あんまり豪華じゃない時の突撃我が家の晩御飯Part4
ところで、いつぞやゲームセンターで捕獲してきたリラックマ 最近はもっぱら椅子の背もたれクッションとして愛用してます そしたら、なんか顔が...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
ところで、いつぞやゲームセンターで捕獲してきたリラックマ 最近はもっぱら椅子の背もたれクッションとして愛用してます そしたら、なんか顔が...
いつもの食材シリーズ。 今回は「ななみつき」とゆー珍しいリンゴと、芋のマチルダさんをご紹介。 でもマチルダはこないだテレビでも見たのでそ...
スーパーで売ってましたラーメン。 1食入りで600円くらいだったかな? やたら高いけどどんなもんだろとお試し。 ...
すっかり家庭での焼肉にハマっちゃった今日この頃。 最近ちょっと不満なコトがあるのです。 ソレはコンロの高さ。 テーブルにコンロ置い...
唐突ですが、私は梅酒が大好きです ちっちゃいコップに50mlくらいの梅酒を注いでチビチビ舐めてます 大量に飲まなくても満足出来るお得...
こないだビヤガーデン行ってきました。 札幌大通のビヤガーデンです。 まぁ飲まずに素通りで焼肉行ったんですけどね。 ...
ウチの読者様には想像されてた方も居るでしょう アンコウとタイを同時に買ってきたら そりゃーやるしかないでしょう鍋 ただ、以前のカニ...
人生で初の食べ物イチジクさんです。 もしかしたらどっかで食べてる可能性なくはないですけどねー。 どんな味がするやらちょっと楽しみ。 ...
大通りの祭りでよく出店してるポールズカフェ。 そこのローストチキンが超美味しいのです。 コレが大好きなんですが、お店で食べるのはちょっと...
卵の黄身だけを醤油で漬けて、ソレをご飯に載せて食べるとゆーのが流行ってるらしい。 よし、簡単そーだから早速ウチでもやってみよう! つーこ...
レインボーなお魚さんが居るのです。 イトヨリダイとゆーお魚さん。 キラッキラに光ってます。 買ってきました...
届いたのは随分前ですけどね まずは鴨肉を解凍します 冷蔵庫に一日放置で解凍です シードルは適当に放置しとくと冷えます 多分台所の床は冷蔵...
北海道のスーパーで、ジャガイモなら沢山置いてあるんですが サツマイモが全然ないんですよ ほっとんどが茨城産、時々鹿児島とか徳島産 なので...
皆様ニンジンステーキはご存知ですか? ウサビッチのアレですよアレ ニンジンを茹でて焼いてデミグラスで...
正直なところ、物凄く恥ずかしいので公開したくない気持ちMAXですが 失敗もちゃんとUPらんと人としてダメですよねー こーゆー失敗の次に成...
最近のコメントでそんな話したよーな気がするのでご紹介。 といっても何が買えるかは大体コメ返信で書いたので、 いつもどーり最近のメシの写真...
エビだ!エビです! エビカニ食べられない人はゴメンなさい。 でも私にとってはエビカニ系はテンション上がる系の食材なのです。 ...
焼き鳥の冷凍品売ってるじゃないですか。 大体タイかマレーシアとかその辺りの鶏なヤキトリです。 アレをですね、ウチでは冷蔵庫に突っ込んであ...
ウチの食卓に並ぶ率が高いお魚さんの1つなタイ。 前は丸ごとで300~500円で買えてましたが最近は高くなって無理ぽ。 そんなワケで大体ア...
Arioってゆーデパート?ショッピングセンター?にですね モンタボーとかゆーパン屋が入ってまして 通りすがりに見つけた北海道牛乳パンが美味...
私はビール大好き人間なんですが 最近は産地とゆーか工場所在地の関係で もっぱらサッポロクラシックばっかり飲んでます 製造所固有番号がTだ...
もう毎年恒例になった生姜の梅酢漬けです。 実は去年、ちょっと失敗したんですよね。 失敗つっても、最初にやったヤツと比べるとあんまり美味し...
ゴロ(内臓というか肝臓というかキモ)付きのイカの刺身発見。 こりゃ珍しいですな。 つーか1匹まんま買えばいいだけのよーな気がしなくもない...
モツ煮と刺身のあの日 実はこの日、コレも作ってました 出来上がりは別の日ですけどね 道産豚バラのブロックで...
ビートとビーツって違うモノらしいです こないだ知床半島系行った時に ビート(さとうだいこん・てんさい・シュガービート)の畑見たんですよ...
すんません!名前わかんない これかな?Palak Paneerかな? 多分、日本語でゆーと野菜カレー? でもPaneer Tikka M...
今年も一年お疲れ様でした とゆーことで今日は残ってた写真を使おうと思います 一枚目はコイツです 北海道ではドクターペッパーってマイ...
相変わらずお酒は梅酒系が多いですが、最近発売されたので気にいった子が。 それは男梅の度数9%のヤツです。 他の男梅な梅酒シリーズは微妙な...
輸入雑貨店行ってアレコレ買って来ました 今回購入してきたモノからカレーをご紹介 インドのカレーで御座います なんか材料見てると、...
芋乾燥しましてバッチリ成功しましたのでご報告 やっぱり干し芋はイイデスネ! ある程度干された感じの芋がこんな感じ 若干ポテチみたく...