インフル患者増大中、トップ3は福島、茨城、群馬




インフルエンザの患者が140万人を突破したそーです
とりあえず、無駄な予防接種はもうヤメヨウよマジで
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51777739.html

【インフル患者140万人、前週の倍近く増加-小児にも拡大・感染研】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000000-cbn-soci

この1~2週間で倍近く増加したんですって
定点当たり報告数を都道府県別に見ると
福島の38.63人が最多で、次いで茨城(36.18人)、群馬(35.66人)、長崎(34.50人)、千葉(34.17人)

ふくしまーーー

病気の予防なんですけど
私の予防に対する考え方書いてみます

世間的には手洗いやらウガイやらマスクやらですよね?
後はアルコール消毒やらいろいろあるみたいです

私はコレ全部に反対です

病気の種類にもよりますよ?
治らない系の病気は上記のような
「感染しないための予防」が大事だと思います

でも、感染しても治る系の病気については
感染しない予防よりも、感染しても影響がない身体を作る
そーゆー予防法がいいと思ってます

無菌室で育った子は死んじゃうんですよ?
放射性物質と違うんですから、菌やウィルスは
モノによってはどんどん取り込んだ方がいいと思います

ほっといても治る系の病気については
薬飲むのも個人的には反対です
仕事や学校?休めヨ!

病気になったら身体休めるもんだ

とは言いつつ、私が仕事で風邪ひいてた場合
薬飲まずにマスクして職場にGOですけどね

でも、具合悪い時は休むのが当たり前ってゆー
そんなのが常識になるといいなー、とは思います

ちょっと脱線しましたが
病気になってからブーストするより
根本的に病気にならない身体づくりしてきましょー

ってことで、免疫低下な放射性物質のーさんきゅー!

【福島県内の「児童虐待」過去最多 実父母加害が8割】
http://www.minyu-net.com/news/news/0124/news7.html

福島県での児童虐待数が去年の倍になりました
カウントされない部分での虐待もきっと増えてるのでしょう
ほんと福島の子供達はいろんな意味で可哀想です

どーにか出来ないんですかね?

【住民合意難航、設置遅れる 白石・大鷹沢 焼却灰仮置き場】
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130124t11029.htm

宮城県から焼却灰の置き場所を巡るアレコレです

宮城県の白石市では、住民の9%が風呂や暖房に薪を使ってるようです
コレの焼却灰が8000Bq/kgを余裕でこえてるよーでして困ってます
今の所、各家庭で適当に保管中

同じく宮城県の丸森町から

月に8000Bq/kg以下の焼却灰を2月から回収します
しかし、8000Bq/kg以上の灰は引き続き家庭で保管するよう求めてます

逆だろ!?

危ないモノを家庭で補完させて
市では比較的マシなモノだけ集めるとかどんだけだよ

つーか、焼却灰の置き場所よりさ
燃やすとそんだけの灰が出来る薪を燃やす方がヤバくね?
この付近の危険度ってゴミ処理場どころじゃないんじゃ?

———–記事投稿後、地元の方からメール頂きました———–
薪を燃やした後の焼却灰ですが
家によってはソレを畑に「栄養だーーー」
と叫びながら撒いてたりするらしいです
—————————————————————————

そう考えててちょっと気付いたんだが
北海道でも薪ストーブ使ってる家庭結構あるんじゃね?
とかちょっと心配になった

なったんだが、もちょっと考えてみたら
その焼却灰が集められる札幌のゴミ処理場から
検出したって話出てないから大丈夫か

あれ?宮城のこの町の住民は何を燃やしてるんだろ?
もしかして、その辺の瓦礫を薪代わりに家で燃やしてたりするまいな?
何にせよ、今日の三つのニュース見る限り、東北地方は魔界と化してるようです・・・

【乾燥シイタケから基準値超セシウム 千葉県成田市】
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130124/chb13012420570001-n1.htm

キノコ類は食う人は覚悟の上でどうぞ
今回のコレは、流通前の検査ではないです
普通に売られてるモノを買ってきて検査したら370Bq/kgでした

何度も書きますが、キノコだけは産地問わず、やめとくのがオススメです

【東電、汚染水を海へ処理後放出 東電「合意得ながら」】
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013012401001798.html

えーと、東電が汚染水を海に流す方針に決めました
今までは、公式の許可が出るまでしない方針だったんですが
これからは、強い不許可が出ない限りはやる方針に切り替わったようです

チネ

【中間育成場のアユ全滅 広島県】
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201301250022.html

育ててた25万匹のアユ全部が今月の13日に、一挙に全滅したとのこと
ドコぞのワカサギといい、魚類が死滅しまくってます
原因は不明となってます、なんとなく中国の汚染粒子じゃねーのか、って気がします

魚類を飼育したことがある方ならわかるかと思いますが
あいつらはスゲー神経質というか虚弱というか
環境がちょっと変化すると、すぐ死にます

化学物質だろうが放射性物質だろうが全部ダメです
というか、基本的に水道水で死にます

ですが、淡水魚って海水魚よりは耐久力あるんです
海に比べて河川や湖沼は温度変化激しいし、水質の変化も激しい
雨が降った後の川なんか、物凄い茶色になってるでしょ?

金魚とかだと、めちゃくちゃ耐久力高いので
水道水にも耐え切ったりします

それに引き換え、海水魚はとても弱いです
回遊魚なんかはまだマシなんですが
熱帯魚類なんかは半端なく虚弱です

でね、東電が汚染水を海に流すって言ったじゃないですか
それだけに限らず、排水類って流しまくってるじゃないですか

そろそろ、ある日突然、許容量オーバーで
海の生物、一気に死滅したりとかしませんよね・・・?

流れはこうです

例えば特定地域のプランクトン類が死んだ
⇒それを餌にしてるのが死んだ
⇒海水が汚れて太陽光の温度吸収率が上がった
⇒温度変化によりうんたらかんたら
⇒海水系植物が光合成できなくてうんたらかんたら

なんかそんな映画あったよね
こんなん心配するだけ無駄なんですが
まぁSF的なモノが好きな私は割とこーゆーの空想するのが趣味です

たださ、原発が爆発して避難するとかゆーシチュエーション
コレも昔の私が空想してた物語の中の一つでして
まさか現実になるなんて思ってなかったワケですよ

どんなに荒唐無稽な可能性でも
こーゆーコトって起こりえるんですよね

そんな視点で今の状況見ると
太陽は不安定で電子機器アレだし
世界的に地震期とか言ってるし

なんかもうフラグ立ちまくりで
どれからイベント発生させようかワクワクしちゃう勢いです

一定程度の覚悟を持ちつつ
人生楽しんで幸せにやってきましょう~








コメント

  1. 名無しが通ります より:

    私、一応医療従事者ですが、インフルエンザワクチン受けてないです。以前は1アンプルで患者二人分のワクチンを吸って、残った瓶を10本も集めれば残った液から一人分くらいになりましたからそれを自分に打ってましたが、最近はそれさえしてません。
    感染する時はするしその時はタミフルでもラピアクタでもうてばいい。なんて思ってます。
    北海道には薪を燃やす家も、ペレットストーブを使っているお宅も多いですから心配ですね。私もそれに憧れていましたからまきストーブを設置したかったですが、気候とスペースの関係から無理でしたが、作らなくてよかったです。

  2. sally より:

    インフル流行ってる所は放射能の汚染が高いところばかりのような。。相関関係あるんでしょうか。

  3. ファニー より:

    最近の環境の変化(悪化)ってすごいスピードで進んでいて怖いです。皆さんのご両親とかおじいちゃんとか言いませんか?「昔は星が降るようだった。お前にも見せてやりたいねー」みたいなこと。私が子供の頃は茨城の海岸で手のひらサイズの蛤が取り放題でしたが、10年でゼロになりました(乱獲のせいですが環境に影響があるという意味では同じ)。こんな、10年とか数世代とかで変化が見えちゃうって怖過ぎないですか?このスピードで汚染が進んでどうなるんだろう?しかも隣はあの「中国」だし。
    福島の子供達、踏んだり蹴ったりですね。可哀想過ぎ。

  4. ちい より:

    同僚がインフルAで倒れ、翌日私も微熱が。
    風邪だと思っていたけど、タイミングが悪いので、検査したら、白でした。
    漫画読んで寝ます。
    処方箋も出たけど、いつもスルーです。
    リンゴ食べてみず飲んで、乾燥しないようにして寝るだけ。
    同僚は家族全員、何万も使って予防接種してましけど、この有様。
    私は、予防接種は小学校以来、していませんが、いまのところ平気です。
    アトピー完治してから、頭痛薬、下剤に整腸剤にピルに睡眠薬などなど、全ての薬を断ちましたら、体温が上がりました。
    生理周期も完璧です。
    自分の体を大切にしているつもりですが、アルコールがちょっと多いかも、、、
    とにかく、東京にいるので、日々マスクと食材ケアでがんばりますー。

  5. kurahasi より:

    >名無しさん
    薪って基本的に地産地消なのかもね
    焼肉等の炭火については、結構他地域のが流通してるけどね
    そーゆートコの残り灰とかの検査結果見たことないけど、どーなってるんだろなぁ
    >sallyさん
    とっても関係ありそうですが
    ソレを断言出来る人はこの世に居りませんので
    自分で判断するしかないようです
    私の中では関係アリ、ですね~
    >ファニーさん
    物凄い勢いで変化してますなー
    ただ、関東で思いっきり変化した後に
    北海道来たら、昔に戻ったよーな感じになっとります
    自分の方針としては、世を変えるより自衛のがメインなので
    今居る場所が悪化したら、マシそうな場所に移住し続けるのだろうなぁ
    とか思っとります
    >ちいさん
    アルコールは私の中では自然物扱いですね
    熟したフルーツってアルコール化したりしてますし
    ゆっくりお休みくださいませ

  6. オレンジ より:

    東京のインフルエンザ感染状況ですが、現在は2/3が香港A型、1/3が新型。感染者の9割が予防接種非接種者、1割が接種者だそうです。知人の医師が言っていました。
    今年の予防接種ワクチンは香港A型だそうですから一定の効果はあるようですよ。我が家は毎年家族全員接種するのですが、今まで感染したことがないので去年は子どものみ接種しました。

  7. kurahasi より:

    厳密に書くならば、インフルエンザワクチンは
    全く同様のタイプのインフルエンザウィルスに対して
    一定期間だけ、重症化を防ぐ効果がある可能性は高いです
    反面、翌年以降の相対的な抵抗力の低下や
    アトピー等の発症に関わるという報告
    添加剤として入ってる水銀化合物(チメロサール)の話など
    そーいったいろんな話をご存知の上での行動
    例えば、今年はお子さんが受験とかの理由で
    今年だけはインフルのリスク軽減したい!とか
    そういった理由で摂取するのはアリだと思います
    とりあえず、医者にも有効つってるヤツと
    無効つってるヤツが居るんで
    医者がどうこう言ってたつーのは参考になりません
    データも各々の立場に有利なデータ引っ張ってきますしね
    両方の主張&データを見て、彼等の主張を判断するのがオススメです
    尚、インフルエンザのワクチンは
    感染防御効果はほとんどありません
    あくまで重症化を防ぐ効能がメインです
    なので、今まで感染したことがないなら
    それワクチン接種と関係ない可能性の方が高いです
    何にせよ、ご自身で調べて、納得いく答えを見つけ
    それに従って摂取するかどうかを決めるのがいいと思いますよ