旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
北海道の冬の生活05 ~最高気温が0度以下に~

北海道の冬の生活05 ~最高気温が0度以下に~

北海道の生活 11

北海道の気候に慣れてきたのかもしれない ちょっと前まで5度とかあると暖かいよなーとかゆー気分だったのだが なんかもう0度以上なら暖かいんじゃ...

記事を読む

関東の方達、今日から電気料金値上げだよ!

関東の方達、今日から電気料金値上げだよ!

ニュース 5

9月になりました 東電の電気料金値上げ、本日より発動です 【東電きょう値上げ/県内でも苦情など】 未だに、何のための値上げかよく...

記事を読む

餃子とか作るヨ

餃子とか作るヨ

道産食材 / 調理 / 通販 2

餃子好きなんですよ私 なんですが、加工食品はやっぱり怖いです つーか挽き肉自体が既に私の中ではパス要因 なんか挽き肉っていろいろ混ぜ込ん...

記事を読む

札幌駅周辺 飲み屋 産地直送北海道

札幌駅周辺 飲み屋 産地直送北海道

札幌グルメ / 飲食関連 3

札幌駅からちょいと東に行った線路の高架下にあります なんか景気のよい音楽が流れてるちょっと大きめのお店です この飲み放題2時間4...

記事を読む

NO IMAGE

自分が移住決意した時を思い出して

ニュース 2

世の中ではラジウムのビンの話題で盛り上がってるよーですが 他の各地でも、放射線量が高い地域は、何かの原因があるらしーですよ 川崎で見つ...

記事を読む

NO IMAGE

六ヶ所村で3年半ぶりに試運転再開

ニュース 4

大飯原発とかよりコッチを止めようよ 大飯が吹き飛んだり、福島の4号機が倒壊しても まぁ地球レベルでは大丈夫だけどさ こっちの六ヶ所村が事...

記事を読む

NO IMAGE

岩手沿岸部で脳卒中が原発事故前の5倍に

ニュース 5

まぁ原発事故っつーか大震災後ですね でも震災によるストレスなら、阪神大震災の時とか そっちはどーだったのよって私思うんですけど 【震災1...

記事を読む

NO IMAGE

4号機プールの冷却ポンプは何回壊れますか

ニュース 4

例の如く壊れてます いつものことですね いつものことって感覚になってるのが既にアレですが 【4号機プール42度に 冷却は再開】 壊...

記事を読む

常温保存可能なカマンベールチーズを食べてみた

常温保存可能なカマンベールチーズを食べてみた

道産食材 / 調理 / 通販 2

いつものよーにスーパーでお買い物してましたら 何やら心惹かれる商品に出会いました 常温保存可能なカマンベールチーズです この右下に写...

記事を読む

今夜はカニ鍋~

今夜はカニ鍋~

道産食材 / 調理 / 通販 0

私は普段カニ買う時って通販とかで買い物するんです ところが本日スーパーで買い物してる際にですね なんか急にカニ食べたくなりました、買いました...

記事を読む

魚沼産コシヒカリを200円(送料込み)で購入して食べてみた

魚沼産コシヒカリを200円(送料込み)で購入して食べてみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

皆さん魚沼産コシヒカリって食べたことあります? 流通量が生産量の10倍もあるってゆー偽装されまくりなお米のアレです。 市町村合併の影響も...

記事を読む

北海道の冬の生活10 ~ツララとソリ~

北海道の冬の生活10 ~ツララとソリ~

北海道の生活 15

題名こんなんだけど最初はまず近所のスーパーから 自分がよく行くスーパーがコープ(生協)なんだが 最近気づいた海鮮類の売り場の表示 ...

記事を読む

立呑みパラダイス / 札幌駅周辺の立ち飲み屋二軒目

立呑みパラダイス / 札幌駅周辺の立ち飲み屋二軒目

移転作業済み 0

三幸を出て次に向かったのはこちらのお店。 19:00頃に入店で、さっきより大分ここは人が多かった。 席の埋まり具合は6割といったとこでし...

記事を読む

NO IMAGE

中国が原発の建設を再開予定

ニュース 0

中国には原発が22基ありまして 26基の原発が建設中です 福島の事故で建設は一旦中断されてましたが そいつを再開するとか言い出しました ...

記事を読む

水道水って安全ですか?

水道水って安全ですか?

健康 / 防災 / 放射能対策 0

行政発表系の情報です 利根川の話ですね あの水は大丈夫なのかなー?って話 【手賀沼・印旛沼流域における水質・底質の放射性物質モニタリング...

記事を読む

NO IMAGE

健康を害するということ

ニュース 10

60.1nGy/h 生まれてこのかた、大きな怪我も病気もしてない自分が 健康についてちょこっと語ってみる 正直、放射能的なモノ以外の...

記事を読む

NO IMAGE

東電の湯沢発電所、雪下ろししなかったら屋根落ちた

ニュース 0

何やってんだかよくわかりません 今年あんだけ雪降りまくったのに 冬になってから一度も雪下ろししてなかったそうな 【湯沢発電所、今冬一度も除雪...

記事を読む

北海道観光案内Part1 ~札幌の公園~

北海道観光案内Part1 ~札幌の公園~

目次 / 纏め記事 6

北海道のオススメな観光地を紹介しようと思います 札幌を中心として近場から順番に紹介していきます 今回は札幌市内の公園がメインです ...

記事を読む

奈良県で甲状腺検査

奈良県で甲状腺検査

ニュース 6

唐突に話ぶっ飛びますけど カブトムシとかクワガタって食べられるんですね 以外と美味しそうでした バッタやセミはちょっと挑戦するのに勇気が...

記事を読む

NO IMAGE

衣服とかそっち関係は気にしてますか?

ニュース 0

正直私はあんまり気にしてないのですけどね 体内に取り込まなければ問題ないわけですし そう考えると衣服から発生するホコリを摂取しないよう掃除す...

記事を読む

NO IMAGE

関西電力が電力自由化で大ダメージ

ニュース 0

電力が自由化されて何か変わるのかなと思ってましたが 一応はちゃんと変化が起きている模様です 【雪崩打つ関電離れ、東電・新電力に惨敗…株...

記事を読む

NO IMAGE

子供の尿検査結果132人中119人セシウム検知

ニュース 6

最初は取り敢えず温度計な話題 また温度上昇で故障扱いだそーですよ 他の温度計より13度から18度高い値を示したため 信頼性が薄いとし...

記事を読む

NO IMAGE

福島沖のアイナメから25000Bq/kgのセシウム

ニュース 7

魚介類で過去最高の数値らしいですよ? 【魚のセシウムなぜ下がらない 国、汚染源や経路調査へ】 題名に「なぜ下がらない」とか書いて...

記事を読む

アクセスサッポロ、とゆー公民館?みたいなの行ってきた

アクセスサッポロ、とゆー公民館?みたいなの行ってきた

札幌観光 / イベント関係 0

春の散歩の一環です。 白石から新札幌に向かって川を北上してくとぶつかる場所。 この日見てみたらイベントやってたので見てきました。 ...

記事を読む

北海道観光 ~阿寒湖 / オンネトー湖~

北海道観光 ~阿寒湖 / オンネトー湖~

北海道観光 3

阿寒湖の観光地っぷりは凄いね 成田山の参道っぽいレベルで土産物屋が並んでます (ローカルネタでスマン) 阿寒湖は場所がいいよね 丁度、道東...

記事を読む

札幌 飲み屋 すすきの 黄金の串

札幌 飲み屋 すすきの 黄金の串

札幌グルメ / 飲食関連 0

いろんな飲み屋を巡ってますが なかなか尽きることないですね 店の種類が多すぎる気がします 今回の行き先は黄金の串とゆーお店 焼き鳥がメ...

記事を読む

NO IMAGE

島根原発⇒点検書類を偽造、大飯原発⇒火事、苅田発電所⇒11年間点検なし

ニュース 0

電力関係のトラブル・・・トラブル?偽造はトラブルじゃなくて犯罪なような。 まぁ犯罪なんだか事故なんだか知らんけど、相変わらず盛りだくさんで...

記事を読む

炭火やBB栄通店 / 南郷18丁目駅

炭火やBB栄通店 / 南郷18丁目駅

札幌グルメ / 飲食関連 0

ひさかたぶりの外食記事です。 ここんとこ寒くてあんまり外出てないんですよねー。 そーいやそろそろ札幌雪祭りの季節かー。 ...

記事を読む

今日は餃子パーティ

今日は餃子パーティ

道産食材 / 調理 / 通販 2

原発事故以降食べる機会が減ったモノの一つ餃子です 実際二回程食べてますけどね 今日は道産食材で作ってみることに~ 道産つっても餃子の...

記事を読む

葛西水族園のマグロさん残り3匹

葛西水族園のマグロさん残り3匹

ニュース 0

もう全滅してるかと思った まだ3匹生き残ってるようです 【クロマグロ等の展示数の減少について】 2014/11/01 160匹 2...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ