意外と減らない外食産業




自分なんかだと事故前は週に・・・何回外食してたかなぁ
少なくとも2か3は行ってたと思う
土日はいつも遊びに出て外で食べor飲んで帰ってた

それが事故以降がガックリと減ったもんだが
世間的にはそうでもないらしい

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111025/k10013494461000.html

記事としては一応
「外食の売り上げが2か月連続で前の年の同じ月を下回った」
っていうものなんだけど

その率がたったの0.8%
さすがに焼肉とかピンポイントでは10%以上落ちてるって書いてたが
逆に他の分野では増えてる場所もあるってことだろうか

福島から移住した人の割合も確か1%程度だったし
世の中の方達は本当になんも気にしてないんだなぁとしみじみ思う

ところで内閣府の園田康博政務官とかゆー方が
低濃度汚染水とやらの安全性をアピールするために飲むらしいぞ

http://www.j-cast.com/2011/10/25111028.html

5、6号機にたまってた雨水やら津波の海水らしい
実際どの程度の放射性物質が入ってるかは不明

しかし、こんなよくわからん水を飲むんでなくて
特定の放射性物質が○○Bq/L入ったのとか飲めばいいのに

暫定基準値未満ギリギリくらいのをさ
それも出来れば毎日

そこまでやって安全だっつーなら
さすがにソレは信用してもいい気がするぞ

少なくとも飲んでる本人はこっちを騙すつもりはなく
本当に安全だと信じてるんだな、ってのを信じられる

いえ、どっちみち私は飲みませんけどね
ただ、不信感は払拭できるだろなぁとは思います
今後どーなるかわからんけどガンバレー








コメント

  1. はな より:

    こんにちは。時々訪問させていただいています。
    都内住み主婦です。避難とか移住する予定はないのですが、時々ゆるみがちになる気持ちを引きしめるためにこちらを覗いています。
    (怖い系ブログを見ると本当に怖くなるので・・・
    ちょうどいい感じなんです)
    そうなんです、東京ではもう原発事故はなかったかのような日常です。週末の夜ともなればどこのレストラン、居酒屋も賑わっています。焼き肉やしゃぶしゃぶや回転ずしも行列です・・・みなさん気にしていないようです。
    もう気をつけるのが損しているような?そんな錯覚に陥ります。
    でも子どものために出来る限りがんばろうと思っています。
    これからもよろしくお願いします。

  2. kurahasi より:

    なんか中途半端な微妙さが売りなのか悩ましいですがありがとう御座います♪
    なんかもう外食もスーパーの惣菜買ってる人見ても
    なんも感じなくなりましたな
    自分の買い物とかも完全に習慣化しちゃったというか
    気をつけてる意識なく産地選別するようになってます
    気分的には山の中で毒キノコとそうでないものを選別してる感じ?
    食べれるやつみーつけた、みたいな
    まだ事故から一年もたってないです
    被害は5年や10年じゃ終わりません
    気長にいかないと疲れちゃいますよー