ拡大、アメリカでは対策強化

ニュース 0

今日エボラ関係のニュース見てて疑問に思いました それはエボラの検査が可能なのかどうかって点 検査して陰性だったのに発症するケースってどれくら...

記事を読む

札幌大通駅周辺 はなの舞 北2条店

札幌大通駅周辺 はなの舞 北2条店

札幌グルメ / 飲食関連 0

先月募集かけたML参加者云々のアレで 応募された方とかと一緒に飲み会行ってきましたですよ 場所は普通の居酒屋チェーン店の「はなの舞」 前...

記事を読む

層雲峡観光03 ~層雲峡散策~

層雲峡観光03 ~層雲峡散策~

北海道観光 0

朝飯も食って腹ごなししたところで、周辺を散策してみた 川があるんだよね、ホテルの窓からも見えたけどさ となると、近くへ行ってみたく...

記事を読む

パンとポテチとウドン

パンとポテチとウドン

道産食材 / 調理 / 通販 14

なんか良くない酔っ払い方してますが 基本的に究極ポジティブ人間みたいな感じになっちゃってますし その辺りは後で壁に向かってブツブツ呟くとして...

記事を読む

NO IMAGE

オリンピックの東京開催が決まりました

ニュース 11

大丈夫なのかよと思いつつも、これで吹き飛んだ原発の処理に 今まで以上に力入れることになりそうで、個人的には嬉しいです 喜び方が一般の方とちょ...

記事を読む

2014富良野旅行Part3-2 ~あのパスタを通販で買ってみた~

2014富良野旅行Part3-2 ~あのパスタを通販で買ってみた~

北海道観光 0

あのパスタです 検索したらソレっぽいのが見つかったので ポチったあのパスタが家に届きました 結局何買ったんだっけかな えーと ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ