
サロマ湖の海苔と奥尻島のスルメ
以前買おうと思ってやめた海苔とか 今日買ってきましたー まだ食べてないんだけどネ 海苔が15gで450円 グラム単価で考えると1g3...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
以前買おうと思ってやめた海苔とか 今日買ってきましたー まだ食べてないんだけどネ 海苔が15gで450円 グラム単価で考えると1g3...
いつものあのスーパーでこんなモノ見つけました 生アンコウの肝です よし、ウチでアン肝作るか!...
不味かったつーと語弊があるやもですが 私の口には合いませんでした とゆーか、やっぱり不味かったです 入れ方はいつもどーり、沸騰ちょ...
一般的にその辺りの回転寿司とかでエンガワってゆーと カラスガレイのエンガワのコトを指します 或いはオヒョウとかアブラガレイも使われますね ...
アスパラな季節がやってきました。 北海道来てから一番感動した野菜ですねアスパラは。 春先から夏にかけては食卓が豊かになる素敵な時期です。...
ちょこちょこと、変わったパスタを食べてますが 今回はトルテリーニという、リコッタチーズが入ったパスタです くるん、と丸まった形してるの ...
スーパーで売ってましたラーメン。 1食入りで600円くらいだったかな? やたら高いけどどんなもんだろとお試し。 ...
干しイモとゆーとサツマイモが一般的ですが 北海道で沢山売ってるジャガイモさん アレを干して保存食にしたいと常々思ってました まぁ一度イン...
すっかり暑くなりました。 先週までは室温23度くらいで、一昨日辺りは26度だったんですよ。 それが昨日今日と28度まで上がりよって扇風機...
七草粥の産地云々な話です 北海道産のは見つからんかったですが(あんま探してナイ) 他で良さそうなのがスーパーにいろいろ売ってました ...
まず最初に飲める水道水なのかどうか 不検出ですね この場合の不検出とはどういう数字を指すのか 北海道立衛生研究所の方で測定してて...
干し肉シリーズです。 基本的な作り方は前のまんまだけど一点やり方変えたらローストビーフっぽいのが出来た。 自給自足的生活の準備35 ~干...
スーパーで見かけるのホッケは大体礼文島か さもなきゃオホーツク産ってヤツなんですが 小樽産とゆー珍しいモノを見かけました 200...
ウチの読者様には想像されてた方も居るでしょう アンコウとタイを同時に買ってきたら そりゃーやるしかないでしょう鍋 ただ、以前のカニ...
今日スーパー行ったらでっかいの売ってたんですよ とゆーか売ってるのはちょくちょく見てたけど 売れ残ってスゲー割引されてるのを今日見つけた...
唐突に食べたくなったのです! そーゆー時ってありません? そんなワケでイギリス産の塩サバを買ってきました。 個人的にはノルウェー産...
ゴロ(内臓というか肝臓というかキモ)付きのイカの刺身発見。 こりゃ珍しいですな。 つーか1匹まんま買えばいいだけのよーな気がしなくもない...
なんか売ってるの見つけましたオヒョウのエンガワ。 回転寿司とかで「エンガワ」とだけ表記されて売られたりするらしい。 でもソレ本当なのかし...
ターサイってゆー食べものご存知ですか? 大雑把な感じでゆーと、苦味の少ないチンゲン菜みたいなものです 適当に炒めて食べます ...
夜のお散歩魚屋さん探索Part2です。 ちなみに夜のお散歩つっても出発したの16:00なんですよね。 北海道は真っ暗になる時間が早いので...
サッポロファクトリーにあります輸入雑貨店です ジュピターと同じ系統のお店 ここでおもしろいモノ見つけたので紹介 店外観的にはこんな...
産地の問題があって、比較的加工食品使ってなかったのですが 最近はいろいろと産地明記の加工食品も増えてきまして その辺りをゴッソリ買ってきまし...
晩白柚(ばんぺいゆ)ってご存知ですか? 柑橘系の果物で一番デカい食べ物なんだそうです 先日スーパーで売ってたので買ってきたよ 右の...
買っちゃいました。 正直どうしようか困ってます。 干す分には問題ないんだけど、漬ける方法考えてなかった。 ...
モツ煮と刺身のあの日 実はこの日、コレも作ってました 出来上がりは別の日ですけどね 道産豚バラのブロックで...
なんか珍しげな名前の野菜が沢山あったので購入 まぁでも食べた感じとしては普通に普通の野菜でした 一番左がつるむらさき なんかヌメー...
皆さんカナガシラって魚ご存知です? ホウボウさんの仲間みたいです。 ホウボウさんは君魚(キミウオ)とか公魚とも呼ばれ、殿様に謙譲される超...
最近はいろんなリンゴやらジャガイモやらの食べ比べがマイブーム? よくわからんですが、今回は世界一ってゆーリンゴ食べてみました。 大きさが...
今回ご紹介するのはガパオ炒めとミーゴレンになります ただね、ちょーっとねー、今回は外れだったよーな気がしなくもない とりあえず今回買ってきた...
山芋?とろろ芋?長芋? 若干その変のくくりがわかりませんが、 ソレ系の品種の一つネバリスターを食しました。 ...