来週暴風雪とかゆーのが来るらしい




来週とゆーか週末に関東からまた友人が遊びに予定なんだが
天気予報見てみた所、週末から「暴風雪」とかゆー天気なんだそーで

オンライン辞書で調べてみた

・風速が毎秒20メートルを超える風を交えた猛吹雪。ブリザード。

ちょっと未経験なんだが暴風雪ってなどんなレベルなんだ?
風速20メートルってヤバくね?
大体風速1メートル辺りで体感温度が1度下がる仕組みでそ?

クリスマスイブな24日は最高気温が-2度で最低気温が-7度だそーで
体感温度-27度を経験出来るんですねスゴイ

寒さで思い出したが北海道での部屋探しでポイント一つ
日がささない場所にある窓って凍るのね
結露が凄いことになって、ソレが寒くなると凍る模様

不動産回ってたとき思ったんだが
基本的に北向きっつーか日が射さない方向には窓ないんだね
で、ウチの場合はソレがついてるおかげである程度注意が必要っぽい

ちなみに結露するのは二重窓の内側の方だけです
内側・・・?えーと外側の内側
二重の窓のうち、外に面してる窓の、部屋側のガラス面だけが結露します

コレが日が射す側に設置されてる窓だとそもそも結露自体が発生してない
他の条件次第でいろいろ変わるだろーとは思うけど
家探しする際に、北向きの窓とかあったら注意ですね

北海道の給食でちょこっとニュース

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/338062.html

基本的に北海道の給食は北海道産がほとんどなんですが
それ以外のトコから持ってきたモノについて
月に2回くらいの頻度でテストするらしーです

検出結果が4Bq/kg未満のモノしか使わないとか言ってます
しかしなぁ・・・頻度が少なすぎね?

後検査の種類なんだが

 (1)放射性物質の検査対象とされている1都16県で生産された青果物
 (2)上記生産地の食肉(鶏肉・牛肉)
 (3)その他(魚介類)
    ※23年度(これからの冬期間)は、青果物を中心に検査を実施します。

http://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/kyushoku/kennsa.html

ってことらしいんだけど
魚介類メインでやってほしいなぁと思わなくもないです

わざわざ青果中心にやるってのがなんとも・・・あざとさを感じる
安全かを確認するための検査ではなく
安全さを強調するための検査っぽさが否めませんな

取り敢えず来週の暴風雪楽しみ~♪








コメント

  1. みちる より:

    えっと・・・確か11/24~25の真夜中、ものすごい猛吹雪じゃなかったですか?
    一晩で一気に20センチ以上降った日だったかなー?3重窓でもガタガタ振動してました。
    今月の初め頃にも2度ほど吹雪きましたよね。
    んで、最大瞬間風速20mなら、実はこの冬もうすでに頻繁に来てますよ。
    以前、「札幌では雪では傘をささないのね~」って話ありましたけど、冬場は風の強い日が多いので役に立たない上に、風に煽られて凍結した道で転倒するので危険ですね。
    今年はどうやらイブからクリスマスにかけて荒れ模様になりそうですが・・・
    風向きが変わってくれるといいですね~
    二重窓の外側の窓の内側、うちもすごいことになってます。なんか、アラベスク模様?w みたいになってます。
    部屋の気温と外気の差が大きい日はやっぱり結露になりますな~。
    1月頃になると、家の中に「つらら」がさがったり・・・なんて経験もできるかもw
    日中、少しでも水気を拭いておくと、翌朝窓が凍り付いて開かない状態は回避できます。
    外窓と内窓の間に乾いたタオルをくるくる巻いて置いて、結露で落ちてくる水滴をブロックしてます(^^)

  2. より:

    魚介類は絶対4ベクレル・・・・ふーん(笑)

  3. ももしき より:

    初めての北海道の冬は寒くて驚いているでしょう。
    これからもっと寒くなります。
    ところで、北国の人は男性はももひきという下着を防寒の為にはいているのをご存知でしょうか?ズボンの下にはきます。上半身も長袖の肌着を着て防寒します。あと、すべって転ばないように靴の裏に滑り止めのついているものを購入してください。上に重ねるより、肌着がこうかあります。

  4. Y.H より:

    最近、本格的に冷え込んで来ましたね。
    それはそうと……なんか元々道民の俺より、kurahasiさんの方が、寒さ耐性ありそうな気がしてきました(笑)
    >給食検査
    安全さを強調するための検査…って気がするのは同感ですね~。それでも、何もしないよりはマシですが。
    今後検査耐性強化していって、日数を品目が増えていくことを望みます。
    こと北海道においては、牛乳を除くと、一番ヤバいのが魚介類、次いでヤバいのが冬季の関東東北産青果物なので、その辺の優先順位を考えてツボを抑えて欲しいところです。(もっとも、人によっては道産青果物もアウトらしいですが)
    ……てか、魚介類で4bq以下の物だと、結構引っかかると思うんですが如何でしょ?
    今後アウトな物が検出されるか否かで、検査の本気度が見えてきますね。

  5. ちゅら より:

    どんどん寒くなっていきますね 道東出身ですが雪少なくて、カッチカッチに氷ますなぁ。ほとんど人は一軒家に住んでますし、体が寒いから暖房をつけるとゆうより家が氷漬けるなるのを防ぐのに夜通しつけてる感じですね。最近はかなり良い家になってきましたね。私の実家の床は野菜などが保存できるようになってるんですよ。北海道の家はシバレるので基礎がそご~く深いので床の土にじゃかいもたまねぎにんじんはくさい等々シバレないので保存するのですねぇ。やっぱり雪国は保存が基本ですね。冷蔵庫一台冷凍庫一台あったりとかしてます。

  6. kurahasi より:

    >みちるさん
    室内にツララ!?
    やべー北海道想像以上だ、それは想定外
    でも部屋によっては部屋の壁に結露したりするみたいだし
    その流れでツララとかも出来るのかもねー
    ウチは今のところまだ大丈夫そーです
    窓は水滴の内は時々拭いてましたけど
    凍ってからはキニシナイことにした
    酷くなったらちょっと対処考えようかなと思わなくもないです
    >梨さん
    消しといたヨ@w@
    >ももしきさん
    ウチの父親がはいてた!
    ただ、関東でも普通に穿いてたから北海道特有のものじゃないかも
    いやどうだろ、ちょっとそのへん良くワカラン
    最近ヒートテックって言われるよーになったタイツもどきじゃなくて
    綿で出来たアレですよね
    いろいろ教えてくださってありがとー御座います
    今後ともよろしく~
    >Y.Hさん
    いやいや、寒いのダメです私
    あくまで椅子に座ってタオルケット+毛布被ってるってだけなんで
    というか今日の記事にソレ書こうかな
    椅子の話にしよう、うむ決めた記事ネタ提供感謝
    魚介類に関してはタラとサンマをチェックすりゃすぐ出てくる気がしますな
    牛乳については全く飲まないけど、そんな心配でもなくなってきてる気がする
    結構ヤバイもんなんです?
    乳製品を省いた生活してるとどうも気にならなくなってくるのぅ
    >ちゅらさん
    家が氷漬けとか壊すぎデス
    一軒屋とかだとそうなるのかな
    鉄筋コンか鉄骨マンション以外がどんな状態になるのか恐怖バリバリ
    今ウチで使ってるタマネギとか先月?くらいに大量買いしたヤツを
    ダンボールに放り込んで使ってるヤツです
    何気に野菜ってそうそう腐らないもんですよね
    白菜もイケルのか
    葉モノは保存したことなかったので知らんかった
    ドコまで腐らず使えるか、いろんな野菜で試してみようかな

  7. Y.H より:

    >椅子の話にしよう
    なんかウケたwww
    >牛乳
    一時ほど酷くはないですが、まだ微妙に検出されることがあるようです。…と言っても「確実に北海道産」であれば、気にしなくてもいい次元かと思ってます。この期に及んで、汚染稲わら喰わしてることもなさそうですし。
    給食がどこのメーカーの牛乳使うのか知りませんが、大手だと混ぜられてそうで嫌なんですよねぇ…; 俺が子供の頃は明治だったような。
    ……そうだ。
    全然関係ない話なんですが、引っ越し先を箇条書きしたところ、福住、大谷地、山の手あたりが俺的にイイ感じでした。
    ちょい、本気で引っ越したくなってきた…w

  8. kurahasi より:

    椅子の話UPったぉ
    牛乳一応出てるのかー
    ちょいと見てみたら関東で7Bq/kg出て指し止めがどーのって記事があった
    大人が飲む分には問題なさげな数値だなぁ
    もう少し様子見て春くらいから乳製品解禁しよーかな北海道産限定で
    引越し先の書き出し終わったら次は
    その辺りのスーパーとかチェックですね
    並行して片付けられる荷物を片付けて、と
    いつまで引っ越さずにいられるか楽しみデス
    準備着々と行いつつも実行しないとゆーのは
    なかなかに大変なコトかもしれん

  9. ひゆこ より:

    記事かいていただきありがとうございます。
    百パー北海道じゃないことと月二回は残業ですね。
    東北関東はもっとやらねば。
    ちなみに牛乳はアウトと個人的に思ってます。牛肉 乳製品
    きりがなく汚染は広がりますが。
    魚も戻りカツオ高知がだめみたいだし、
    日本どうなるのか…

  10. ひゆこ より:

    すみません
    月二回は残業…でなくて
    月二回のベクレル検査は残念ということです(ToT)
    稲わらって福島県のがメインらしいのですが、本当なのかな?
    日本中その稲わら牛さんなら間違いなく危険。

  11. kurahasi より:

    残業が月2回くらいで済む場所で働きとう御座る
    自分はかなり残業しないほーの人間だったが
    ソレでも月に40時間くらいはしてたなぁ
    とまぁソレはさておき
    今回のチェック内容がダイコンとネギでしょ
    コレがホーレンソーとキノコ類とかならまだ信用度も上がるとゆーのに
    最初から安全そうなモノしかチェックしないんじゃないかと危惧しとります
    というか、今更思ったけど
    このチェックって食べる前にやってるのかな
    それとも食べた後に結果が出るよーなモノなのかな
    どっちだろね
    そもそも論なんだが
    給食って必要なのかな?
    そこから疑問だったりする
    いろいろ疑問は尽きません

  12. ももしき より:

    >ももしきさん
    ウチの父親がはいてた!
    本州の人もはくのねー。
    >綿で出来たアレですよね
    そうそうそれ。個人的にはポリエステルでできたふわふわ系の生地のが暖かいと思うけど。
    あと、つららに気をつけてね。こっちでは子供の時からつららがささったら死ぬと教えられて本能的に軒下には近寄らないの。あと、毎年、屋根から雪下ろしで亡くなる人もいるので雪は注意。
    車も、スタッドレスとか履いてるけど、基本、夏の制動力は無いので(みんなスリップ覚悟で運転してる)、道路渡るときは走ってる車の状態に注意しよう。

  13. kurahasi より:

    ツララと車了解!
    そんなオソロシイものだとは思ってなかったです
    「ツララ 死亡」「ツララ 怪我」とかのキーワードで検索してみたら
    2Mとかのツララが降ってきたりとかするんですね
    動画ではテレビ塔から降ってきたツララのとかもあってビックリ
    ていうかコレはヤバイ死ねる
    教えてくれてどもでした~