阿蘇山がアップを始めたようです




端的に纏めますと
阿蘇山からの噴煙が1000mに(いつものこと)
山体が膨らみました(ちょっといつもとは言い難いこと)

【阿蘇山 噴煙一時1000mに】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141126/k10013492041000.html

25日に小規模噴火しました
26日に噴煙の高さ1000メートル到達
火山性地震が頻発中です

でもまぁココまでは九州的には日常っぽい

【阿蘇中岳で2回小規模噴火、山体わずかに膨らむ】
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141126-OYT1T50022.html

山が膨らむってちょっと怖くネ?
地下でマグマが移動した可能性があるそうです
移動って横に?まさか上に?

【阿蘇中岳、本格噴火に移行の可能性も】
http://kumanichi.com/news/local/main/20141126003.xhtml

気象台「本格的な噴火活動に入る可能性がある」
やめてええええええ

本格的ってどの程度でしょうか
破局噴火的なレベルの本格的だといろいろ怖いです
富士山のフルパワーを1とした場合、のアレの動画紹介

噴火パワー

雲仙岳 0.36
富士山 1.4
桜島   2.0
阿蘇山 600

パワーの違いが歴然としてますな
阿蘇山にはもう少し大人しくしてて貰いたいです

【22年ぶりのマグマ噴火、火孔も開く 阿蘇中岳】
http://kumanichi.com/news/local/main/20141128001.xhtml

マグマ噴火も始まりました
22年ぶりってことは22年前にも同様のレベルにはなったってことなので
今回のがデカい噴火になるのか、いつもレベルで済むのかどーでしょうね

【世界で最も効率よく人工光合成 東芝が技術発表】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141127/k10013517321000.html

ところでコレ凄くない?人工光合成ですって
水素エネルギーな車に続いて明るいニュースです
でもまぁ水素の方が私としては好みかなぁ

この人工光合成で作るのはメタノールとかの燃料なのね
化学式でゆーとCH3OHです
燃やした場合どーなるかとゆーと

2CH3OH+3O2 ⇒ 2CO2+4H2O
要はメタノールと酸素が燃えると二酸化炭素と水が出来ますってことよ
CO2排出削減がどうのってのにはあんまり寄与しなそうよねコレ

水素の場合は完全に水しか出てこないから
やっぱり比べるとちょっと見劣りします
そもそも私は二酸化炭素で温暖化とか信じてないけどさ

でもまぁ、いろいろと今後に期待できる技術ですね