そろそろ食品や下水汚泥等のストロンチウム検査始めませんかね?




理屈はよくわかりませんが最近セシウムの検出量が減ってきてるように思います
反面、検出量が激増してるように感じるのがストロンチウムです
前から検出されてたが気付かなかったのか、実際に増えてるのかはわかりません

わからんことはわかるよーにするのが大事です
わからんまま放置しとくと前進しようがないですからね
つーことで、ストロンチウムの検査を増やして欲しいなぁとか思う次第

セシウムもそれなりに身体への影響が懸念される物質ですが
思うにストロンチウムの方が、より身体への影響が大きいように思います
その辺りの正確なデータは持ち合わせてないので推測の域は出ませんけどね

【福島第一原発、雪からセシウム検出 タンクの床ひび割れ】
http://www.asahi.com/articles/ASG2C648LG2CULBJ008.html

福島原発の汚染水タンクがダダ漏れ状態なのは周知のことかと思います
タンクの次の防波堤として、その床側をコンクリ整備し、堰を作ってたりします
その堰すらオープン状態だったりなので意味があるのかないのか謎なとこですけど

そんな状態で、コンクリ床にヒビが発見されました
ヒビの長さは12メートルのモノとか8メートルのモノとか
ヒビっていうレベルじゃないサイズな長さですな

このヒビから地面にガンガン流出してるかも、ってニュースなのですが
ここでの検査結果として出てきてるのは、ドコのか不明な雪解け水の検査結果
ヒビ割れと雪解け水の関連性がわからんですが、何か関係あるのでしょうかね

その辺りは置いといて検査結果を見てみましょう
セシウム:58Bq/L
ストロンチウム:2100Bq/L

セシウムとストロンチウムの比率なんですが
昔はセシウムよりストロンチウムの方が圧倒的に少なかったと思います
いつの間に逆転してるんでしょうか

これは福島原発周辺だけの数値に限定されているのか
それとも食品に含まれる数値も変化しているのか
食品内の数値も変化してるとすれば、そっちの検査はどうなっているのか

そろそろ検査する核種を増やして欲しいと思う次第です
当面の対策としては、やはり産地で判断して買うモノ選ぶしかなさそうですな

【下水処理における放射能濃度等測定結果】
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0799.htm

tgesui

東京都の先月の下水汚泥からのセシウム検出量です
去年一昨年と比較すると格段に減ってるように感じます
可能性として考えられるのは飛んでくる量が減った、ということ

或いは、もう飛んできてなくて
過去の残りがちょこちょこ検出されてるだけ、とか

でも、チラっと考えちゃうんですよ
ホントに減ってますか?って

汚染水とかの数値や、福島原発の大気への放出量は減ってる感じしないんですよね
新しくカバー建屋作ったって話も聞かないですし

何より私が注目した点は、八王子と多摩のとこの放射性ヨウ素の数値
放射性ヨウ素がこの数値で出てきてるってことは
新しいのが飛んできてないってのは考えにくいんですよね

で、さっきの汚染水の検出結果と関連付けて考えると
放出されてるセシウム量は減って、ストロンチウム増えてるんじゃないか?って
なんかそんな気がしませんか?

データないですし、計測されてないので、ただの推測でしかないです
なので気をつけるかどうかは個人の判断でどうぞ

それにしても、この計測結果見ると
東京の西側の方が汚染度高いのですかね?
よくわからんですが私視点だと関東丸ごとパスって括りなので大差ないですけどね

今も関東に押すまいの方々
気を抜かずに一定程度気を配りながらの生活を継続してくださいませ
まだまだ終わったとは言えない状況のように思えます

【被災自治体 財政状況が急速に悪化】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140211/k10015172281000.html

宮城県東松島市からです
被災影響によって人口が減りました
亡くなられたのか避難されたのかは置いといて人が減りました

そして自治体の税収が減りました
なので、税金が足りません
残った方からの税金を18.4%引き上げよう、って考えてるようです

この動きは今後、人口減少している地域全般で起こり得る事象だと思われます

ただでさえ、東京電力管内は電気代もガンガン上がってるとゆーのに
そして、日本全体で増税の動きがある中で、更に地方税まで増税ですって
あげく先日の記事のように給料は減少傾向にある状態です

今の場所で頑張れば頑張るほど
健康も貯蓄も削られていくよーなイメージがあります
移住しよーかなぁー?って想いが多少でもあるなら、早めのほーがいいよーな気がします

じっくり考えて後悔のない選択を