福島原発の瓦礫、1mSv/hのモノを再利用しようと計画中




これ一体何の冗談ですか?
福島原発で発生した瓦礫についてですね
低線量の金属/コンクリ/撤去タンク片を再利用とかホザいてます

【福島第一原子力発電所の固体廃棄物保管に関する中長期計画(案)について】
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/140407/140407_01g.pdf

低線量の、とは言ってます
んじゃ具体的にどんな数値かとゆーと
1mSv/h未満のモノを指すとのことです

全然低線量じゃないから!

sairi1

これ相当ヤバイ数値です
つーか単位がシーベルトとか意味不明なんですけど?

今更ですがシーベルトについて簡単に説明
コレ、生体が被曝した際の影響を表す単位です
んで、今回は単位に「/h」がついてます

つまるとこ、1時間で1mSv被曝するよってモノです
仮にこの廃材を鉄骨に使ったベッドが作られたとします

実際には間にマットとか挟むので1mSV/hもいかないとは思いますが
もともとの瓦礫選別の際に、1m離れた場所での計測だろうと思われますし
この際そのまま計算してみます

1日8時間そのベッドで寝て一年過ごしたら被曝量いくつ?
1mSv×8×365=2920mSv

東電何考えてんの?
これはさすがにマズイでしょ

sairi4

↑のグラフは今日の福島県南相馬市の空間線量です
0.5~2.9μSv/hとかゆーとんでもない線量です
居住制限区域だったり避難指示解除準備区域(要は今は避難区域)です

もっと簡単に言えば、人が住んじゃダメですよって国が指定してる区域です
そんな場所の30倍の線量を放つよーなモノを再利用しようとか
私にゃ全く理解不能です

とゆーかね、ちょっと話戻りますけど
何で単位がシーベルトなんですかね?
コレつまり計測方法がガイガー計測ってことですよね?

今までの例のように、きっとガンマ線しか測りませんよね?
つーか、外から測るだけだと内部に高線量のモノがあってもわからんですよね?
これ相当ヤバイと思います

sairi2

コンクリも使うようです
最悪の場合、マンションとかの建材とかに流れてくる可能性もあります
いやはや、ちょっとコレはさすがにあり得ないわー

地下水バイパス計画がちょうど今進行中です
これは、原発の真下通る前に地下水を汲み上げて
汚染される前に海に流そうって計画です

今ちょうど汲み上げ中でして
放出基準はトリチウムが1500Bq/L未満であること
但し、複数井戸から汲み上げて混ぜた後の数値がコレ未満ならOKというもの

そもそも、なんで汚染前の地下水が
既にトリチウム混ざってるのかが謎ですが
この際ソレは一旦置いとくとして

コンクリや鉄材も同じ気がしません?
数値が高いのも低いのも混ぜてしまって
1mSv/h未満になるよーにして使おうとしてるように思えません?

ええ、コレ全部推測ですよ?確定してるワケじゃねーです

コレね、一応は福島原発付近で使うつもりではあるようです
資料見る限り、危険なレベルのモノを貯蔵する施設とかを
比較的マシなレベルのモノを再利用して使おう、というような図になってます

ホントに?ホントのホントに?

この話ですが、あくまで計画の話です
リサイクルするにしても福島原発構内で、と「検討」してるだけです
その予定は2023年度頃の予定になってます

なので、今すぐどうこうってことはないのですし
我々の暮らしの中に混じりこむ可能性は限りなく低いだろうとは思います
思うのですが・・・前例ありますよね?

えーと、確か茨城県だったかな?のどっかのベンチ
原発の廃材で作られて設置されたってニュースありませんでしたっけ?
・・・・見つけたコレだ
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51848663.html

このベンチ自体は確か東海原発周辺の施設に設置されてたよーな記憶があります
元のニュース自体が消えてしまってるので確認できませんけど

ただ、コレ、一定期間経ったら、撤去されて、民間に回ってきたりとか、しないよね?
或いは、ベンチを一回溶かしてしまえば原発廃材じゃなくなるから
そっから普通にドコにでも出回るよーになったりとか、しませんよね?

今まで家具とか車とかの線量については私気にしてませんでした
理由としては、多少混じってたとしても外部被曝分だけなら
それほど影響のない線量だと考えてたからです

何せ鉄材だろうがコンクリだろうが
ソレを削り取って食べたり吸い込んだりってのは
普通に生活してる限り、まず無い事態です

しかも単位で言うと、せいぜいがとこナノシーベルトの単位
福島とかを走り回ってた車ですら高くても一桁台のマイクロシーベルト単位

この程度なら一番ヤバ気な車使って
タクシーの運ちゃんにでもならなきゃ大したことないです

しかし、まさかここに来て
その1000倍のミリシーベルト単位のモノを使おうとか言い出すとは
やだなー、やめて欲しいなー、ちょーっとリスク高いよソレはー

やっぱりそろそろガイガー買おうかな
ずーっと要らないだろって思ってたけど心揺れるわー

元より私は引っ越す際に2011年以降に建てられた物件は考慮外でしたが
なんか他のモノについて、例えば家電とか家具とかについても
ある程度は気をつける必要があるのかなー、とか思いつつあります

今回のこの件と、上記の東海村の件と下記の横浜の台湾向けコンテナの件
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51881455.html

コンテナの件は外にかかったのか、荷物の中身に何かあるのか
それとも鉄材がアウトなのか不明です

個別個別のニュースで考えればそれほど警戒に値するもんでもないですが
幾つか重なってくると、ちょっとばかり警戒せざるをえませんね

食べ物以外はあんまり気にしたくなかったんだけどなー
ちょっと考え変えるかー・・・あー面倒くさー
事故から3年経って、どんどん状況が酷くなるとかなんでしょうね

全く困ったもんですこと








コメント

  1. アルパチーノ より:

    いつもありがとうございます。
    ふー… この国って…

  2. kurahasi より:

    まぁ国っていうか東電っつーか企業とゆーか
    利益追求団体だから当然のことではあるんですけどね・・・

  3. ヒロ より:

    不思議ですよねぇ…
    どうせ後から色々と真実が明かされるってのは既に学習済みのはずなのに

  4. kurahasi より:

    事故以降今までずーっと
    言ってることの99%が嘘でしたからねぇ