今日お買いモノとか行ったらイロイロと値上げされててビックリです
普段から結構買い置きとかしてるので、税上げ直前買い込みとかはしてない私
ガスボンベくらいは買っておけばよかったかのぅ
【「税込1050円→税抜1050円」という巧妙な“便乗値上げ”?はびこる】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000017-wordleaf-soci
詐欺っつーワケじゃないですけど
微妙な値上げがちょこちょこあるらしーので注意です
手口としては、税込み1050円が税抜き1050円とか
基本金額が1000円だったとします
そんで消費税が5%だと1050円
8%だと1080円ですね
これが1050円の税抜き価格ですと
8%の消費税で1134円になります
なんか84円も値上げされててアレって思う金額ですなぁ
とゆーことで、お買い物の際は税込み価格なのか
或いは税抜き価格なのか注意でGOですよー
【環境放射能水準調査結果(月間提示降下物)】
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/10000/9057/24/195_20140331.pdf
今年の2月における日本全国の提示降下物の表です
不動のトップは福島県
次いで茨城、栃木、群馬、東京って流れです
東北系よりも関東の方が全般的に降ってるように見えますな
まぁ都市部については土壌に沈着せずに
再浮遊とかしてるんじゃないかなとか思わなくもないです
どっちみち、この数字が高いってことは吸い込む率が高いってことになるので
この数字が高いところ=人間が住むにはちょっと不適って考え方で問題なし
農作物の選定においては逆転する可能性がありますけどね
つーかまだ降ってるんですなぁ
一向に減りませんけど、ほんとこのままでいいのかしら
【東電関連企業作業員の線量「信頼できず」 国連報告書】
http://www.asahi.com/articles/ASG425TKCG42UGTB00S.htm
l
国連科学委員会とかゆーのがですね
被曝による作業員の健康被害に関する報告書について
「信頼性を確認できなかった」と発表しとります
国連も東電は信用できぬと仰ってる模様
そして、この報告書にはこんな記述もあったようです
「福島県の住民全体でみたがんの増加は、確認できないほど少ない」
こっちをメインで報道してるトコが多いようです
数年後も影響が全くないならソレでいいんですけどねー
ホントにそーなればいいのですが、どんなもんでしょ
【福島第一「凍土壁」計画に待った 原子力規制委】
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000024201.html
福島の地下水やら汚染水やらの問題で
凍土壁なるものを作ろうとしてる東電ですが
原子力規制委員会からストップかかりそうな模様
粘土の壁の埋め込みでいいと思うんですけどね
わざわざカネのかかる凍土壁とかに何の意味があるやらー
【賠償の差が生み出した被災生活格差 被害大きくても対象地区外れると…】
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140401/dms1404011757008-n1.htm
ところで、避難区域の解除の話が出てましたよね
テレビのニュースでもチラ見しました
ナニやら避難区域解除されてもイロイロとアレがナニで大変です、と
要約すると賠償金もっと寄越せ、に見えました
つーことで、ちょっくら見てみたのですけど
ここのニュースで大雑把な賠償金の試算が乗ってたので
そいつを紹介してみたいと思います
以下、文部科学省による30代の夫婦+子2人がですね
福島県内の都市部に移住した場合の慰謝料とかの試算
それぞれ、事故前どこに住んでたかによって額が変わります
帰還困難区域 1億675万
居住制限区域 7197万
避難指示解除準区域 5681万
なんつーか私が思ってたよりも沢山貰ってるみたいです
故郷を奪われる精神的な苦痛ってのは
数千万貰っても癒えないモノなんですねー
—————————————————————————————–
市内の仮設住宅を回ってみると、駐車場にはベンツやBMW、
新車価格400万円超の国産ワゴン車など高級車が並ぶ。
「ほとんどの人は原発事故の賠償金で購入したんじゃないかな」
と地元住民が説明してくれた。
ふるさとからの避難と引き換えにしたささやかなぜいたく。
この程度で心の傷を癒やせるはずもない
—————————————————————————————–
故郷から1000kmほど離れた場所に移住した私にも
その10分の1くらい出ないもんですかね
まぁあんまり苦痛に感じてないから無理な話なのでしょう
ナンダカナー