私は割かし食ってます
なんですが、私の基準とか公開してたっけ?
ちょこちょこ書いてはいるけど、纏めてはいなかった気がするので
今日はそのへん書いてみますね
とりあえず晩御飯のおかず
ボラの刺身って珍しくね?
ボラは海の魚ですが、栄養の多い場所とか
主に河口とかによく居る魚のようです
とゆーことは、関東東北並びに
瓦礫の受け入れした地域じゃアウトってことですね
その川の流域に工場類が建ってる場所もパスりたいです
今回のは羅臼産
知床半島(北海道右上の半島)の右側の場所です
じゃ羅臼産の秋刀魚食べますか?
私は食べません、コレはパスです
回遊魚系は獲れた場所関わらずイヤですね
んでは羅臼産のアサリやシジミは?
コレも私は基本的にパスです
貝類の中でも砂を食うタイプの貝は出来る限り回避したいです
とゆーことで、分類分けしていろいろ紹介
【天然モノと養殖モノ】
養殖モノの九州産とかは食べてもいいかなーとばかりに
去年とか何度か食ってたんですが、ある時期から食わなくなりました
理由はですね、三陸沖の魚介類とかを、別の地域の養殖魚の餌にしてる可能性があるから
漁自体が禁止されてる頃ならともかく
一応解禁されてからはもうイヤですね
人間が食えないモノは他の生き物のエサになるのが基本ですから
そんな理由なので養殖モノは出来るだけパスです
でも半年に一度くらいなら九州産養殖のタイとか食べてもいいかな~
【アウトな魚の種類】
①タラ、サケ、サンマ
この3種は原発事故後に一番数値が高かった魚です
今後少なくとも5年は食うコトがないでしょう
サンマ食べたいなぁ
どーしても我慢出来なくなったら
年一度とかの制限で解禁しようかしら・・・来年以降考えよう
ちなみにサケの卵については
既に年一度制限での解禁をしてるんですよね
生筋子によるイクラの醤油漬けイイヨネ!
いわゆる、アウトだけど食うって決めて食う系です
ちなみにサケとサーモンは別の生き物なので宜しく
②アサリ、シジミ
砂食い系の貝類はパスです
産地関わらず食べたくない
キノコ類と同じで、安全なモノもあるでしょうが判別が難し過ぎなのがネック
③マグロ、ブリ、カツオ(ハマチ/イナダ等)
たーべーたーいー
マグロに関してはインド洋とか南太平洋産は食べます
国内産とか太平洋産はアウトですね
④海藻類
放射性ヨウ素の関係で全部シャットアウトしてました
こっちはそろそろ解禁してもいいかもしれない
当然ながら産地次第ですけどね
お寿司とか食べるのに海苔外して食べたりしてましたヨ
⑤淡水魚
比較的安全地帯での汚染状況が全然わからんです
アユとかコイとか大好きなんですけどね
もう一年くらい待って、北海道産か九州産なら食べるか考えよう
⑥骨ごと食べる系の魚
完全拒否です
えーと、ワカサギとかコウナゴとかシラスとかシシャモとかですな
煮干で出汁とるとかなら産地と調理法次第でセーフ
何故って骨に入ってるストロンチウムは、そうそう水に溶けないから
とはいえ、危険産地のはイヤですし
産地大丈夫そうでも、粉にして水に溶かすよーなやり方ならパスです
【食べたくない産地】
①太平洋産
問答無用でアウト!
こいつに関しても、最低10年は食う気しませんね
ああ、もうホント東電め
②東北関東産
視界に入ってきません
もう即座にアウトです
考慮の余地無し
ゴミ⇒焼却⇒川汚染⇒海へ
ってゆーコンボが継続して続く限りどーしょーもない
東京湾とか去年より、今の方が汚染度高いんですぜ?
今後更に汚染度上がってくかと思うとオソロシヤ
ちなみに、東北の日本海側産ですけど
川の理由により、当面は外してます
それと中国や韓国からの汚染もあるんで、秋田辺りならセーフかなぁ?
でも、わざわざ選ぶコトは今後もないでしょう
会社の飲み会とかで、岩手の魚とか出てきたら
まぁ一切れ食ってもいいかなぁ、ぐらいな感じ
②愛媛辺り産
事故後半年くらいはセーフにしてました
今ではもうパスしてます
養殖の鯛とか多いですが
③北海道南岸産
釧路産(右下)や苫小牧産(左下)ですね
根室より南側とゆーか西側とゆーか
その辺りは海流の関係でしばらく静観です
ただ、ココらへんは魚の種類によっては
ある程度食ってもいいかもしんない、厚岸産とかも
自分は観光で行った時のみグラム制限してアリにしてます
苫小牧は完全にパスです
海流もそうだし、工場関係がアレだし
民間企業で瓦礫燃やしてるし
ドコにもOKな要素無し
三陸沖産並みに警戒してます苫小牧産
【気にせず食べる産地】
①北海道の日本海側産
今後、韓国や泊や中国とか
そーゆートコで事故らん限りは気にせず食べるでしょう
時々ヒラメとかも食ってます
とゆーか北側全部今のとこセーフゾーン設定
利尻や礼文(北海道の北の端)のウニに昆布
サロマ湖(右上の半海水湖)のカキ、網走の・・・網走って何があったっけ
まぁそのへんのはOKかなと判断しとります
②オホーツク産
北の海ですね
ロシアの原潜がどうこうって話も無きにしも非ずですが
コレは明確なデータが出て来ない限り気にしないことにした
③海外産
アメリカなタラコとかは食べ・・・てましたが
そろそろアウトかなぁ
カナダ辺りに瓦礫が流れ着いたニュース見た辺りから食べるの止めたかも
ノルウェーやチリのサーモンいいですね
養殖段階での混入するもの(放射性物質以外ね)考えると
あんまり頻繁には食べるもんじゃないですが、月2くらいは食ってるかな
エビ類はインドネシアやベトナム、マレーシア、タイ
そのへんから冷凍モノがガンガン入ってくるので食ってます
生のが食べたい場合は北海道の増毛産(左上の方)やロシア産もありますしね
サバやイワシ(オイルサーディン)もノルウェー産ありますね
何故かノルウェー産のサバ輸入で宮城で干したとかゆーのもあるので
ちょいと注意が必要ですけど
アワビの台湾産とかも稀に食います
あんまり売ってるモノじゃないですがね
韓国&中国産はパスです
同様に、台湾はウナギもあったかな?
私はウナギは年1で食うか食わないかなので
中国産のでも別にいいかもしれない
【比較的気にせず食べる種類】
やはりエビ、カニ、イカ系は移行率低めなので敷居が低いです
イカに関しては函館付近の前浜産(左下の突起の真ん中くらい)が多いっぽいので
そこはちょっと思案どころですが、そのうち多分買っちゃいます
とゆーのも、近所のコープで曲かかってるんですよ
その曲紹介したかったんですが、探しても見つからないので代用品
原曲はドヴォルザークのユモレスク
↑の曲に合わせて↓の歌詞でお歌いください
いかいかいかいかいかの塩辛は前浜づくりだよ~♪
いかいかいかいかいかの塩辛は北海道産だ~♪ ×2
しーおからーらーらんらららんらーおーいしいーしーおっから~♪
しーおからーらーらんらららんらーおいしいーしおからどーうーぞ~♪ 最初に戻る
なんか話ずれたな、コレの曲のせいで塩辛買っちゃいそうです
いやまぁどーでもいいですね、えーとなんだっけ
食べても大丈夫そうな魚介でしたね
なんか脳ミソがイカの曲に汚染されたので今日はこの辺で~
また個別に今日はコレ食ったーとかで紹介してきますね
今回のボラについてはハマチっぽかったです
私が魚介を口にする頻度としては
大体週に一回か二回くらいのペースかな
海外産が70%くらいで北海道産(北側)が25%くらいですけどね
個別にコレだったら食べますか?的な質問あれば
コメントの方にどうぞ~
私の個人的な判断でよければお答えしますネ
コメント
俺は、ホッケ一切れがあればご飯が3倍食えるほどのホッケ好きなんで・・・
http://www.fishexp.hro.or.jp/exp/wakkanai/04sakana/04-02hokke/04-02-01main/popu_nts.gif
こんなのも貼っときますw
道北群は(今のとこ)セーフっしょ。利尻・礼文産とかメインに食ってる。
他の回遊魚は同意見。オホーツク水揚げとかでも検出されてまっせ。
ちなみに利尻昆布と、北海道日本海側のエビ・カニ
も(今のとこ)セーフ。
スルメイカは、↓ここの見る限り全然検出されてませんね。
http://monitoring-hokkaido.info/
函館のイカは、もうちょい様子みて解禁するかもしれない。
輸入物は、インドネシア産のカツオ節、インドネシアのエビ、あとは同様に月2~3ペースでノルウェーの養殖鮭。
・・・ん。
なんか似たような対策内容だねやっぱw
ぶっちゃけこれだけあれば十分すぎる。てかホッケが食えて、出汁用のカツオ節と昆布が確保出来ればこの際いいやもう。
・・・しいて贅沢言えば、ネックなのは小女子かな。
今年春の余市産の小女子はCs不検出だったけど、Stの影響が未知で怖いよね;
食いたいのぅ(´・ω・`)
PS
近場にゃミナミマグロどこにも売ってません orz
ホッケもいいですな~
つーか北海道に住んでると
魚介類そんなにカリカリせんでも
大丈夫げなのが割と楽に手に入っていいよネ
とはいえ、骨ごと系はなんとなく怖いのでパス
道北群については将来的にもOKな予定です
そこをアウトにする時は、その後一切魚介類食わん覚悟を決める時だな
ミナミマグロはあのスーパーで時々売ってた気がする
他に地中海産のマグロとかも売ってたな
地中海自体がゴミ捨て場とゆーウワサもありますけどね
まぁマグロは通販が無難かなー
なんと素晴らしい情報(≧∇≦)
事故後一切買っていませんでしたが…子供も魚が食べたいみたいだし、私も魚が食べた~い‼‼‼てな状況でしたのでちゃんと調べないとな…と思っていた所でした(o^^o)
まぁでも結局の所、こっちだと北海道としか書いてないし…なんか本当に北海道産なのかとかも疑わしいんで(^^;;←考えすぎか…な?
養殖はパスだし。。。
やっぱり移住してから思う存分‼食べてやります(笑)後少しの我慢~♫
おひさしぶりです!
毎日見てます!!
魚情報為になります~
私、実家が魚取り扱う仕事してるんですが、
サケ… 結構食べてました… なんか、ショックです… 良くないとは思いつつ、骨さえ食べなければと 甘い考えでした。
これから、気をつけなきゃ
はぁ… 移住が完了して怠けていたのが 仇となり
後悔しきりです
私も、同じような感じでした。
あとから食べなきゃよかったって後悔したりもしましたが、もう食べなきゃいい話で後悔しても仕方がないですからね。強くなったのか、ゆるくなったのか…ww
そうそう、とてもショックな出来事がありkurahasiさんならどうするか相談させてください。
ソファーをネットで買ったのです。
そろそろ届くメールが来て、兵庫県の会社で買ったのに、配達状況みたら、埼玉の所沢発送でした。
「げ!!」と、会社に問い合わせたら
そのソファーを作ってるのは中国だけど、倉庫に在庫で置いてるのは埼玉らしく、埼玉発送で届きます…
もう入金しちゃったし届いちゃうし(涙)
せっかく、そうゆうのも嫌だから兵庫の会社で頼んだのに意味なかった!!!
放射性物質が付着して我が家に到着するんですかね…
どう対策したらいいと思いますか!?
それともそこまで気にすることないですかね。
ちなみに布製です。
よろしくお願いします((+_+))
>NOZAIさん
えーと、関東で食べられそーな魚介とゆーと
んー、移住前に魚介食ったかなぁ・・・海外産以外じゃ記憶ないかも
まぁアレだ、魚食わんでも死にゃしないんで
移住後のお楽しみとしてとっといてください@w@
>ちえこさん
おひさしゅー
ドコのサケかは知らんですが
骨食ってないなら、セシウムくらいサクサク排出しちゃえばOKです
北海道のサケは去年10Bq/kgくらい、今年で0.5Bq/kgくらい出てますね
他にはサケの缶詰から18Bq/kgあったかな?
まぁその程度の話なんでこれから気をつけてきましょ~
>りんかさん
うむ、過去の話は気にしてもしょーがない
今から気にすりゃいいのです♪
ソファーについてですが
①家の外でパタパタ叩いて飛ぶ埃を排除
②コロコロかなんかでくっついてる埃を吸着
③空気清浄機の設置と小まめな掃除
こんな感じ?
埼玉が保管場所とすれば、内部浸透でなく
外側への付着だけだろうので、その程度掃除すりゃ十分使えるかと
カバーみたいのがついてて外せるタイプなら洗濯でもいいですしね
それに兵庫から輸送するにしても、東北道通って運ばれるもんですし
さすがに外部付着分を避けるのは難しいかと思います
とゆーか、ビニール&ダンボールに入ってるから
大丈夫じゃねーかなぁ・・・・
どーしても気持ち悪ければ返品しちゃうしかなかろうですが
私ならそこらへんは許容範囲かなー
ダンボール&ビニールに包まってるなら、中身は気にしなくても良いレベルだと思いますよ。
佐川急便とかは柏にも流通センターがあったりするんで、ダンボールなどに微量が付着する分はもうどうしようもないですねぇ。
これは物流全てに言えることなんで、はっきり言って気にしてもしゃーない次元だと思います。
物流品の対策としては、ダンボールの開封は外でやるとか、こまめに拭き掃除するとか、そういうので回避するしかないですね。
ただし、ヤフオクとかで中古品などを買う場合は、中身にまで危険が及んでる可能性があるので、ある程度気をつけたほうがよいかと……。
ちなみに、事故直後は相当汚染されたダンボールもあったようですが、最近はそういう話も聞きませんなぁ。
名古屋在住のももこです。
いつも、楽しみに読んでいます。
6歳の子供がいるので、こちらの情報、とてもためになっています。
魚とは関係ないのですが、以下の文を読んでいて、
えー、うちにある王子製紙、ネピアのトイレットペーパーって、苫小牧工場で生産されているのでは?
>苫小牧は完全にパスです
海流もそうだし、工場関係がアレだし
民間企業で瓦礫燃やしてるし
ドコにもOKな要素無し
三陸沖産並みに警戒してます苫小牧産
初コメです。
自分と似たような選び方だなぁと思ってみてました。
ただ、東北でセーフは岩手じゃなく秋田では?と思います。太平洋側は私的にアウト。福島、宮城、岩手、青森と北上して釧路方面までアウトと思ってます。北海道の日本海側、オホーツク海がセーフかと。秋田も瓦礫処理次第ではアウトですが。。。
>ももこさん
そのトイレットペーパーを食用に使ってるならやめた方がいいかと思います
いろんな意味で
本来の用途で使う分には気にしなくていいかと
ただ、接触部にいつも裂傷があるとかなら
少し考慮してもいいのかな?
まぁ食べないなら大丈夫でしょう
>YAYAさん
秋田ですね!
いやー東西逆ですよ恥ずかしい
こっそり修正しときますね
実際の所、日本海側でも東北産食べたことないんですけどね・・・
問題!
社会科見学でやって来た小学生に、築地のおじさんが言いました。
「日本で一番、お魚が上がるのど~こだ?」
正解は、
「成田空港~!」だそうです。笑
生筋子のイクラ醤油ずけ、
去年は怖くて手を出せなかったんですが、今年は一回だけと思って挑戦しました。しかし、誘惑に負けて二回目食べてしまいましたよ…
半額だったんで、400円弱でイクラ丼何杯分だって感じ。
これはぜひ移住者の皆さんも試して欲しいですねー
それにしても、これほぐすのにいい方法ないですかねー?メンドクサイ
やっぱり、安くて美味い物食べるには手を掛けろって事なのかな。
kurahasiさんとモズさんへ
盲点でしたぁぁ!
そうだ!大抵ビニール被って放置されてますよね!
いやぁ、本当ありがとうございます。
ほっとしました。
我が家にやってきたら、こまめに掃除して空気清浄機かけます☆
なにせ、北海道から出たことないから本州の想像ができない田舎者です。
てか、汚染された段ボールって…
恐いですね、
ちなみにうちは、ネピア不買です。
勝手にしゃあしゃあと燃やしやがって< (`^´)>
イカの塩辛!私もその歌に釣られて手を出しました。
かなりおいしかったのでリピしてます。
味はオススメですよ~。
あんな新鮮なのに、安すぎる。
ホッカイドーバンザーイ!
回遊魚は私も何となく避けてましたが、
実際に北海道の鮭からも出てたんですね。。
それは知らなかった。
ちなみにメバル・カサゴ・ソイなどの底魚は、どんなラインにしてますか?
>②オホーツク産
>北の海ですね
>ロシアの原潜がどうこうって話も無きにしも非ずですが
>コレは明確なデータが出て来ない限り気にしないことにした
明確なデータって米ソの軍事機密級のですよね^^;
まあ冷戦当時何隻北極海に投棄されたかワカランですし考えんで吉かと…
ガキの頃MiGが函館に来たりと軍事関係なんて分る事珍しいですし…
ウラジオストックのバラシ投棄もあったし、私などは年齢考えると核実験
まっさかりで生まれ食いまくってきたので今更です
ただ何がイヤかと言うと東電の野郎や原発ムラ連中の往生際の悪さや財界の
発言に政治のやり方、それらに関係して自分の“お断り基準”を作ってます^^;
俺、結構産地は道産日本海側以北はおkでバシバシ食ってます
東京の方が長くなってはしまいましたがやっぱ道産子ですからね
ココでダメなら諦めますわ(ったくクマったもんだ、ですね)
さて、今年の冬将軍はどのクラスが来られるのでしょうかねぇ…
こんばんは☆
一番気にかかっていた記事をありがとうございます(^O^)
ここ半年位スーパーのお魚コーナーには寄りつかず、数回ノルウェーのサバやサーモンを食べたくらいでした。だけど、kurahasiさんや他の方のご意見を聞いて許容範囲がだいぶひろがるような気がしました♪
あと、kurahasiさんやここにいらっしゃる方達は回転寿司にも行かれてますか?
>コメットさん
先生わかりません、難易度高いです!
>kopanさん
気合でほぐすしかないですねー
スプーンでゴリゴリやっちゃってください
でも、確か微妙にほぐされ済みのも売ってたかも
>りんかさん
ご安心いただけて何より
ちなみにウチはスコッティさん
>脱東京さん
あのイカソングの洗脳力がマッハ
確か147円だったかな?自分は塩辛は自作したい派なので
実はまだ買ってないのですよ~
ソイやヒラメは食ってます
北海道の日本海側限定で、ですかね
食ってるつっても頻度は月1くらいかな
>ヒロさん
事故った原潜が沈んでたら怖いですが
捨てるつもりの原潜ならしばらく大丈夫でしょう
子や孫の時代にどうなるかは不明ですけどね
オホーツクをアウトにするのは当分ないでしょう
カニ好きだしね!
>くさたろうさん
行ってます♪
http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51772599.html
http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51767732.html
http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51739329.html
http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51735342.html
http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51720962.html
>kopanさん & kurahasiさん
生いくらですが
だめですよ~ スプーンでゴリゴリ
ぬるま湯の中にお塩濃い目に入れて
その中で いくらの粒を引っ張ってみてください。
結構簡単に取れますよ。
最後に 真水で 良く洗えば いくらが 白くなったものも 綺麗な色になります。
昔は だいこんを使って取るといいって 言われていたんですけどね。
このやり方のほうが 簡単です。
>tocoさん
ぬるま湯に入れてほぐしてましたが、お塩は入れてなかったです。
もうちょっとほぐし易くなるかなー
白くなるのも気にはなってましたが、醤油につけちゃうといい感じの色になってたので、「ま、いっかー」て感じでやってました。
今度(といっても来年になると思いますが)試してみますね。
情報ありがとうございました(^_^)
スプーンはよろしくなかったのかー
知らなんだ、来年また改めて調べてやってみますネ
ちなみに去年のはこんな感じ
http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51738438.html
筋子とかイクラなら母が得意なので教えて差し上げたいが
私が無知なのでダメですね^^;
スンマセンw
で、町村農場ですが(次トピに続く
「かじか」って今年どうでしょう?9ヶ月間の思い入れがありまして。。。だってお肌プリプリになるんでしょ? 笑
先日スーパーで店員さんが並べ始めたところだったので、待ってました!お買い上げしちゃいました!大根人参牛蒡お豆腐長ネギあと何だっけ?トン汁のカジカ版です。美味し~い!温まりますね。
農産物でクラハシさん「丘わかめ」って召し上がりました?今日道の駅で買ったんですが、トランプのスペード型の葉で湯がくとホントにワカメみたいにトロンとしちゃうんです。「スーパーには出ないからね~」ってお店の方がおっしゃってました。ギューギューに袋に入って200円です。何だかこちらもお肌に良さそ~。
今日の日勝峠はタイヤ規制が出てました。来週雪チラつきそうですね。
目の敵プロパンも四千円代キープなのにあったか湯船に浸かっちゃってます。不満は自分で解消していくもの、攻めの姿勢でうまく付き合えばこんなに快適な暮らし無いですよね!
去年何度か食べた
めっちゃ美味いです
http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51723561.html
むしろ引越してきて最初に食べた北海道魚介かもしれない
記事の通り稚内産なので、放射性物質的なものについては
なんも考えずに食べました
丘ワカメはコレですね
http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51811740.html
雲南百薬とゆーモノのようです
八紘学園でよく売ってます
見かける度に買ってる、割とお気に入り
いかの塩辛、歌アップしました(^^)
http://www.youtube.com/watch?v=6ZheQo38jZs
けっこう真面目に読んでて、ドヴォルザークのユモレスクのところですげー笑ったwww
あー、久しぶりに笑った
楽しんでいただけたようで何よりです
記事内容若干古いですし
近日中に最近VerとかUPりますね