栃木県のお米のセシウム検査結果が出ましたのでドウゾ




栃木県で収穫された米の検査結果です
平成26年度米の結果です
出てますね、セシウム

【平成26年産米のモニタリング検査結果】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/g03/documents/2601022_kome_kensakekka-3-2.pdf

栃木の米のセシウム検査

35Bq/kgとかのセシウム出ちゃってますね
日光市のとか那須町の米からボロボロセシウム検出されてます
「出荷・販売が可能」となってますね

ご注意を

【南相馬の本年産米は基準値超なし 全体の半分を検査】
http://www.minyu-net.com/news/news/1121/news16.html

福島県南相馬の米の検査結果が半分出たそーです
あれ?なんか似たような記事既に書いた気がするけどキノセイかしら

まぁいいや

えーと、そんで9335袋検査して100Bq/kg超えたのはゼロ
25Bq/kg以上を検出したのは16袋(480kg)となります
この結果だけ見ると栃木の米より安全そうに見えなくもないですね

そもそも検出限界が25Bq/kgとかなワケで
個人的にはあんまり参考にならん検査だと思ってますけど

【県海域のマダラ 出荷へ セシウム基準値以下 国の制限指示が解除】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20141121/CK2014112102000162.html

茨城県沖のマダラです
私の警戒する魚介類のトップスリー
サケ、サンマ、タラの中の一種ですね

2013年10月~2014年9月までで324匹を検査
平均で8.5Bq/kgを検出、最大値は93Bq/kg
基準値を下回ってたので出荷制限解除の申請が出てます

アホかと

【東電トレンチ止水失敗 1兆1700ベクレル残留】
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141122_63022.html

東電の汚染水対策で成功したのなんか一つもない状態ですが
とりあえず失敗しました宣言が出ました

セメントで埋めちまえって状態になってますが
ソレすら失敗しそうとゆー話も出てます
太平洋側のお魚さんは私が死ぬまで食べられそうにないですね

【1~10月の世界気温、過去最高 最も暑い年の可能性】
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/575674.html

ところで札幌ですがまだ白くないです
雪全然降らない不思議
なんか1880年以降でもっとも気温が高い冬らしいですよ

温暖化とやらが大変なよーです

IMG_0033

ところで札幌ARIOのトコでヒマワリ咲いてました
コイツ等は温度とかじゃなく植えてからの期間で花咲くので
温暖化とかとは関係ないですけどね

雪の中のヒマワリを楽しみにしてたのですが
温暖化のせいで雪積もる前に枯れそうです
残念だのぅ