民間団体の調査結果だそうです
どの程度信用できるのかわからんですが
コレによると6割の住民は、政府からの避難指示前に避難するつもりらしい
【「指示前に避難」6割 川内原発、2段階避難で住民調査】
http://www.asahi.com/articles/ASH263TFQH26TIPE00B.html
まずは川内原発での避難想定見てみましょう
電源喪失した場合
5km以内の要援護者だけ避難開始
冷却機能喪失した場合
5km以内の一般市民も避難開始
5kmより遠い場所に住んでる人?
全員ずっと自宅待機ですよ
爆発して20μSv/h超えたら初めて「一週間程度で避難」です
やってらんないっすね
原発から5km未満に住んでるのって
ほとんどが原発関係者なんじゃねーの?
鹿児島県という人口が比較的少ない県ですら
30km圏内の住民を逃がすには輸送能力が足りないワケです
都市部なんか推して知るべし
【作業員が右手骨折=安全総点検後で初-福島第1】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015030200796
福島原発で60台の男性作業員が店頭して骨折しました
安全総点検がどうのこうのってんでニュースになってます
私が思うに問題はソコじゃない
安全管理とかの前に、なんで60台のおじいちゃんが
原発作業員なんて過酷な現場労働してんだよって話
本人がお国の為に!とか
一生俺は現場で生きるんだ!とか
そーゆー人なら別に何も文句は無いけどさ
生活の為とかだったら、何かオカシイよね
詳細はわからんのでとりあえずココまで
【派遣法改正案:厚労省課長「ようやく人間扱い」発言】
http://mainichi.jp/select/news/20150303k0000m040031000c.html
派遣法が改正されるようです
厚労省の職員が言いました
「モノ扱いだったのが、ようやく人間扱いする法律になってきた」
派遣労働者はモノっていう認識だそうです
奴隷ですら牛や馬などと同じ「資産」って扱いだったのに
現代では使い捨てのモノ扱いですよ
ちなみに改正案の中身ですけど
全然マトモになってないみたい
中身見ることがあれば改めて
【実質賃金1・5%減、19か月連続のマイナス】
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150303-OYT1T50049.html
データの見方はいろいろあるので、伝えたいトコだけシンプルに書きます
まず残業時間が前月より増えました
なのに実質賃金は19ヶ月連続でマイナスになってます
厚労省「所定外労働時間が増えるのは景気が堅調な証拠」
正気か?
【福島・南相馬が「脱原発都市」宣言へ】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150302/k10010001431000.html
タイトル通りです
南相馬市が再生エネ使って
原発エネルギーとは手を切ると宣言しました
北海道もそのノリでお願いします
【福島第1の2号機屋根に防水シート 東電、汚染水対策で】
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG02H8M_S5A300C1CR8000/
雨で汚染水を海に流してた東電ですが
対策として屋根に防水シートをかけるそうです
これで地上に流れ出る雨水に放射性物質が混じるのを防げるそうな
そんなんわかってるなら最初からやれよと