
ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
何度か名前は出してると思うんですよ お魚の八角さん 白身のとても美味しいお魚です 一匹まんまって撮影したことあったっけ? とゆー...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
何度か名前は出してると思うんですよ お魚の八角さん 白身のとても美味しいお魚です 一匹まんまって撮影したことあったっけ? とゆー...
あの大量購入&大量製作した週の晩御飯写真集です 要はモツ煮とポークカレーなんですけどねー モツ煮とサラダとツ...
今更ながらコタツ購入した。 コタツの敷布団をまだ買ってないので、普通のカーペットの上においてます。微妙に下が冷たい気がするので...
子供の頃は実家でよくお好み焼きとか出てきました。 家を出てからは全く食べてなかったんですよねー。 とゆーことでやってみました。 ...
干し肉シリーズです。 基本的な作り方は前のまんまだけど一点やり方変えたらローストビーフっぽいのが出来た。 自給自足的生活の準備35 ~干...
続くかどうかわかんないけどPart1 なんか食事用の写真がたまっちゃったので 作るシーンとか無しに公開してみます ...
Arioってゆーデパート?ショッピングセンター?にですね モンタボーとかゆーパン屋が入ってまして 通りすがりに見つけた北海道牛乳パンが美味...
前回パクチーでヒドイ目に逢いました。 アレが美味しいとゆー人も居るよーだけど私には無理でした。 さてさて、今回もクセのある草の1つである...
季節のイベントとかにはあんまり直接参加しない人な私。 たとえばクリスマスにはツリーは飾りませんし、デコケーキとかも食べません。 ですが、...
アピオスっつーのはアメリカホドイモとかゆーイモです でもマメ科の蔓植物です 非常に栄養が豊富なモノのようです じゃかじゃか洗って塩茹...
モツ煮と刺身のあの日 実はこの日、コレも作ってました 出来上がりは別の日ですけどね 道産豚バラのブロックで...
ビートとビーツって違うモノらしいです こないだ知床半島系行った時に ビート(さとうだいこん・てんさい・シュガービート)の畑見たんですよ...
春です、まだ雪降ったりもするみたいですが春です 桜はまだまだ咲いてませんが春です 家庭内田植えの時期がやって参りました でもなんか...
最近はいろんなリンゴやらジャガイモやらの食べ比べがマイブーム? よくわからんですが、今回は世界一ってゆーリンゴ食べてみました。 大きさが...
ニシンってどうやって食べたら美味しいんでしょう。 とりあえず刺身で食べたり、茹でてみたり、焼いたりもしてみました。 でもなんかあんまり好...
駅前で見かけました石焼芋 私の部屋の温度もいい感じに低下傾向 生活空間な部屋が25度、ダイニングキッチン側が18度くらいです まだ...
いつものスーパーで心踊る食材の群れに遭遇。 イサキ、カワハギ、そして天然のマダイです。 つーかホウボウも写ってるなコレ。 ...
おもしろいモノ発見しました ウチでは乳製品系のデザートといいますと セイコーマートのふわっ娘さんとかがメインだったわけです 今回はドラッ...
今日スーパー行ったらでっかいの売ってたんですよ とゆーか売ってるのはちょくちょく見てたけど 売れ残ってスゲー割引されてるのを今日見つけた...
昨日に引き続き本日は雑貨系なモノ紹介します まずは一品目、着る毛布とセットで着用予定の手袋です iphoneやスマートフォンも楽々操作【...
沢庵と書きましたが、糠漬けじゃないので正確には沢庵じゃないです。 でも何か大根の塩漬けって言うのも何か違う気がするのよね。 ウチでは沢庵...
人生で初の食べ物イチジクさんです。 もしかしたらどっかで食べてる可能性なくはないですけどねー。 どんな味がするやらちょっと楽しみ。 ...
レインボーなお魚さんが居るのです。 イトヨリダイとゆーお魚さん。 キラッキラに光ってます。 買ってきました...
ホッケの燻製ってご存知ですか? 小さい頃に齧ってた好物の一つです。 もう一つはコマイの干物のカンカイってのがあるんですがソレはまた別の機...
八紘学園でパスタ売ってるんです 北海道産小麦のヤツで平麺と細麺タイプ 以前食べた細麺タイプがとても美味しかったので平麺挑戦してみました ...
見てくださいよコレ タラバの足が5000円⇒1500円 なんて素敵なお値段でしょう ...
いつものコープでお買い物。 お魚コーナーにヒラメを発見です。 産地明記のヒラメです、石狩産いらっしゃいませ頂きます。 ...
去年分です。 なんとなく撮影したけど使わずにお蔵入りなってた子達。 アレだ、いつもどーりの冬の食事ですよーって報告ですな。 ...
ところで白魚の読み方は何よ シラウオ?シロウオ?シラスとかと何が違うの? とゆーのから纏めてみます 【白魚(シロウオ)】 スズキ目ハゼ...
私は普段カニ買う時って通販とかで買い物するんです ところが本日スーパーで買い物してる際にですね なんか急にカニ食べたくなりました、買いました...