生姜を梅酢で漬け込んだヨ




スーパーで丁度半額になってたんですよ
そーいや誰かが生姜の漬物がどうこう言ってた気がするな、と
ふと思い出しまして、とりあえずカゴの中へ

IMG_0191

早速ネットで作り方検索とかしてみる
えーと皮を剥いて適当なサイズにして
塩揉みして一時間くらい?

IMG_0207

そしたら梅酢に放り込んで一週間くらい漬け込んで
更にソレを取り出してもう一度梅酢に放り込むと
一年くらい保存出来る漬物が出来ます、と

ふむふむ

すぐ食べちゃうから3日くらいでいいや♪

IMG_0212

右側が繊維に沿って切ったヤツ
左側が普通に輪切りにしたヤツ

食べた感想としては、輪切りの方がサクサクしてて食べやすいです
味はまんま生姜の味、コレは美味しいかもしれない
一年分買ってビンに漬け込んでもいいかもなぁ(ポリポリ

また見かけたら買ってこようと思います

ついでに団子とパン

IMG_0208

IMG_0209

ヤマザキの団子ってアメリカ産だったのね
最初からそう記載してくれれば去年も買ったモノを
餅関係は表示率が最近とみに上がった気がします

IMG_0213

コレはなんだろう
ジャガイモ的なパンって書いてある
食べた感じは普通のパン

わざわざ選んで買う程でもないかもです








コメント

  1. モズ より:

    とりあえず、本文記事と全く関係ないことだけど朗報。
    【苫小牧市のがれき受け入れ不要に】
    http://www.tomamin.co.jp/2012t/t12080402.html
    http://twitpic.com/af9uxp
    まだ市としては「正式な回答ではない」としてるけど、多分受け入れ不要の方向で固まるんじゃないかな。
    もし確定すれば(市からの正式な発表があれば)、輸送経路確保の問題や広域処理対象瓦礫の量的に考えて、他の道内自治体による受け入れの可能性は限りなくゼロに近くなるんじゃないかと。
    これは大きな前進じゃなかろうか。
    広域処理対象瓦礫量が見直されたのは大きい要因だけど、自治体が慎重に受け入れ要否判断するようになったのは市民がちゃんと声を上げ続けた結果だと思う。
    色々動いてきたけど、結果として形に見えてきたので嬉しい限りだわ。
    ・・・・・・もっとも苫小牧は市長がアレだし、上記記事では不燃物に関しては触れてないので、まだ油断は出来ないけどね;
    しかし、こうなってくるとやっぱり気になるのがサニックスと王子製紙だよなぁ・・・。
    こいつら、今となっては道内の癌細胞だな。
    サニックスなんて、ダイオキシンでも今までも二度基準値越えして稼動停止になってる過去があるし。

  2. kurahasi より:

    記事の方でも紹介させてもらうネ
    今日のネタ提供さんきゅー
    サニックスやら王子製紙やらなんだが
    健康面だけ考えると癌かもだけど
    そーゆー工場地帯があったことによる港湾設備とか
    貨物輸送網の整備だとか、そーゆー面の貢献もあるので
    なきゃいいってもんでもないんですよね~
    工場と公害は切り離せない関係にあるので
    個人としては近くに住まないって方針にするしかないかな
    まぁアレだ、とりあえず不買@w@