汚染コンクリの新築物件に住みたいかね?




ウチのサイト見てる人で事故以降に新築物件買う人も居ないだろうけど
放射性コンクリ?がばら撒かれてるよーなので気をつけましょう

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000407-yom-soci

浪江町の阿武隈事業所の採石場で採ったものを材料にしてコンクリ作って
建設会社など100社以上にコンクリートとして出荷したとのこと

コレをやった会社の社長さんのコメントがまた凄いね

——————————————————————————
昨年4月11日に計画的避難区域の設定が政府から発表された後も
砕石の出荷を続けたことについて、社長は「放射能に関する知識がなく、
正直『何で住んじゃいけないの』という程度の感覚だった」と釈明した
——————————————————————————

ホントに全く一欠けらも気にしてなかったんだろうね多分
気にしててワザと売ったってのは考えにくいやなぁ
身体張りすぎだろ、そんな危険地帯で砕石採取とか

未だにこーゆー感覚の「報道関係」の人とか「行政関係」の方も居るんでしょう
民間レベルではさておき、動かす立場の方たちはもう少し学んでいただきたいモノです

ちなみに阿武隈川というとこんな状況ですね
前にもなんかの記事で紹介したっけな?ちょっと前の話だけど

http://www.asahi.com/national/update/1124/TKY201111240671.html

毎日500億ベクレルを海に流し続けてるとかゆー
ハイレベルな川ですな

利根川とか江戸川とかはどーなってるんだろね
大量の魚が死んだとかゆー話はちらほら聞くけど
実状どんなもんなんだかサッパリです

んで、コンクリの話に戻ります

http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/01/post_3023.html

二本松市のマンションの室内の積算線量が3ヶ月で1mSv超えたんで
引っ越したほーがいいぜーとか言うニュース
なんで時間単位じゃなくて積算線量で表示するんかね?

えーとつまり90日で1000μSvだから
1日辺り11μSvで更に24時間で割ると0.46μSvですね
0.46μSv/h

なんだけど、多分コレ計算方法違うな
思うに日中は家の中にいないからとか、そーゆー理由で
24時間での計算じゃなく、一日8~12時間とかの計算で積算出してると思う

同じ手口を前に見たね、なんのニュースの件だったか忘れたけど
気になる人は過去記事から探してたもれ
ってコトで、おそらくこの物件の時間辺り線量は1~1.5μSv/hくらいあったんだろな

取り敢えずその辺りは置いといて、この線量の原因が
「コンクリート内に含まれる放射性セシウム」
「環境省や経済産業省がコンクリートの材料となった石の産地は浪江町津島地区」

とまぁこーゆーことです

仮設住宅の基礎部分のコンクリとかの材料って
遠方地から運んでんだか、事故直後の周辺から集めたのか
そのへんサッパリ自分は知らんけどもしかしたら危険なのやも?

大阪湾で大量のセシウムやらストロンチウムが検出されたとかゆー話について

公式データ出てないんで、自分としてはデマ情報扱いしてる
なんだけど、別に出てもおかしくは無いとも思う
ガレキ燃やして海に投棄したんじゃね?

そんなワケで関西周辺の方々がヤベー!!って叫ぶような事態じゃないと思うぞ多分
ガレキ受け入れについては、公的機関がやらんでも民間で勝手にやってたりするからな
今まで以上に魚介類気をつけましょうってことで~








コメント

  1. モズ@Y.H より:

    二本松の記事見ました~。やっぱりなーって感じです。
    1~1.5μSv/hって…。ここまで線量上がるんだ、きっついなぁ。
    もう全国どこでも新築は買えない&入居できない。というか、塀の補修とかも厳しい…。
    なにかやるなら、必ずガイガー当てなきゃダメですね。家だけじゃなく、クルマでもガーデニング用品でもなんでも。

  2. kurahasi より:

    コンクリ材料はあんま船で輸送したりしないと思うんで
    ガレキ受け入れがなきゃ大丈夫かと
    ガレキ受け入れられたとしても新築避けたり
    ガイガー当てれば済む問題って考えれば
    別に大したことないかなぁと思う次第
    線量測るガイガーつーより
    0.1μSv/h以上を検知したらビービー言うタイプのでいいから
    安いヤツ発売して欲しいと思うよーになってきた
    2000円くらいでどっか出さんもんかねー

  3. ぴょん より:

    コンクリだけじゃねーだろーが
    こういう状況じゃ 現地の人体汚染も相当なものと察しが付く
    まさに棄民
    棄民政策を地で行っている
    *参考(必見)↓
    2012.1.1(日)ニュースの深層2時間スペシャル「2012年 原発の運命」3/7
    http://www.youtube.com/watch?v=eLN4J4_fCC0
    柿沢未途(みんなの党衆議院議員)
    福島に立ち寄っただけで物凄い内部被曝!飲食物だけじゃない!空気中にわんさか漂っている核種を吸い込んでいた!

  4. kurahasi より:

    >ぴょんさん
    富山県というと原発団地の北東ですなー
    そのへんの古い原発結構危ないですヨ?
    移住の相談なら受け付けますんでいつでもどーぞ
    コンクリだけじゃないですねー
    危ないですねー、怖いですねー
    それに対してぴょんさんが、どのような活動なさってるんですか?
    実際に現地行って調査してきたのかな?
    取り敢えず他人のブログのコメントに書いてても何も進展しませんぞ
    メルマガなり何なり、ご自身で情報発信する媒体を使って
    確度の高い情報を紹介するなり、自分で調査
    或いは検証したことを発信するといいでしょう
    何か建設的なコト始めたら教えてくださいネ~

  5. ひゆこ より:

    今更って思います。
    新築は危ないって、わかってることじゃないの?
    でも本当に原発の深刻さや汚染を知らなかったって人まだまだいるんですよね。
    先程送電トラブルで1号、2号機が冷却停止したみたいですね。
    また大きな地震きたらどうなるんだか…

  6. kurahasi より:

    うむうむ、コンクリに限らずまだまだ沢山いらっしゃるよーです知らない方々
    最近なんでか4号機の件で興味持った方が増えたご様子
    両親からも大丈夫なの!?って電話かかってきたヨ
    爆発以上に大変なこととか早々起きないんで
    倒れてから逃げるかどーか考えればいいと思う私
    次の地震が起きても大丈夫なよーに
    家の中に一週間篭れる物資と
    すぐさま逃げるようの脱出袋の準備しとくよーに~

  7. hana より:

    数少ない放射能の話が出来る友人から相談があったのですが、
    練馬区あたりに引っ越を考えていて、
    気になっている物件が
    一戸建て 木造新築、らしいのですが、
    木造もやはり新築はヤバイのか???という事を 気にしています。
    それとも、やはり関東にいる以上、
    マンションに住むべきなのでしょうか。
    (関東からの移住は諦めている方です)

  8. kurahasi より:

    えーと・・・
    地震の揺り戻し?が来るぞーって言われてて
    4号機倒壊するかもしれんとゆーこの最中に
    一戸建ての新築を・・・買うの?
    借りるなら別にどーでもいいかと思いますけど
    買うとなると、素晴らしくギャンブラーな方ですね
    運が良ければ、安全で、地震もこなく
    原発も収束して、付近の食材も安全だったりするんじゃないですかね?
    その新築物件がヤバイかどうかは実際に計測してみないとわかりません
    事故以前に作られた物件なら確実に安全です
    わかった上で選ぶなら好みかと思います
    どっちに住むべきかどうか、ってのは
    他人がどーこー言えることじゃないですしねー

  9. hana より:

    友人は、賃貸の予定です。
    新築、なので事故後に建築していると思います。
    木造とは言え、(詳しくないので分かりませんが)基礎部分にコンクリート使ってるかと思うので、 微妙なところですよね。。

  10. kurahasi より:

    普通に1万円くらいの安いガイガー買って
    借りる前に測ればいいかと思います
    んで、他の普通のアパートやらマンションやらの数値と比較して
    好みのほーに住めばいいと思いますよ

  11. hana より:

    やはり、測ってみないことには分かりませんよね。。
    サバイバルみたいな時代に突入ですね(苦笑…)