福島第1原発副長逮捕




いやまぁ表題はアレですけどネタ記事です

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011112200745

ただ単に原発で働いてる東京電力の社員さんが
値札を付け替えて買い物しよーとして捕まったっつー
バカみたいとゆーか何をどう突っ込めばいいのかわからんどーでもいい内容

原発事故で給料2割カットされたから生活が苦しいのでしょうきっと
ちなみに東京電力さんの45歳時の平均年収は確か784万円です
20%カットすると627万か

確かボーナスが今回ので減額して40万だったっけ?
冬ボーナスどんだけ出るか知らんけど仮に60万だとすると
月収は43.9万円になるわけですね

値札付け替えちゃうくらい収入が足りないみたいですよ
不思議!

つーかつかまった場所が有明のビッグサイトなんだけど
なんでこんな場所に居るんだろね、ほんといろいろ不思議

さて、そんなどーでもいい話はさておきガレキ問題

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20111121-OYT8T01220.htm

千葉の流山やら松戸やらから秋田に運ばれてきた放射性物質たっぷりの焼却灰245トン
コイツを返却するそーです
JRで運んでるんだねー、コンテナ25個分だってさ

あー、つまりあのコンテナ一個で10トンなのか
返されても困ると思うんだけどどーするんだろ、ってのが次のニュース

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20111121ddlk12040107000c.html

ドコも受け取ってくれなくて困ってきたので
取りあえずセメントで固化することにしたそーだ
この装置作るのにかかる総事業費は約1億600万円

じゃぶじゃぶオカネ使えていいですね
というか秋田に送りつけて戻ってくる輸送費とかってダレが出してるんだろね

取りあえず今は手元に焼却灰が526トンあるそーだ
後2ヶ月で施設も一杯になっちゃうそーです
一杯になっちゃったらそのセメントで固めたモノはドコに行くんだろね

ハナシ更に変わって↓コレどう思う?

maiko01

さすがに原発問題とは無関係のよーな気がするんだけどね
呼吸器系の免疫低下とか無理やりこじつけられなくもないだろーけど
沖縄とかでの発生数がかなり多いんで多分無関係、多分

ただ、よくわからんけど今年は不思議に多いですね、って話でした








コメント

  1. Y.H より:

    こんにちは。
    大地震も発生せず、無事出張から帰ってこれました(苦笑)
    念のためということで、N95マスクをはじめて使いましたが、もの凄い密着感ですね。
    普通のサージカルマスクでは、効果が薄いということがよく分かりました。
    >焼却灰
    これ、秋田やら千葉やらの問題じゃないですよね。北海道も受入に前向きなので、将来を見てるようです。
    国が指標で出してる瓦礫の汚染「焼却前で100Bq/kg」ってのは、どう考えても安全とは思えないんですけど。
    濃縮係数33.3(らしい)をかけると、3330Bq/kgの焼却灰って…。
    電話するくらいしか反対運動出来ないのが、実にもどかしいですね。

  2. kurahasi より:

    お帰りなさいませー
    N95/N99のマスクは一度はみんなにつけて貰いたいですね
    アレを一度でも使えばソレ以外の今までのマスクが
    どれだけ無意味というかショボいものかわかってもらえると思うんだけどなぁ
    ・・・呼吸大変ですけどね
    100Bq/kgどころか1Bq/kgでもアウトですよ
    記事だと燃やした後の重さで250トンでしたっけ?
    つまり1Bq/kgだったとしても
    2,500,000Bqの放射性物質が含まれてるわけですね
    100Bq/kgだとその100倍なので2億5千万Bq?
    もう単位がよくわからん
    で、焼却する際に出てくる煤煙?
    施設で99.99%までカット出来るとか言ってた気がしますが
    言い換えれば1万分の1の25000Bqの放射性物質は町中にばら撒かれるワケですよ
    それも正確には25000Bqなのはセシウム137だっけ?
    なので他の分込みにすればもっと多量だったと思います
    ガレキ北海道に来たらまたマスク生活になるのかなぁ
    面倒だなぁ・・・

  3. Y.H より:

    >25000Bq
    確実にアウトな数値ですね…。
    既存施設で99.99%カットというのも、結構眉唾な気がします。燃やした場合の影響は、諸説紛々で何が正しいのか分かりません。
    燃やす場所によっては、マスク生活は勿論、北海道産の食材(陸物)もヤバいかもしれませんね。
    道産の食材に頼ってる部分が多いので、非常に困ります…orz