旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
層雲峡観光01 ~層雲峡へ向けて出発~

層雲峡観光01 ~層雲峡へ向けて出発~

北海道観光 0

とゆーワケで旭山動物園から層雲峡へ出発 札幌からだと距離にして206km、車での所要時間ざっと2時間50分らしい つっても旭山動物園から...

記事を読む

NO IMAGE

自分が移住決意した時を思い出して

ニュース 2

世の中ではラジウムのビンの話題で盛り上がってるよーですが 他の各地でも、放射線量が高い地域は、何かの原因があるらしーですよ 川崎で見つ...

記事を読む

NO IMAGE

今後の移住先の選び方にいくつか追加

ニュース 11

今回は県単位の大きな範囲じゃなくてもちょっと細かいお話 自分が今の住処決めるにあたっては 原発からの距離だとか方角、間に挟まる山脈有無 ...

記事を読む

NO IMAGE

選挙やら中国の領空侵犯で盛り上がってますね

ニュース 5

選挙カーは走り回り、中国は飛行機バビューンで、韓国はミサイルとな? でも私のトコではその辺は一切スルーです 今日も放射能関係のニュース紹介...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発の格納容器の中に入ったロボが回収断念されました

ニュース 2

燃料を回収する為に、中の様子を調べるべくロボが投入されました ロボが壊れて動けなくなりました ロボの回収を断念しました 【原子炉格納容...

記事を読む

八重洲居酒場商店 / 札幌周辺飲み屋

八重洲居酒場商店 / 札幌周辺飲み屋

移転作業済み 0

ホントは立ち飲み屋三軒目の紹介予定でしたが問題発生。 行こうと思ってた店が休日はお休みだったらしいのです。 でもまぁ後日行って来た時の感...

記事を読む

札幌の放射線状況とか

札幌の放射線状況とか

ニュース 7

なんだかんだコレ書いてなかった気がする 札幌市のサイト見に行けば載ってるんだけどね まずは線量 関東とかで正月から線量が上がってる...

記事を読む

NO IMAGE

もんじゅの不祥事が次から次へといつまで続くのやら

ニュース 0

またですよー、またもんじゅの不祥事ですー 今回は原子炉の心臓部がノーチェックとな 【最重要配管も点検漏れ もんじゅの原子炉「心臓部」】...

記事を読む

新札幌駅ホクノースーパーでお魚さん発見しました 

新札幌駅ホクノースーパーでお魚さん発見しました 

道産食材 / 調理 / 通販 2

夜のお散歩魚屋さん探索Part2です。 ちなみに夜のお散歩つっても出発したの16:00なんですよね。 北海道は真っ暗になる時間が早いので...

記事を読む

ちょっと雪の多い日に雪遊びしてみた / モミの木の下っていいですね

ちょっと雪の多い日に雪遊びしてみた / モミの木の下っていいですね

北海道の生活 0

今年の北海道は雪が少ない気がします。 というか気温も例年より高いように思う、なんかいつもより暖かい。 そんな中、先日割とまとめて雪が降っ...

記事を読む

東京でも花粉飛びまーす

東京でも花粉飛びまーす

ニュース 8

東京都が今春のスギ花粉の飛散が24日から始まったと発表したそーです ちょっと今更感があるけど方々お気をつけくださいませ とはいえ、一番...

記事を読む

すすきの 狸小路 七福神商店

すすきの 狸小路 七福神商店

札幌グルメ / 飲食関連 9

緑提灯が、一応地産地消なマークですが 実際国産モノが大分混じってるとか アレなナニがナンですが、折角なので挑戦です 場所は我等がH...

記事を読む

NO IMAGE

イノシシさんから33000Bq/kg

ニュース 4

着々と濃縮されつつあるようです 去年は何度か鹿肉頂きましたけど そろそろ産地関わらず控えますかね 【いわきのイノシシ3万3000ベクレル...

記事を読む

大谷地流通団地東側緑地を散歩

大谷地流通団地東側緑地を散歩

札幌観光 / イベント関係 2

先日の散歩の続き。 川沿いを北上してくと何やら不思議な場所に遭遇。 公園とかじゃないんですが、なんか下水道の...

記事を読む

NO IMAGE

移住に向けての障害/家族の説得

ニュース 14

移住を考えてる方、結構多いみたいです ただ、実際に行動に移す方はかなり少ない模様 ウチのサイトに来てる方々で、関東東北在住の方は ...

記事を読む

たまにはピザとか食べたくなるんです

たまにはピザとか食べたくなるんです

道産食材 / 調理 / 通販 12

昨日、食材気をつけろー的な記事書いて 翌日にコレってどーなんでしょう?と思わなくもないですが そんな感じの適当人間です宜しく 何か私って素...

記事を読む

NO IMAGE

汚染水流出問題で官房長官が「信頼回復に努める」ですって

ニュース 0

回復するには、もともとは信頼関係があったって前提が必要ですよ? 一体いつ信頼関係築いたのか教えて頂きたいものです そもそも、信頼ってのはそ...

記事を読む

久々に幸運のスーパーマリオに出会いました

久々に幸運のスーパーマリオに出会いました

ニュース 2

幸運のつっても、自分が何となく幸せな気持ちになるってだけで 何かしらの占い的なモノとか霊的なモノとかは関係ないです ところでこのピーチ姫っ...

記事を読む

NO IMAGE

苫小牧の被災地ガレキ受け入れ

ニュース 2

さてさて、北海道には基本的に放射性物質飛んできてないのだが これからワザワザ人間が運んでこようとしてるのだよね ------------...

記事を読む

札幌イベント参加 ~白石神社祭~

札幌イベント参加 ~白石神社祭~

札幌観光 / イベント関係 2

今日は白石神社のお祭りでした この夏は祭りに参加出来なかったので、一度くらいは・・・と行って来た しかし、暗くて明るい(意味不明)せいで写...

記事を読む

HUGマートでお買い物 ホップを買ってみた

HUGマートでお買い物 ホップを買ってみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

買ってみた 買ってみたはいいんだが コレ何に使えばいいんだろう 困ったのでそのまま齧ってみた 苦いっす 本格的に使い道が思い...

記事を読む

福島であんぽ柿の生産自粛が解除で作りまくりです

福島であんぽ柿の生産自粛が解除で作りまくりです

ニュース 5

コレをトップに持ってきた理由なんですが 私の中でなんていうかなぁ、衝撃度がトップだったんですよ いやー、ないわー 【福島で3年ぶりあんぽ...

記事を読む

自給自足的生活の準備36 ~家庭内稲作三年目Part1~

自給自足的生活の準備36 ~家庭内稲作三年目Part1~

自給自足的生活 0

今年もやりますよ、家庭内稲作。 去年の稲は、まだとっといてあります。 もしかしたら、もう一度実をつけてくれるんではなかろうかと期待。 ...

記事を読む

NO IMAGE

敦賀原発2号機の配管に穴あけちゃいました♪

ニュース 2

何やってんの? 【ボーリングで配管に穴 敦賀原発2号機】 敦賀原発敷地内の原子炉直下の軟弱な断層を調べるために ボーリング調査した...

記事を読む

栃木県日光市の甲状腺検査結果が発表されました

栃木県日光市の甲状腺検査結果が発表されました

ニュース 0

震災当時に18歳以下だった13786人が対象 実際に受診した人は1311人 20mm以上ののう胞とかある人がB判定のアレです B判定18人...

記事を読む

NO IMAGE

関東で白い粉?/線量増加中?/4号機倒壊したら?

ニュース 12

先に私の見解書いときます 白い粉云々はウソかホントか未確認 線量増えたつーのも大した量じゃないと思う ただ、逃げた方がいいかどうかで言えば...

記事を読む

NO IMAGE

国産和牛の味が思い出せなくなってきた

ニュース 2

またまた酷いニュースです 岐阜県で見つかった「宮城産の牛肉」からキロあたり1400ベクレル検知だってさ 9/2までにその肉は全て消費...

記事を読む

大通公園イベント ミュンヘン市

大通公園イベント ミュンヘン市

札幌観光 / イベント関係 7

ちょっと興味あったので行ってきましたミュンヘン市 でも感想としては微妙に残念な感じ 今までの大通公園のイベントって 地下鉄二駅分く...

記事を読む

NO IMAGE

榛名湖のワカサギどこに消えちゃったん?

ニュース 0

一昨日の記事で紹介しました群馬県の榛名湖 原発事故の以降、パッタリとワカサギさんが消えた模様です 毎年春には1億近い卵を放流してるというの...

記事を読む

NO IMAGE

「俺の茶プリン」とかゆー凄い食べ物あるんですね

ニュース 0

ファミリーマートのデザートシリーズらしいです その名も「俺の茶プリン」 いやはや、いろんな面で完璧な一品ですよ 【伊達の卵使い新商品「...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ