川内原発の新基準合格についてのアレコレ




原発の再稼動についてですけど
世論調査とかでは国民は再稼動反対派が多いようです
ところで私思うんですが、政府側も再稼動する気ないような気がしません?

【川内原発 安全対策 事実上“合格”取りまとめへ】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140716/k10013045621000.html

九州の川内原発が規制委員会の基準に合格しました

報道する機関によって言葉が若干違います
「安全基準」とか「安全対策」とか「新基準」とか「規制基準」とか
なんかいろいろとあります

言葉統一すればいいのにねー
基準合格=安全、というイメージにしたい人たちがいらっしゃる模様です

【川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長】
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071601001601.html

原子力規制委員長はこう仰ってます
「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」
作られた基準に適合したかどうかだけチェックしましたとのこと

要は「事故ってもウチの責任じゃありません」という意味です

こーゆーの見てて改めて思うのですが
日本としては原発動かす気なさそうな気がしません?
私がそう思う理由はシンプルです

今現在、原発全然動いてないから

ちょっと前に、瓦礫の広域処理とかあったじゃないですか
あの時もいろんな方々が反対したりデモしたりしてました
でも結局瓦礫は全国で燃やされました

成田空港建設のときもそうですけど
国が本気でやろうと思ったら、デモろうが裁判しようが
ソレは大体実現しちゃうもんでした

そう考えてみるとですね、原発って今動いてないんですよ
但し、一部の企業&自治体の方々は、物凄く原発動かしたがってます
そーゆー方々へ向けて、政府も動かしたいと思ってるんだよポーズしてるだけな気がします

とゆーよーなコトを何となく思ってる私ですが
川内原発は稼動させるように思えます
・・・そして事故らせる気なんじゃないかなぁとかも若干思ってます

あー、事故っつーと語弊があるかもです
もんじゅみたく点検してなかった問題とかのタネがあって
再稼動後にそーゆーのバラして停止させるとか
なんかそんな感じのことを考えてそうな気がします

川内原発ってあんまり動かすのに適してないんですよね
だけど、事故った時の被害考えるといい場所にあるんですよ
他の原発に比べて、ですけど

【卒原発の民意に耳を傾けるか、それとも】
http://www.asahi.com/and_w/life/SDI2014071508391.html

とか何とか、ニュース見ながらボケらーっと考えてたりするんですが
そーすると滋賀県の卒原発な知事当選の話とかで
また若干違う考えも浮かんでくるワケですよ

さっきまで政府って纏めてましたけど
政治家的には原発動かしたそーな人も居ますよね

まぁ献金してくれるバックの団体によるんでしょう
となると、動かしたくないと考えてるのは官僚なのかしら

地方自治体については簡単ですよね
金貰える自治体⇒動かしたい
金貰えない自治体⇒動かしたくない

もう露骨過ぎて笑っちゃうくらいキッパリしてます
ここで思ったのは、官僚組織ってもしかして
金貰えない自治体に相当するんじゃないかなってこと

ナニがいいたいかっつーとですね
最近暑いです、暑くてダルダルーっとしてると
いろいろやる気も出ないわどーでもいいコト考えるわ

ちょっと気晴らしに何か遊びに行こうかなとか思います
なんかオススメな場所とかないですかね?








コメント

  1. yuimama より:

    こんばんは( ^ ^ )/ ほんとなんだか一気に夏ですね〜(・_・
    勉強不足で申し訳ないですが(>_<)kurahashiさんのブログの目次にある線量みれるやつをちょこちょこ見ているんですが、旭川地方でたまにピョコーンとビックリする数値に急上昇する時があるんでえすが、あれって何の現象なんですか!(◎_◎;) 旭川って何かあるんですか……?? ちなみにkurahashiさんは線量計持ち歩いていますか?!?

  2. 桜島ちゃん より:

    桜島ちゃんとしては川内原発ピカでモクになっちゃうと、かなりヤバイんですが、鹿児島と言うか南九州が全体的に火山に乗っかってるので、それらが一気に火を噴いたら原発うんぬんいってられないです((((;゜Д゜)))
    川内原発は稼働させると思いますよ!
    県知事は官僚出身なので、お上の言うことは絶対(*`Д´)ノ!!!ですから……(T-T)

  3. kurahasi より:

    >yuimamaさん
    夏ですなー
    旭川のアレの直接の原因は雨ですね
    で、上がってしばらくすると戻るワケですが
    戻った時に、上がる前より上か同じかが大事です
    例えば普段0.05μSv/hだとします
    雨で何かが落ちてきて0.10μSv/hになりました
    ここまでは何ら問題ないです
    そして雨が過ぎ、次の日になって線量も落ち着きました
    その時の線量が0.5μSv/hならば自然放射線のラドンなどだったと推測されます
    しかし、雨上がりの翌日なのに0.7μSv/hだったりすると困り者
    その差分の0.2μSv/h分の何かが、どこからか運ばれてきた可能性があります
    つっても1日やそこらで即時判断できるってもんでもないので
    上がったら一週間くらいじーっと見てるといいかと
    今回の旭川は見ての通り、ポンと上がってストンと落ちてます
    数値も0.46μSv/hくらいですかね
    全然気にしなくてOKな感じだと思いますよ
    >桜島さん
    北海道おいでーおいでー@w@
    早々簡単にモクりゃしないとは思います
    原発よりも火山注意してネ!

  4. kurahasi より:

    追記
    私は線量系とか持ってないです

  5. yuimama より:

    なるほど〜〜〜。解りやすい説明で理解&納得で御座います!!!!
    あぁ、kurahashiさんに弟子入りしたい!(◎_◎;)
    北海道の夏はあっちゅー間ですね短い夏を楽しみましょう☆
    返信ありがとうございましたぁ( ^ ^ )/

  6. kurahasi より:

    明日は八紘学園いってアイスクリーム食べてスケートしてくるよ!
    また何かあったら気軽にどうぞー