米加工品は怖いですねー




お米がポンポンと基準値超えてますね
ただ、今年って米でアウト宣言くらったのって福島だけ?

【計7袋基準値超え 郡山(旧富久山町)・大玉(旧玉井村)のもち米】
http://www.minpo.jp/news/detail/20121103462

こがねもちの玄米から
旧富久山町 120Bq/kg
旧玉井村   270Bq/kg

そろそろまた基準値下げて
今度は50Bq/kgくらいにしてもいいんじゃないですかね?

それはともかくこの記事でちょっと気になるトコ発見
いわき市旧久の浜町の農家が生産した玄米1袋から57Bq/kgを検出って話なんだけど
水で洗って再度計測したら12Bq/kgだったって部分

気になる点
・水で洗って乾燥させてからの計測だよね?
・洗って下がるのは籾殻部分に集まる感じ?
・精米して洗ったらもっと下がる?

福島の米でこのレベルだとしたら
他の地域の米の場合、まぁ茨城はアウトにしても
神奈川辺りだと、精米状態で1Bq/kg切るレベルなのかも?
特に精米状態の場合はかなりマシそうです

どっちみち私は食べませんけどね
気にしなくなる人が増えそうな流れというか
食品関係はこれから世間的には収束方向に入りそうな気がしてきました

拾いモノ画像で「これから」部分は大げさですが
事故以前の数値が参考になると思うのでペタリ

A1

【金沢市、10日にがれき試験搬入 一般公開で理解求める /石川】
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20121103ddlk17040580000c.html

石川県に岩手県の廃棄物を運んで埋め立てるそうです
今回は燃やすわけじゃないのね

自分としてはただ埋めるだけなら、広域処理も別にいいかなと思う
でもまぁ、埋めるだけで済むなら別の地域に運ぶ必要はないよね
現地でそのまま埋めろよ、と

とゆーか未だに瓦礫を各地に運んでるのね

あ、ところでソースも何もない話一つ
「福島イタイイタイ病」とかゆー聞いたことない言葉を聞きました
でもまぁ理屈としてはありえなくないですね

津波のせいで工場とかから危険物質が大量に海に流れ込んだのは確かです
カドミウムやら水銀やら、過去の公害原因となるもの満載ですものね
東北で地元海産物をよく食べる人に、そういう症状が発生するのは考えられなくもない

放射性物質のことを抜きにしても
東北産の魚介類は要警戒ですな

そろそろサンマ食べたいなぁ・・・








コメント

  1. りんか より:

    福島エイズは聞いた事があります。チェルノブイリエイズともあちらでは言われているそうです。
    免疫不全状態に陥るからなんでしょうけど…
    お米は、精米するとかなりベクレルが低くなるそうですね。
    でも、私も道産米しか食べないけど。
    今日は、サンクスで北海道の水って書いてあったから買って飲もうとしたら、水取ってるとこ苫小牧で飲むのやめました。
    反射的にやめました。いろーんな意味で苫小牧って聞くと嫌な気持ちになる(-_-;)
    あと私も焼却灰の電話&メール参加しますよ☆
    瓦礫電話も、市長応援メールもしてました。
    専業主婦ならではの時間帯でいつでもかけれますので☆

  2. 通りすがりの石狩市民 より:

    イタイイタイ病の原因はカドミウムで、カドミウムは放射性銀が崩壊して出来ます。
    そして今年夏頃、国の測定で福島近郊の土壌から放射性銀のベクレルがこっそり発表されています。勿論太平洋に大量に流れたのは言うまでもありません。
    同時期のニュースで「釧路から中国に輸出されたサンマからカドミウムが検出されて石狩港に返品された」というニュースをみました。当時、個人的な懸念は石狩港に返品されたサンマがどこに行ったのか?でした。
    イタイイタイ病が増えたかどうかは来年でる統計みないと分かりませんが、こういった加工食品含め安い食材が原因で発病する可能性は否めません…((((;゚Д゚)))))))

  3. ファニー より:

    昨日のニュースです。宮城沿岸部では子供の体重が増えてないとか。対象が509人だけなんですけど、もっと大々的に調査しないんですかね。いつものようにストレスのせいにしてますが、小学生が1年間体重増えないっておかしくないですか?福島とかどうなってるんでしょうね。
    http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20121104-567-OYT1T00499.html
    全然関係ないかもしれないんですが、北海道と外国産の魚介類食べて3回連続、夫がお腹壊しました(2回は生、1回はオーブン焼き)。こりごりの本人はもう生魚食べないと言ってます(私は食べた量が少なかったのとお腹が強いので大丈夫でした)。産地偽装、免疫低下、など色々考えてしまいます。偶然かもしれませんが1ヶ月内で3回連続ってちょっと・・・
    ps.kurahasiさんちのふぐと思われる子と桃(果物)が闘っているというシュールな夢を見ました。夢なんで突っ込まないでください(桃はたぶん福島産の怖いイメージかと推測)。ところでふぐって名前ついたんですか?

  4. ファニー より:

    大飯原発のニュース、理解に苦しむんですが・・・「活断層かどうか分からないからとりあえず稼働継続」ですか?
    普通は「活断層の疑いが晴れるまでは稼働停止」では?
    最近、理解不能なニュースばかりで疲れます。
    だいたい、「単なる地滑りだよ〜ん」って何?そんな安易な・・・(@0@;;;
    地震大国の日本、もう無理だから止めて。ホントお願い。

  5. kurahasi より:

    >りんかさん
    なんとなく苫小牧って感じ悪いですな
    実際の危険性はよくわからんですけどね
    お電話関係は今日辺りちょこちょこ書いてみるかー
    >石狩市民さん
    それ初耳デス
    北海道の日本海側もアウトって話ですかね
    というか水揚げ場所は別で、返品先が石狩港なだけかしら
    ということでちょいと調べてみた
    根室での水揚げのようですね
    太平洋側か、それならありえるかもですね
    返品後の再検査では未検出とのことですが
    そのへんの真偽は不明
    なんにせよ太平洋側のは警戒しといた方が無難そうです
    さんまーーーー!
    >ファニーさん
    その魚介の種別が気になります
    タラとかサケとかの回遊魚かしら
    それとも近海系のかしら
    近海系だとしたら水揚げ場所は太平洋側なのか
    それとも日本海側なのか
    その辺り桑シク教えて頂けるとありがたし
    ウチのフグの名前は決まってません
    というか呼ぶ人によって違う名前が・・・
    今四つくらい名前あるなこの子
    大飯原発は意味不明すぎますね
    地滑りでもダメでしょ
    ていうか地滑りするよーな場所に原発建てるなと

  6. ファニー より:

    魚介類ですが、産地は北海道か海外というのは確かなのですが、北海道の地名がよく分からないのでうろ覚えです。
    最初は生ガキ。産地はサロマ湖だったかな・・・次はチリ産サーモンとタイ産エビ(グラタンとしてオーブンで火を通す)、最後は紋別だったかな?のホタテ。タラはさすがに怖いので全部アウトです。
    ちなみに生は気をつけているので当日食べてます。
    >ていうか地滑りするよーな場所に原発建てるなと
    そうですよね。どっちにせよダメじゃん。
    フグちゃん、男の子か女の子か分からないと名前つけづらいですね。

  7. kurahasi より:

    そのラインナップだと私も食ってますなー
    場所的にも大丈夫そうですけどね
    まぁ別に魚介類食わなくても死にゃせんので
    しばらく魚介類カットでもいいかもですね
    詳細教えてくれてさんきゅー

  8. 通りすがりの石狩市民 より:

    そうそう、道東の水揚げして石狩に返品ってやつです。私も太平洋側の魚介は食べてません。日本海側のウニやホッケオンリーラブです( ´ ▽ ` )ノ
    今年は海温が上がったためか、日本海側でも鮭がなかなかとれないのが残念です…。
    ちなみに道南ではもうスケソウダラ漁が解禁みたいですね…((((;゚Д゚)))))))
    タラコもセシウムさんなのかしら?

  9. kurahasi より:

    タラと言えばヤバイ魚介類No1ですからね
    タラコさんも相当デンジャラスかと思います
    今ならまだアメリカ産タラコならいける・・かな?

  10. オレンジ より:

    11/5に↓のブログで北海道・青森産サンマの放射性物質の測定結果が公開されています。
    気になる結果は・・・不検出!「北海道産・青森県産の「さんま」については、少なくとも1ベクレル未満だと言えそうです。」
    http://ameblo.jp/c-dai/entry-11394031698.html
    去年からサンマ一度も食べてません。
    この結果をうけてもうそろそろ年1回くらいはサンマ解禁していいかなあと心を動かされていマス。