旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
自宅で大根を干して漬けて自作の家庭内沢庵作ってみました

自宅で大根を干して漬けて自作の家庭内沢庵作ってみました

道産食材 / 調理 / 通販 2

沢庵と書きましたが、糠漬けじゃないので正確には沢庵じゃないです。 でも何か大根の塩漬けって言うのも何か違う気がするのよね。 ウチでは沢庵...

記事を読む

今日(8/29)は焼肉の日なので蘭豆な平和園行ってきました

今日(8/29)は焼肉の日なので蘭豆な平和園行ってきました

札幌グルメ / 飲食関連 0

8/29は語呂合わせな感じで焼肉の日らしい。 なんか割引とかないかなーとか思って焼肉行って来ました。 特に割引とかは無かったです。やっぱ...

記事を読む

川崎 全品270円居酒屋 金の蔵Jr 川崎駅前店

川崎 全品270円居酒屋 金の蔵Jr 川崎駅前店

川崎グルメ/飲食関連 0

飲み屋で二番目くらいに良く行く店がコイツです。とにかく値段がものすっごく安い。全品270円とは言ってるが、実際は携帯でぐるなびかホットペッパ...

記事を読む

セシウム摂取量のサンプル来たね(詳細は明日記事)

セシウム摂取量のサンプル来たね(詳細は明日記事)

ニュース 16

ちょっと記事紹介だけ 今コレを元にして一日4ベクレルづつ摂取したら 年間どんだけ蓄積するかの表作ってる 多分コレ「かなり気をつけてる家...

記事を読む

NO IMAGE

福島県やら宮城県で心不全増加中

ニュース 0

このへんは半年後くらいから結構言われてましたが 一年経って統計が出てきてようやく認知されはじめた模様 【東日本大震災後に心不全が有意に増...

記事を読む

福島原発の建屋カバー解体が実質始まってる気がします

福島原発の建屋カバー解体が実質始まってる気がします

ニュース 0

建屋カバー解体と瓦礫の撤去なんですが、建前上延期になってます 瓦礫飛散問題が片付いてないから実施してないことになってるようです ですけど、...

記事を読む

福島であんぽ柿の生産自粛が解除で作りまくりです

福島であんぽ柿の生産自粛が解除で作りまくりです

ニュース 5

コレをトップに持ってきた理由なんですが 私の中でなんていうかなぁ、衝撃度がトップだったんですよ いやー、ないわー 【福島で3年ぶりあんぽ...

記事を読む

生ハバネロ買ったが使い道が・・・

生ハバネロ買ったが使い道が・・・

道産食材 / 調理 / 通販 3

ハバネロってご存知ですか? 世界一辛い唐辛子なアレです まぁ今ではジェロキアとかゆーのが上みたいですけど いやぁ、半額で35円で売...

記事を読む

福島原発六号機が冷却停止に

福島原発六号機が冷却停止に

ニュース 2

非常用発電機の試験中にミスったせいで 6号機の原子炉冷却が2時間停止しました 今はもう復旧してるよーです 【福島第一6号機、冷却2時間...

記事を読む

NO IMAGE

高浜原発の再稼働が差し止めになりましたねー

ニュース 0

福井県の高浜原発です 規制委員会の審査で合格しましたが 裁判所からは原発運転禁止の仮処分が出ました 【高浜再稼働差し止め 原発運転禁止...

記事を読む

NO IMAGE

福島県が小児ガン対策を強化しようとしています

ニュース 0

対策強化するのはいいのですが ソレはつまり、福島県に済んでる子供は ガンになる確率が高いですよ、って認めたことになりますか? 【「小児...

記事を読む

大通公園イルミネーション2016 / プロジェクションマッピングドームの中と外

大通公園イルミネーション2016 / プロジェクションマッピングドームの中と外

札幌観光 / イベント関係 0

ミュンヘン市の記事の続き。 端っこにあったドームのプロジェクションマッピングのご紹介。 まずは外側から。 ...

記事を読む

ホットケーキ作るよ!

ホットケーキ作るよ!

道産食材 / 調理 / 通販 4

食材系の画像がなんかたまってて どーゆーふーに紹介するつもりだったのか記憶から飛んでるので 片っ端から載っけてみようと思う 主に粉モノで...

記事を読む

ジュース(清涼飲料水)の生産工場とかちゃんと見てます?

ジュース(清涼飲料水)の生産工場とかちゃんと見てます?

ニュース 5

工場で使う水って地下水が多いんですよね 地下水っていろいろありまして、深層のもあれば 結構浅いトコから出てくるのもあるんですよ んでまぁ...

記事を読む

NO IMAGE

大飯原発再稼動っていつ決まったんだっけ?

ニュース 2

あれ、再稼動するっていつ決まったんだっけか なんか自分の知らんうちにいつの間にかいろいろ進んでるよーです 【橋下市長の理解が決め手、大飯...

記事を読む

空芯菜 / 金時草

空芯菜 / 金時草

道産食材 / 調理 / 通販 13

近所のスーパーよりいつもの道産食材紹介~ 本日は空芯菜と金時草です まずは空芯菜、炒め物、お浸し、鍋物って書いてありますな 確か昨...

記事を読む

NO IMAGE

雨だ、放射性物質を流してくれますように

ニュース 0

前日の生田浄水場9Bq/kg未満にて不検出 本日の川崎放射線67.2nGy/h 今さっきからザーザー雨の音が聞こえ始めたので 一時的に放...

記事を読む

ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて

ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて

ニュース 1

少し前にブラジル産の肉は危険!という噂話がネットの一部で広がりました それを見た読者さんからも、こーゆー話あるよーって紹介頂いたよーな気が...

記事を読む

札幌 飲み屋 すすきの 黄金の串

札幌 飲み屋 すすきの 黄金の串

札幌グルメ / 飲食関連 0

いろんな飲み屋を巡ってますが なかなか尽きることないですね 店の種類が多すぎる気がします 今回の行き先は黄金の串とゆーお店 焼き鳥がメ...

記事を読む

北海道の冬の生活15 ~収支報告(2月)とインカのひとみ~

北海道の冬の生活15 ~収支報告(2月)とインカのひとみ~

北海道の生活 5

恒例の二月分の家賃+光熱費的なモノ 家賃     20000円(0) 電気料金   2479円(-799) ガス料金    4663円(...

記事を読む

富良野観光02 ~富良野でイタリアンな昼食~

富良野観光02 ~富良野でイタリアンな昼食~

北海道観光 0

富良野の地形も美瑛のよーに微妙に丘が混じってます まぁ美瑛よりは平地な感じですがね で、そんな道を走ってる所でこんな店を見つけました...

記事を読む

紅あぐー豚が沖縄フェアで売ってたので味噌鍋でしゃぶしゃぶ

紅あぐー豚が沖縄フェアで売ってたので味噌鍋でしゃぶしゃぶ

日記的な何か 0

最近いろんな豚の味比べとかしてみたりなんだり。 今回食べたのは沖縄のあぐー豚です。 肉の色が真っ赤で凄く綺麗でした。 ...

記事を読む

めっちゃ太いゴボウを輪切りにして豚汁へ投入

めっちゃ太いゴボウを輪切りにして豚汁へ投入

日記的な何か 0

ここ最近、八百屋さんでよく見かけるんです。 やったら太いゴボウさん。 親指と人差し指で作る輪っかより太い。 ...

記事を読む

北海道産小麦のパンが増えてきた?

北海道産小麦のパンが増えてきた?

道産食材 / 調理 / 通販 8

あれ?前からありましたっけこーゆーパンって 主材料が見ての通り北海道産で作られてるようです パン屋さんとかで道産小麦使用、ってのは...

記事を読む

NO IMAGE

中国産の鶏肉が酷いことに

ニュース 3

中国産と一括りにしちゃダメかもですが 具体的には上海福喜食品とかゆー会社の鶏肉が酷かったって話 でも中国産はきっと似たりよったりだと思います...

記事を読む

今年のスギ花粉の放射性物質検査結果が出てきました

今年のスギ花粉の放射性物質検査結果が出てきました

ニュース 0

福島県の各地で森林調査が行われました スギ花粉のセシウム量チェックです その結果をごらんくださいませ 【林野庁 スギ雄花に含まれる放射...

記事を読む

NO IMAGE

食べて応援しようニュースが多いですが何かあった?

ニュース 2

気のせいでしょうか やたらと食べて応援しよう系のニュース多くない? 先日の四日間だけ官公庁食べて応援フェアもそうですよね 何かあったのか...

記事を読む

イカの塩辛作ろうとしたけど無理でした

イカの塩辛作ろうとしたけど無理でした

道産食材 / 調理 / 通販 7

ウチの辺りでイカを買おうとするとですね 大体、函館青森の辺りで獲れたイカばっかりなんです 場所的に食べよーかどーかスゲー微妙なラインなのよ...

記事を読む

千葉と茨城の湖沼の底土セシウム

千葉と茨城の湖沼の底土セシウム

ニュース 0

手賀沼、印旛沼、霞ヶ浦、牛久沼 それぞれのセシウムさんを計った結果です 【福島事故放出セシウム 手賀沼など底土高濃度】 ま...

記事を読む

川崎 チッタ マルシエ 青空市場 イベント

川崎 チッタ マルシエ 青空市場 イベント

川崎グルメ/飲食関連 0

チッタ通ったらなんかイベントやってたので雰囲気紹介。野菜の直売会?今一謎な雰囲気。なんか野菜もそんな売ってるワケでもなく結構意味不明だった。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ