旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
そーいえば長野県で地震ありましたが皆さん大丈夫でした?

そーいえば長野県で地震ありましたが皆さん大丈夫でした?

ニュース 0

一応リアルタイムで知得してはいましたが 北海道はいつものごとく全く揺れもなしでして すっかりサッパリ記事にするの忘れてました 【震度5...

記事を読む

6/5 川崎停電

6/5 川崎停電

ニュース 0

22:00ごろかね 川崎停電食らってます 場所によっては即座に復旧してる模様 こんな感じで真っ暗 コンビニは非常灯で...

記事を読む

ベルデ・アブルッツォとかゆーお高いオリーブ油を試してみた

ベルデ・アブルッツォとかゆーお高いオリーブ油を試してみた

道産食材 / 調理 / 通販 3

定期的に買い物に行ってる輸入雑貨店で発見です。 小指くらいのサイズのビンに入った200円くらいの油。 やたらとお高いオリーブオイルさん。...

記事を読む

NO IMAGE

霞が関の職員食堂で被災地の魚を食材にー

ニュース 2

いや素晴らしい方針ですね、応援します 安全だよーって喧伝してる官公庁で そーゆーの積極的に食べるぜーってのは好ましいですね 【被災地の魚...

記事を読む

NO IMAGE

東電の電気料金値上げがまた延びました

ニュース 5

着々と延期が続いてますね東電の値上げ 【東電、家庭向け値上げは9月に 企業向けも幅圧縮】 値上げ率は10%⇒8%くらいに下がるようで...

記事を読む

NO IMAGE

政府方針が原発推進路線に変更

ニュース 5

一応今までは方針として原発減らそうって方針でしたが くるんと方針転換して原発推進でGOって流れになるようです まぁ事故らなきゃいいんですけ...

記事を読む

移住準備03 ~引越方法選定(格安引越方法)~

移住準備03 ~引越方法選定(格安引越方法)~

関東⇒札幌への移住記録 0

移住の意思を決めて移住先も決めた、とすると 次にやることなんだが・・・ 一般的には移動先の仕事を決めたり 移動先の住処を決めたりするのだろ...

記事を読む

あんまり豪華じゃない時の突撃我が家の晩御飯Part4

あんまり豪華じゃない時の突撃我が家の晩御飯Part4

道産食材 / 調理 / 通販 0

ところで、いつぞやゲームセンターで捕獲してきたリラックマ 最近はもっぱら椅子の背もたれクッションとして愛用してます そしたら、なんか顔が...

記事を読む

NO IMAGE

電力会社9社の株式総会で脱原発の提案却下

ニュース 2

沖縄以外の全電力会社ってことかな? 株主提案で脱原発案が出てきて 全部却下されたよーです 【9電力 株主総会 全社で脱原発株主提案】 ...

記事を読む

NO IMAGE

バズビーって名前のオッサンの話

ニュース 0

バズビー教授の立場は「欧州放射能リスク委員会」の部長らしい つまり、原発とかを攻撃してお金を貰ってる人なんだと自分は思う 推進派は安全!安...

記事を読む

世界の風力発電能力が原発の発電能力を超えたそーな

世界の風力発電能力が原発の発電能力を超えたそーな

ニュース 0

世界風力エネルギー会議とかゆーのがあるらしい。 そこで、2015年末に14年末と比較して17%増になり、 晴れて原発の発電能力を上回った...

記事を読む

北海道の春の生活27 ~春野菜が沢山出てきたPart2~

北海道の春の生活27 ~春野菜が沢山出てきたPart2~

北海道の生活 0

関東ではそれほど感じなかった春の食材 コッチでは明確に切り替わるんでビックリします アッチだと、確かに旬の野菜も出るには出るんですが 真冬...

記事を読む

NO IMAGE

健康維持の為の知識01 ~身体は求めてますか?~

健康 / 防災 / 放射能対策 2

これから何回かに渡って私個人が感じる 各食材についての思う所をいろいろ書いてみる ただ、最初に書いときたいコトがいくつかあるので 今回はそ...

記事を読む

NO IMAGE

台風26号来たよ、しっかり注意よ!

ニュース 6

前にも書いてますがもう一度書きますぜ 雨で道が冠水したら激注意ですよ? マンホールに吸い込まれて死ぬとかスゲー苦しいよ? 【台風、通勤...

記事を読む

NO IMAGE

雪による被爆の有無とその影響について

健康 / 防災 / 放射能対策 2

結論を先に書きます 有るか無いか、というならあります 健康被害が出るかどうか、ということであれば、雪でカキ氷!とかしなきゃ問題ないでしょ...

記事を読む

NO IMAGE

福島県が小児ガン対策を強化しようとしています

ニュース 0

対策強化するのはいいのですが ソレはつまり、福島県に済んでる子供は ガンになる確率が高いですよ、って認めたことになりますか? 【「小児...

記事を読む

NO IMAGE

そして私が体調不良

日記的な何か 0

なんか変なモノ食べたかしら ここ数日腹の調子が悪くてですね それと肘とかの関節が痛いとです 今日起きたら何やら寒くてですね 先ほど熱測っ...

記事を読む

夕暮れの街を散策してなごやか亭へ / 休日のお散歩Part04

夕暮れの街を散策してなごやか亭へ / 休日のお散歩Part04

札幌観光 / イベント関係 0

今まで緑の多い場所を歩いてきましたが、 今回は街中も散策してみました。 基本的には同じ場所なんですけどねー。 ...

記事を読む

ガレキ受け入れ地域激減らしいですね

ガレキ受け入れ地域激減らしいですね

ニュース 2

一頃に比べて受け入れ表明してた地域が10分の1に減ったそうです ----------------------------------...

記事を読む

セイコーマートの道産商品がなかなかに優秀です

セイコーマートの道産商品がなかなかに優秀です

道産食材 / 調理 / 通販 2

コンビニ利用することってあんまりないのですが 最近割りと行くよーになったのがセイコーマートさんです 北海道でとっても普及してるコンビニですな...

記事を読む

さっぽろ雪祭り2017年Part1 ~大雪像関係~

さっぽろ雪祭り2017年Part1 ~大雪像関係~

札幌観光 / イベント関係 0

今年も雪祭り行って来ました。 ここ5年くらいしか私行ってませんけど、一番ショボかったです。 でも来場者数は過去最大らしい。 来る人...

記事を読む

自給自足的生活の準備35 ~干し肉の作り方完成版~

自給自足的生活の準備35 ~干し肉の作り方完成版~

自給自足的生活 12

燻製肉作ったり塩漬けしてみたり、いろいろやりました 最終的にシンプル簡単に作れるよーになりましたので 纏め的な感じで作り方書いてみます ...

記事を読む

NO IMAGE

東京の地下水が増えすぎでヤバイとかなんとか

ニュース 2

以前は地下水の汲み上げ過ぎで 地盤沈下がどーとか騒がれましたが 今度はソレやめたら地下水に押し上げられて大変とかゆー話 【上昇する首都...

記事を読む

ズワイガニの大きいヤツ(バルダイ種)はちゃんと美味しかったです

ズワイガニの大きいヤツ(バルダイ種)はちゃんと美味しかったです

日記的な何か 0

今までズワイガニに対して偏見がありました。 なんか身がスカスカしてたり味が薄かったり。 でもコレ、ズワイが悪いんじゃなくて、悪いズワイし...

記事を読む

福島原発から湯気のようなものが・・・

福島原発から湯気のようなものが・・・

ニュース 3

何を今更って話です どっかのテレビ局では事故後初めてのコトと放映したとかなんとか いやいや、今まで何度となくモクモク噴出してましたよね ...

記事を読む

NO IMAGE

福島県富岡町でモロコシの種まき開始

ニュース 0

植物を栽培して除染しようとかゆー試みの一つとして 福島県の富岡町にてモロコシの種まきが開始されました なんかモロコシってのはトウモロコシ...

記事を読む

関東のPM2.5な数値が下がりません

関東のPM2.5な数値が下がりません

ニュース 4

どーしたことでしょう ここ三日くらいの間、関東の数値がちょっと高め というか酷くなりつつあるように感じます 川崎を中心に数値が...

記事を読む

川崎 チッタ マルシエ 青空市場 イベント

川崎 チッタ マルシエ 青空市場 イベント

川崎グルメ/飲食関連 0

チッタ通ったらなんかイベントやってたので雰囲気紹介。野菜の直売会?今一謎な雰囲気。なんか野菜もそんな売ってるワケでもなく結構意味不明だった。...

記事を読む

ダンボール本箱の作り方 / よーやく本類をダンボールから救出

ダンボール本箱の作り方 / よーやく本類をダンボールから救出

日記的な何か 2

引越しした時に、ペットボトルのダンボールに本詰めました。 読むときはダンボールから出して、また仕舞ってを繰り返し。 コレだと奥の方の本を...

記事を読む

新さっぽろ冬まつり2018に行って来た

新さっぽろ冬まつり2018に行って来た

札幌観光 / イベント関係 1

さっぽろ雪祭りならぬ「新さっぽろ冬まつり」ってのに行ってきました。 さっぽろ雪祭りと小樽雪あかりの路を足して10で割ったようなイメージ。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ