昨日は北海道大雪でした
【停電5万6千戸に 北海道、猛吹雪で】
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201211270226.html
別に電気供給がどうこうじゃなくて
風で送電線がぶっち切れたんですけどね
こーゆーのはさすがにしょうがないって思えます
むしろ鉄塔が倒れる程の風ってどんだけ
札幌では夜には雪もやんでいい天気
遠くに見える丸い光は月です
今日って満月だったのね~
これが根雪になるかどうかは微妙なラインですが
なんか本格的に冬って感じがしてきていいね~
寒いは寒いけど、溶けそうな雪が降るより全然好きです
まだ本格的な北海道の冬を体験してない移住者さんは
是非とも堪能してください
雪に大の字でダイブするにはまだちょっと早いけどね
漬け込んでた高菜取り出してみました
なんだろうこの青い色は
軽くシアンっぽい感じがするけどアントシアニン的な何かですよね?
一日塩抜きしてこれからちょくちょく使ってく予定
美味しいかなー、美味しいといいなー
ワクワクです@w@
コメント
気のせいかな?
機材変わりました?
IXY32Sですよ~
半年ちょい前に変えました
夜にフラッシュ無しなのに明るくて凄いよネ!
全然関係ないんですが、笑いたい方、こちらをどうぞ↓
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/00d2f3cc1348878d82216f3b36b47f25
選挙が近いとうるさくて嫌だ〜。既に立候補者が店に来て無理矢理握手させられたし、お客さんにも投票頼まれたり・・・うざい(というか入れたい政党がなくて困る)。
雪、キレイですね。これから雪の円山公園行ってきます〜。
ごめんなさい、こんなことここで聞くと怒られるかな?
「札幌でいい看板屋さんご存知の方、教えて下さい!!!」
いろいろあたっているのですが上手く行かず、ちょっと最近ストレス溜まってるので藁をもすがる思いで・・・お知り合いに看板屋さんなんていらっしゃらないですよね?
吹雪ましたね。ものすごく。
新米道民にはビックリの連続でした!
でも不動産の人いわく「こんなの序の口ですよ」と…。
恐るべし北海道!
マックスはどんな吹雪なのか、もはや楽しみです。
雪降ってからで何ですが、
札幌市内でスタッドレスの安い中古タイヤを買えそうなお店とかありますか?
どなたか詳しい人いらしたら教えてください~。
>IXY32S
なんとなくレンズが変わった気がしました
ずっと昔ですがちょっとだけ会社に無理矢理^^;
写真とか撮らされていたものでなんとなくですが
昨年の冬の絵に比べクリアで良い感じだなと…
それだけだったんですけどね^^
腕も上がってますねそれに、なんかいい絵です
>ファニーさん
怒りませんヨ
自由に聞いてくださいませ
>脱東京さん
いやさすがに鉄塔倒れるレベルの吹雪は北海道でも稀かと
MAX的なモノは車載らんと見れんかもです
>ヒロさん
腕が上がったのさ!と言いたいトコですが
多分この日の日中が吹雪で空気が綺麗になったのと
満月に近い月が出てて明るかったのが理由でしょうなぁ
フラッシュ無しであの明るさは凄いよね~
>脱東京さん
こんにちは。
スタッドレスのタイヤ、走行距離がながーいわが家は
毎年新品に買い換えるので
中古については残念ながら分からないのですが、
もし、購入して中古タイヤで冬道を運転される予定なら
できるだけ新しくて状態のよいモノを買ってくださいね。
(ホントは中古はおすすめしたくない……)
木々から覗く綺麗な月ですね
就寝前に見ておぉすごい!と感動してましたw
子供の頃からあのなんか見守られてる感が好きでよく眺めてました
以前都内で早朝、太陽みたいな大きな月見たことあります
すごく眩しくて朝日かな?と振り向くとデッカイ月でもうギラギラ輝いてました
あんな月見るの初めてで感動ものでした~
中古タイヤの探し方を書いてみます。
当然、「使える」状態の中古でなければ意味が無く非常に危険ですので、以下の点に注意してます。
1.山が8割以上残っている物
新品スタッドレスタイヤの溝の深さは、大体10mm~8mm程度になります。
イエローハットやオートバックスには、「タイヤの残溝計測器」なるものが売ってまして(200~500円程度)、これを利用して中古タイヤの残り溝を計測してます。
ちなみに計測する場合は、タイヤの端部分にも気をつけてください。
「片減り」といって、中央部分の山は残ってても、両端の部分がすり減ってる場合があります。こういうタイヤは横滑りに弱くなります。
2.製造年月が出来るだけ新しい物
実はスタッドレスというのは、溝だけではなくゴムの弾力性も利用して制動力を得ています。
タイヤ・・・・・・というかゴム製品は、時間の経過と共に徐々に弾力性が無くなり硬化してきます。
こうなると、溝がどれだけあっても全然効かくなります。
モノにもよりますが、大体3年前後で硬化が始まり、5年程度で実用に体感で違いが分かるほど劣化してきます。
俺は中古で買う場合は製造2年以内の物を選んでます。
3.ブロック飛びが無いこと
稀にチェーンを巻きつけたタイヤなどが出品されていることがあり、ブロック(要するに溝の塊)がごっそり飛んでいる様な物もあります。
こうなると寿命が極端に低下する上に、効きが弱くなります。
このようなタイヤは避けたほうが良いです。
4.パンク修理痕が無いこと
パンク修理痕は、見慣れないと中々見つけることが難しいですが・・・・・・
http://blog.goo-net.com/chez/img/104/DSC01952.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/543/86/N000/000/000/129619729556216119797_0128_6.JPG
痕は修理方法によって色々ありますが、このような痕跡が無いものを選びます。
でも、あまりにも卓越した修理を行なっているタイヤは見分けることが出来ませんね(笑
続きます
5.出来ればブリジストンかヨコハマ製
これは別に中古タイヤに限った話ではありませんが、この2メーカーのスタッドレスがダントツによく効きます。
両者とも「発泡ゴム(に近しい素材も含む)」という特殊なゴムで製造されており、アイスバーンではよく止まってくれます。
実際にアイスバーンでの試乗会で、各社のタイヤをテストしてみたので間違いありません。
昔はブリザック一辺倒の時代もありましたが、最近はヨコハマのアイスガードシリーズも価格の割によく効きますね。
では、これらの中古タイヤはどこで入手するか??
A.アップガレージ
クルマの中古パーツ屋としては全国にチェーン店を持つ定番的な店舗です。
札幌では新発寒と厚別にあり、両者ともタイヤの在庫は多いです。
http://www.upgarage.com/upgarage/shop/1/117/
http://www.upgarage.com/upgarage/shop/1/126/
売ってるタイヤの状態はピンキリですが、使い物にならないタイヤは並べてません。パンク修理痕などもちゃんと教えてくれます。
ただ、価格も「そこそこ安めかなぁ」って感じです。お買い得な激安商品というのは滅多に見かけません。(ワケあり品を除く)
B.石上車両
札幌近郊に店舗を展開するクルマの中古部品屋です。当然タイヤも売ってます。
札幌や近郊市町村、至る所に店舗があります。
http://www.ishigami.co.jp/
並べてる商品は、アップガレージよりはやや幅広い感じです。
ドリフトなどに使う、磨り減ったタイヤなども安価で売ってたりしますが、あまり関係ないですね(笑
続きます
C.伊丹車両
ここはウチの近くにある解体屋で、中古タイヤも結構そろってます。
ここのタイヤは結構安めですが、希望するサイズがあるかどうかはその時次第です。
(でも、余程一般的ではないサイズじゃなければあると思います…)
http://itamisyaryo.com/
D.ヤフオク
言わずと知れたオークションサイトですが、超絶激安価格で「アタリ品」が結構出品されてます。
ただ、一般用ではほぼ使えないような溝無しのタイヤも「如何にも溝が残ってるような写し方で」出品されてたりするので、目が肥えてないと難しいです。
なお、誰が見ても良い物はヤフオクと言えどもそこそこイイ値段します(笑
>ももなさん
この日の月はとっても綺麗でした~
意図せずこーゆー風景に出会えると嬉しくなっちゃいますよね
それはそうと停電大丈夫でした?
そっちの方の吹雪凄かったらしいですね
今回被害なかったとしても、今後の為に
ちょびっとは準備しとくんですよ~
>タイヤいろいろ
私はサッパリわからんのでアレですが
詳しい方たちでガンガン盛り上がってください
歓迎シマス@w@
kurahasiさん
ありがとうございます私の所は大丈夫でした
そうですよね 何あるかわからないのでちょびっと備えたいと思います…
ちょびっと…??
kurahasiさんが発するとなぜか違和感があったので調べたら北海道弁だったんですねw
イントネーションも慣れましたか~?
なまりはホッコリしますよねo(^-^)o
調べて気付いた
「ちょびっと」って方言だったんですね
他に「ほろう / ほろって」も最近指摘されたなぁ
さすがにまだ「なまら」は使ったことないですが
地味に侵食されつつあるようです@w@