福島第1原発事故における刑事責任の追及
東電の映像公開で滞ってた流れがまた一気に開通した感じですね あの映像のピー音やらモザイクやらは怪しすぎでしょ 【福島第1原発事故 原因究...
東電の映像公開で滞ってた流れがまた一気に開通した感じですね あの映像のピー音やらモザイクやらは怪しすぎでしょ 【福島第1原発事故 原因究...
はい、私牛乳ほっとんど飲まない人です 若い頃・・・と言っていいのかどうかわからんけど 昔はイラっとくることがあると、カルシウム足りてないのか...
原子力規制委員会とかゆートコなんですけど 事故直後はクズの集まりだったみたいですが 新しいコレはキッチリ仕事してるようです 【安全適合...
まずはニュース系の記事を別に分けます。 今週中にはやっちゃいたいなぁ。 ある程度移行が済んでからリンクしますね。 それと観光系の記...
夜のお散歩魚屋さん探索Part2です。 ちなみに夜のお散歩つっても出発したの16:00なんですよね。 北海道は真っ暗になる時間が早いので...
圧力って言い方が妥当かどうか知らんですが 元記事にもそう書いてますし、とりあえずそのまま書きます 記事は短い記事です 【米誌、日本は再...
魚系が食べたくなって行ってきました。花の舞なのか華の舞なんだとおもってたけどヒラガナらしい。パっと見わかりづらいよね場所。まぁでも駅前なんで...
近所のキャッツアイで歌って来ました JOY Soundの最新機種がF1ってゆーんですが コレいっつも埋まってたのに、今回何故か空いてたので指...
もう瓦礫の処理とか終わったものかと思ってたけど まだ広域処理とかやってるんですね 【石巻のがれき、北九州へ搬出 17日にも焼却開始】 ...
原発事故以降食べてないモノの一つにコンニャクがあります コレって産地が90%以上群馬なんですよ ちなみに中国産のシラタキは2度食べました ...
最近どうも方向性がよくわからんなぁ 原発動かすかどうかも、まぁそれなりに大事かもしれんけど そんなことより、まず福島の事故収束させてくれと思...
後3ヶ月ちょいくらいで、震災&事故から3年になります いい加減爆発した原因特定できても良さそうですが 調査もほとんど進んでないというのが現...
知りませんでした、そんな条例あったんですね。 でもまぁ法の仕組みとして、法律は条令の上位にあるから、 どれほど効力があるのかは謎です。 ...
本日から札幌の雪祭りが開始です 期間は本日2/5~2/11まで 早速いろいろ見ていきましょー なんか11時ごろは吹雪いてたらしーです...
二週間も前の話でした 全然気づかなかったや ウクライナの事故と同時期くらいだったぽい 【日本のマスコミが報じない欧州での原発事故】 ...
パスタって茹でる時間長いと光熱費もったいないじゃないですか ってゆーことでカッペリーニっつースゲー細いパスタ買ったんです 見ての通...
先日は韓国原発で、制御棒周りのトラブルとかゆー アリエネーモノをご紹介しましたが 日本もまだまだ負けてませんよー! 【原子力機構に総点検...
うーなーぎー。 正直なとこ土用の丑の日とかゆーのがよくわかってない私。 なんかウナギを食べる日らしいです。 一応その辺りの説明も簡...
去年の家庭内稲作は一応の成功を収めました 収穫できた米は11粒でしたけどね その内1粒は食べてしまいましたので 残ってる種籾は10粒で...
東日本大震災直後の話ですね。 爆発メルトダウンさせないよーにベントしたって話がありましたが、 実はこのベントが出来てなかったとゆーコトが発覚...
100均の土からホムセンの土へ植え替えた結果です。 でもその前に、新たに発芽させた子から紹介。 非常にスクス...
ウチは全然揺れませんでした 今日地震の時、たまたまテレビついてたんですけど 緊急速報始まってちょっとビックリでしたよ 【宮城・石巻で震...
ウチの家計費は食費が50%を占めます。 家賃+光熱費=食費 計算式的には間違ってるけど金額的に正しいこの数式。 その食費の中でも大...
59.4nGy/h もう川崎大島局の数値書かんでもいいかな 60nGyは切ったけど減ってないよね それはそうと本日のお題 前回原子炉...
最大つっても0.062μSv/hのようです 元数値がいくつだったのかは知らんけど なんか飛んできちゃったんでしょうねー コレでふと思い...
札幌周辺でプールに入れるホテルを探してる際 シャトレーゼガトーキングダムと、こっちのラグーンのどっちか迷って 結局前はガトーキングダム行...
ウチの三段BOXの中に、結構前から置いてあった上新粉。 多分移住者さんからのお土産でもらったヤツです。 なんとなく使い道も思いつかず保存...
放射線量増えたね 今の数値は65.4nGy/h ここ最近の数値の推移 一番上の数値は3/21からの日数 35 36 37 38 40...
ガーデンなんちゃらを眺めつつ通り過ぎていよいよビール祭り。 西8丁目辺りがベルギービールのイベント会場になります。 どっちの駅から行って...
昨日紹介した道産米の話です 5kg系のは裏確認してから買ったのですが 1kg,2kg系の方に見落としがありました いやー、読者さんに指摘し...