世界中で大ニュース、1800ミリシーベルト出ちゃいました




日本での扱いはソレほど大きくない?
なんか海外系のニュースではトップニュースぽいのですけど
1800ミリっつーか1.8シーベルトとゆーか、ヤバイ数値出ましたね

【東電:1800ミリシーベルト検出、「4時間で死」も-福島汚染水漏れ】
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSF7FN6KLVR801.html

一応汚染水関係っぽいです
タンクの水漏れで、ってなってます
ホントにー?

1.8Sv/hってのがどーゆー数値かっつーと
その場にゃもう人間が立ち入ることができない数値です
ニュースでも4時間浴びると死とか書いてます

ただ、この4時間浴びたらってのは、もうほぼ100%がただちに死ぬ数値
付近に10分居ただけで300mSvですし、その場で何もなくても
大体数年以外にはヤバイことになる数字ですねコレ

えー?これどーすんのー?
結構洒落になってない気がしますよー

ところで、汚染水問題いろいろと情報がゴチャゴチャしてて
わかりづらい部分が結構あるわけですが
スゲーわかりやすい動画見つけたので紹介

動画内容をざっと説明すると
・タンクから汚染水が漏れました
・全部海に流れました
・二年前に土の中に壁作る予定でした
・ソレを東電が決算前ってコトで嫌がり阻止しました
・今作ろうとしてる壁とか、ホントならもう出来てた筈だったのだ
・そんなこんなを当時の政治家がイロイロ喋ってます

こんな感じ

ホントに東電はロクでもないです
ただまぁ最近のこーゆーニュースが表沙汰になるにつれ
いい加減にしろよーとゆー気持ちと共に、ちょっとワクワクしつつあります

さすがにこんだけのコトをしでかして
一切お咎め無しってのはもう無理っしょ

ところで、今回の1800ミリシーベルトについて
東電はこんなコト言ってます
http://www.tepco.co.jp/news/2013/1230190_5311.html

———————————————————————————————————
1800mSv/hは、皮膚の等価線量管理値(500mSv/年)と比較すると、約3.5倍の値であり、
慎重に管理すべき線量ではありますが、ベータ線は飛程(飛ぶ距離)が短いため、距離を
とることで、受ける放射線の量は格段に少なくなります。
また、ベータ線は、アルミニウム等の薄い金属板でも遮蔽できるほど
透過力が弱いため、防護装備を着用することで、作業員の被ばくは抑えることができます。

「約4時間浴び続けると死亡する」、あるいは、作業員の年間被ばく線量限度である
50mSvという基準値と比較して、「年間被ばく上限に1分あまりで達する線量」
などの報道がありますが、これらの基準値は、放射線による全身への影響を表す
実効線量の積算ですから、今回測定された1800mSv/hという値と
単純に比較することは適当でないと考えています。
———————————————————————————————————

思ったより危険じゃないですよ?って言いたいらしい
だから何だっつーのかサッパリ

防護服着てれば安全?だったら防護服着せた社長とか連れてきて
そのタンクの前で生放送とかしてくんないかな
どーせ作業は下請けにやらせると思ってるのか、書き方がスゲー人ごとなのよね

ちなみにベータ線がアルミで遮蔽できると申してますが
ベータ線はアルミとかにぶつかると、そっからX線出したりします
なんも安全じゃないです

まだ怒らぬ忍耐力MAXな日本人の皆様
そろそろ怒る必要あると思いますがどうでしょ

【閖上でさんま祭り復活】
http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20130901/4132861.html

こんなこっぴどい汚染水が海にジャバジャバなのに
宮城県では「さんま祭り」ああ、サンマ食べたい
サンマは南から北に上がってくのよね?

そう考えたら北海道沖で獲れたサンマよりも
房総沖の方がまだマシなのかもしれない
どのみち太平洋側はアウト判定なので私はパスですけど

一度くらいは食べとくかー、って人は
ちょっと南側のサンマを購入されたほーが
まだマシかもしれません

【恒例の川俣シャモまつり】
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053743791.html

福島県の軍鶏祭りです
世界一の長さのヤキトリで記録更新がどうとかゆーそんなお祭りらしい
美味しそーですねー

・・・・これ誰が消費するんでしょ

【オバマ米大統領 軍事介入決断】
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130901/mds13090103180002-n1.htm

シリアの話

今までウチでは取り上げてませんでしたが
アメリカのオバマさんが軍事介入決断したとのことです
戦争開始ですねー

第三次とかが起きませんよーに








コメント

  1. オレンジ より:

    ホント、サンマ食べたいですよね~。
    2010年を最後に食べてません。
    秋と言えばサンマ、サンマといえば秋。
    サンマ、サンマと連呼しているとむなしいので
    ここらでやめますが・・・
    いつになったら食べられるんだろう!!

  2. kurahasi より:

    私はいつまでも連呼し続けますヨ!
    さんまさんまーーー!!
    汚染水とかの原発関係が片付いて
    最低5年くらいしたら手を出すかもな予定
    日本海側のサンマってあるのかな?ないのかな?
    たーべーたーいーーよーーー

  3. 桜島ちゃん より:

    第三次とか起きたら、地球規模の総力戦ですから、みんな死んじゃうんですね(T-T)

  4. kurahasi より:

    病気系の兵器さえ使われなければ
    直接的にはそれほど死なないと思います
    でも原発とかってどーなるんでしょ
    ポスポス爆発しそうなイメージです
    しかしまぁ、ホントにイベント盛り沢山な世代に生まれたのぅ

  5. かんじちょー より:

    サンマは寒流系の魚なので親潮(千島海流)の勢力が増すこれからどんどん降りて来ますよ
    (*^o^*)
    花咲、厚岸、釧路での水揚げが殆どですが晩秋に紋別辺りの岸壁でバカスカ釣れることもありますからオホーツクでも漁をしてるかもです
    (・◇・)

  6. kurahasi より:

    小樽沖とかでお願いシマス!

  7. ばばっち より:

    いつも読ませて頂いてます。原発の貴重な情報ありがとうございます。私は歳なのですが息子たち家族だけでも移住してくれたらと思ってます、嫁さんの田舎が岩手の安代と云う所なんですがこの辺も汚染されてますかね?よろしくお願いします。

  8. kurahasi より:

    いつも読んでくださり感謝です
    さて、岩手の安代についてですが
    まずはコチラをご覧ください
    スピーディーさんによる汚染予想図?です
    http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51842564.html
    こうして見ると、ギリギリ汚染範囲なのか範囲外なのか微妙なラインです
    ただまぁ、仮に範囲外だったとしても、ギリギリラインということは
    爆発後の放出の際に降ってきてる可能性が結構高いワケです
    ということで、関東の茨城とかよりはマシで
    神奈川とかとは同レベルくらい
    山梨よりは汚染されてるかも?って感じでしょうか
    これはあくまで、土壌や大気の話です
    これ等もある程度心配ではありますが
    それ以上に食事がどうなってるかについて調べた方が良いと思います
    やはり、食材というものは基本的にその付近のモノが集まり易いです
    関東であれば、全国から食材が集まってきますので
    汚染されてるものもあれば、そうでないものも多いです
    ちょっと岩手のスーパーとか見たことはないんで明言はできませんが
    その辺りですと、やはり東北産が多いのではないかと推測します
    そうであれば、多少気をつけるに越したことはないかと考えます
    また、この付近で一番私が心配することはですね、水です
    どこの水使ってますかね、水道水の水源をお調べになることを強く推奨します
    トータルの判断としては、もし小さいお子さんが住んでるのであれば移住推奨(給食問題)
    ある程度の歳になってるのであれば、食事と水に対して
    一定程度気をつけるようにする、そんな感じですね
    また何かあればお気軽に質問くださいませ~