土用のうなぎとゆーことで小さいの買って土釜にIN




うーなーぎー。
正直なとこ土用の丑の日とかゆーのがよくわかってない私。
なんかウナギを食べる日らしいです。

一応その辺りの説明も簡単に。
土用=木火土金水な五行の土(季節の変わり目)なんだそーな。
ちなみに木=春、火=夏、金=秋、水=冬。

丑の日のほーは、ねーうしとらうーたつみー、のうしですね。
12日周期で割り振られてるアレです。

IMG_0040

つーことで、土用の丑の話終わり。
買ってきたの鹿児島産と書いてあるウナギさん。
まぁ中国産(or台湾)のウナギを日本に輸入してしばらく時間置いたモノですね。

IMG_0042

お米を炊く時に上にのせて一緒にぐつぐつ。
こーすると身が凄い柔らかくなるのです。

・・・とゆーのを今までは炊飯器でやってたんですが、
果たして土釜でも同じになるのか実験です。

IMG_0045

うん、身が薄い。さすが400円。
柔らかさは・・・んーよくわかんない。
そもそもウナギって冬が旬で夏場に食うもんじゃないんですよね。

夏に売れなくて困った鰻屋が相談して、平賀源内が丑の日を作ったって話です。
丑の日にちなんで、「う」から始まる食べ物が夏バテ予防に!みたいなノリ。
まーでも久しぶりに食べたから満足です。