何か久しぶりにマトモとゆーか明るいニュースというか
東日本沖の太平洋でとれる魚介類の産地表示を
水揚げした港でなくて、とった水域での表示を徹底しろって通達したらしい
http://www.asahi.com/national/update/1005/TKY201110050450.html
東北っつーか福島やら宮城やらの沖で獲ったサンマを
北海道で水揚げしてるっつー記事って紹介してたっけ?
今回の通達はアレをちょっとは防止する効果があるのかなぁ
ないだろね、罰則規定ないし
今まで通りの表記でも多分問題ないのだろう
ということは、○○沖って表記してるモノについては
多少なりとも正直に記載してるんだな、と思っていいくらいの感じか
どっちみち太平洋側のモノ限定ぽいので自分的には全部アウトですけどね
次は千葉県の柏市にある清掃工場から
「何か」を燃やした結果、国の基準より汚染度が高い焼却灰が出ちゃったので
焼却灰を埋め立ても出来ないっつーことで工場が休止しましたっつーお話
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111001k0000m040144000c.html
「何か」がガレキなのか家庭のゴミなのか、そこはサッパリわからんけど
どっちにしても柏は危険ってことがわかるな
それに灰については記事になってるけど、煙とかについては書いてないし
周辺住民の方はホントにマスクで生活することをオススメします