
お好み焼きに引き続きもんじゃ焼きに挑戦(メインは餃子)
やってみたかったのでやってみました、もんじゃ焼き。 しかしやってから気付いた。 あの写真は致命的にブログに向いてない。 ...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
やってみたかったのでやってみました、もんじゃ焼き。 しかしやってから気付いた。 あの写真は致命的にブログに向いてない。 ...
ある日スーパーに寄ったらね 鮟鱇売ってたんですよアンコウ 割と珍しいなぁと思ってアンコウ鍋にすることにしました ふと横を見るとね、蟹が売...
パスタって茹でる時間長いと光熱費もったいないじゃないですか ってゆーことでカッペリーニっつースゲー細いパスタ買ったんです 見ての通...
七草粥の産地云々な話です 北海道産のは見つからんかったですが(あんま探してナイ) 他で良さそうなのがスーパーにいろいろ売ってました ...
Arioってゆーデパート?ショッピングセンター?にですね モンタボーとかゆーパン屋が入ってまして 通りすがりに見つけた北海道牛乳パンが美味...
スーパーで見かけるのホッケは大体礼文島か さもなきゃオホーツク産ってヤツなんですが 小樽産とゆー珍しいモノを見かけました 200...
続くかどうかわかんないけどPart1 なんか食事用の写真がたまっちゃったので 作るシーンとか無しに公開してみます ...
見慣れない葉っぱを見かけたので買ってきました。 その名もオイスターリーフ、別名ハマゲンケイソウ。イタリア野菜のハーブらしいです。 高級食...
漬物は家で漬けるコトが 多いですが、割と購入もしてます。 そんな購入品のひとつをご紹介。 北海道産な有機赤かぶ使用の千枚漬です。 ...
最近はいろいろ忙しくて、メシ系の記事滞ってました。 ブログの分割も済みまして、ちょっとコレ系一気に更新してきたいとこです。 とゆーことで...
ドコモポイントが貯まりました。 とゆーことで、いつものアレを注文。 なんか食べ物ギフト選べる何ちゃらとかゆーヤツです。 今回は50...
前回80点くらいな感じで出来上がった自家製沢庵。 ヌカ使ってないから沢庵じゃないって? いいの、私はもうコレを沢庵と呼ぶことに決めました...
何の番組か忘れたんですが チーズ乗せて焼いてる映像をテレビで見た気がします ああ、アレ美味しそうだなぁ、と思ったのでやってみました ...
いつものお魚なスーパーに行って来ました 今日はデカい魚が沢山売ってました ボラに凄く心惹かれつつも赤ガレイさんを購入 ボラについて...
すっかり家庭での焼肉にハマっちゃった今日この頃。 最近ちょっと不満なコトがあるのです。 ソレはコンロの高さ。 テーブルにコンロ置い...
JR札幌駅の土産物屋ですね。 お菓子類の補充に行って参りました。 いつものアレですよ。棒羊羹とか。 北海道...
夕張メロンって有名ですよね 私は昔、中身が黄色いメロン=夕張メロンだと思ってました 夕張が地名だと知ったのはいつの頃だったか んでこの夕...
最近とみに健康志向になってる不思議 とはいっても野菜を沢山!とかビタミンを取らなきゃ!とか 塩分控えめ!とかそーゆーのには全く興味がないです...
パクチーなる草が最近流行ってるとか何とか。 カメムシ草を皆食べてるのか、なんか何とも。 まぁでも私は食べたことないし、半額で売ってたこと...
今日スーパー行ったらでっかいの売ってたんですよ とゆーか売ってるのはちょくちょく見てたけど 売れ残ってスゲー割引されてるのを今日見つけた...
輸入雑貨店行ってアレコレ買って来ました 今回購入してきたモノからカレーをご紹介 インドのカレーで御座います なんか材料見てると、...
私はビール大好き人間なんですが 最近は産地とゆーか工場所在地の関係で もっぱらサッポロクラシックばっかり飲んでます 製造所固有番号がTだ...
唐突に何かの食材食べたくなることありません? 多分身体が栄養素的に欲してたりするんじゃなかろうかと思います スーパーでうろうろしてて、ピピっ...
輸入雑貨な店で買ったアレコレを食べてみました 主に缶詰系をですね イカのガリシア風ってのとムール貝の煮込みです 缶詰はまぁ普通の缶詰...
私の食生活って、生野菜の摂取量が比較的少なめです なので、時折野菜ジュースとか飲んだりしてるのですが 今回HUGマートで素敵な野菜ジュースに...
春です、まだ雪降ったりもするみたいですが春です 桜はまだまだ咲いてませんが春です 家庭内田植えの時期がやって参りました でもなんか...
通販で注文してた牛トロフレークさんが届いた。 コレで送料込み1900円。 但馬牛なのだそーだ。 スプーンとかで...
ハバネロってご存知ですか? 世界一辛い唐辛子なアレです まぁ今ではジェロキアとかゆーのが上みたいですけど いやぁ、半額で35円で売...
ずっと前から存在は認知してたんですが なんかオガクズみたいなのに包まれて売られてるユリ根さん なんとなく手が出せずに居ましたけど、とうとう...
文旦とゆー名前は初耳でしたが、要はザボンのことらしいです。 ザボンなら聞いたことがある、そして食べたこともあるよーな気もしなくもない。 ...