最近食品関係のニュース減ってません?




なんかどーも原発関係ニュースが増えてきてるんですが
個人的にはそっちは割とどーでもよくて

メシに混入してないか、とか
未だに飛んできてる放射性物質どーなったのか、とか
関東の汚染地図とか更新どーなってんだよ、とか
いつになったら福島収束すんだよ、とか

そーゆー系の話が知りたいんですが
何か不思議なコトに、瓦礫問題と再稼動問題の話ばっかりで
少々食傷気味です

特に食品についてはどうなったんだろう
偽装の話はちらほら聞くけど
検知がどうのって話がスゲー減った気がします

いやまぁ探せば普通にあるんですけど
例えば新聞でゆーなら一面トップから
どっかの中のほーの隅っこに押しやられた感じ?

とかなんとかいいつつ
取りあえず再稼動とか料金値上げとかの話

【大飯再稼動を表明、「夏限定」は否定…首相会見】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120610/k10015731411000.html

総理大臣曰く
「再起動すべきというのが私の判断だ」
「夏場限定の再稼働では国民の生活は守れない」

原発止めると電気料金が値上げして困るからダメなんだってさ
動かしたら値上げやめるのかしら
まぁどーでもいいや

私の移住理由のひとつに
こーゆー問題に関わりたくないってのもあったしな
電気料金値上げがイヤな人とか企業は移住するといいよ、うん

【大飯原発 専門委報告書案を了承】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120610/k10015731411000.html

政府が確認したとする安全性を独自に検証した結果
福島第一原発の事故を教訓に想定される地震や津波が襲っても
原子炉の安全を確保するための対策はできている、と判断したそうです

去年のあのクラスの地震と津波が襲ってきても
全然問題ないらしいですよ
そりゃスゲーや

新たに対策はしてないらしいので
以前から、東日本大震災レベルのを想定して作ってたみたいですね
全然知りませんでしたよ私

どこまで適当な嘘吐けば気が済むんですかねこの人たち

ところで知らなかったコトといえば
コレは皆さんご存知な話?

【西多摩 災害廃棄物の受入れ開始について】
http://www.nishiei.or.jp/data/000_data/009_saigaihaiki_02.html

6/4に発表されたようです
内容は6/11から災害廃棄物の受け入れをしますって話

1日辺りトラック2~5台分くらい受け入れて
毎日燃やすとのことです

コレ事前情報あったっけ?
怖いですねー、一旦受け入れを開始し始めた県とゆーか地域?では
来週からいきなり燃やすよーとか、そーゆーことが起こり得るワケですね

風向き的に被害受けそうなのは
さいたま市辺りなのかな?
とゆーか運んでくるルートは高速道路っぽいけど

その付近も自分は住みたくないものです
せめてカバーとかつけてるんだろーね、積荷
つけてないのかなー、ないよねーきっと

北九州で燃やした瓦礫に含まれてた放射性物質も
燃やしてみたら半分くらいが行方不明になってたとかだし

んで、この焼却場の直風下に小学校とか中学校とか高校とか女子大とか
そーゆー教育機関がめっちゃ密集してます
学生さんたちの健康が心配ですね

私にはどーにも出来ませんけど
困ったものです
現地の親御さんたち頑張れ!

【東京都葛飾区 公園から1キロ当たり11万ベクレル超】
http://news.tbs.co.jp/20120608/newseye/tbs_newseye5050683.html

全体的な検査マダー?
ほんっとに最近汚染マップ的なものを全然見ないヨ?
調べてるのか調べてないのか

調べたけど隠してるのか

いったいどーなってるんですかね~








コメント

  1. オレンジ より:

    こんにちは~
    公園などの測定をするのは市民グループや一部の関心のある議員さんが多いです。
    市民グループや議員さんが計測
       ↓
    高線量な場所について自分のホームページなどで公開し、都や区に対応を求める
       ↓
    都や区は対応しない
       ↓
    放置・・・
    こんな感じです。とりあえず、近所の公園では遊ばない。
    給食についても、学校に給食の食材リストをもらっても、たとえそこに東北・関東産の食材がふんだんに使われていても、親にできることは、我慢して給食を食べさせるか、弁当持参にするしかない。都や区が食材の産地を西日本に切り替えることはないです。国が検査した食材なので「安全」と言ってますから。

  2. ちい より:

    東京在住、イオンが最寄りのスーパーです。
    放射性物質ゼロ宣言をしていましたが、50ベクレル以上モノは売らないそう。
    50ベクレルも、結構な数値と感じるのですが、それが、ゼロ宣言ですって。
    普通に、栃木、茨城の野菜が並んでいます。
    チェルノブイリの辺りの基準でも、飲料水2、野菜は30か40って、見たことがあります。
    産地偽装もあったし、まあ、あとは、個人で選択するかしないか、だけです。

  3. kurahasi より:

    >オレンジさん
    とりあえず近所の公園で遊んだ記事UPしました
    芝生にごろごろして気持ちよかったですよー
    もう関東全域避難地域にしてしまえばイイノニ
    >ちいさん
    50Bq/kgって個人的には食べたくないですな
    せめて1Bq/kg未満とかの精度で検査して欲しいです
    まぁ結局気になる人が自分で選ぶのがベターでしょうねー