久方ぶりに通販で馬刺しでも買うべかー、と検索したんですが
なんかお値段が凄く上がってまして
更にレビュー見ると味も落ちてるとか評判ダウンなんですよ
円安の影響なんですかねー(原産国がモンゴルとかカナダ)
生肉が食えないよーなので加工品でもいいか、と考えて
ベーコンとかウインナさんを検索しようとしてふと思った
自分で作ればいいじゃん!
塩漬けするだけのハム類は結構作ってるんですが
燻製系ってやったことないよなー
とか考えていろいろ調べてみた
その結果、燻製は鍋でもダンボールでも割りと簡単に作れるということ
まぁ火を使うので取り扱いかなり注意ですけどね
で、ココで問題点にブチ当たる
燻製するにはウッドチップとかゆー木屑が必要なんです
初心者さんな私はとりあえずサクラのチップでやりたいトコですが
さー困った、木材の産地が書いてねぇ
ほとんど「国産」としか表記されとらんのです
ということで、皆さんに頼みごと
どなたか関東東北以外の産地の木材入手方法ご存知ないですか?
希望は概ね以下の通りです
・産地がはっきりわかること
・中国、韓国、東北、関東以外の産地であること
・出来ればサクラがいいけど、この際他のでもOK
・チップとかスモークウッドがいいけど、何なら木材でも可(最悪チップから作るわ)
・通販、もしくは札幌近郊で購入出来ること
こんな感じです
簡単に手に入れる方法が無さそうであれば
キタキッチンで購入した燻製の商品が
木材も道産って言ってましたので、最悪そっちとかに連絡して聞いてみます
ただまぁ、そーゆールートから行くと
あんまし気軽な感じじゃなくなっちゃうので
出来れば通販とか、そのへんのホームセンターやらハンズやらで売ってると喜ばしい
ウチのブログの記事全般に言えるコトなんですが
やろうと思えば誰でも簡単に出来る内容を目指してます
あんまり特殊な方法には走りたくないんですヨ
とゆーことで、もしご存知の方いらっしゃいましたら
是非是非教えてくださいませ
読者さんも結構増えてきてることだし
きっと自家製な燻製作ってる人も居ると期待!
お便りお待ちしておりますー
コメント
はじめまして。
今年中に北海道に引っ越すので色々参考にさせていただいております。
http://www.auvelcraft.co.jp/
↑のサイトの「燻製を作ろう」の中のスモークウッドで「ヒッコリー」を扱っているようです。
サクラや他のウッドは東北産のようですが、ヒッコリーはアメリカ産らしいので、検討されてみてはいかがかと。
うまくいくといいですね。俺もそっちに引っ越したら是非燻製は挑戦してみたいです。
チップからて、kurahashiさん…goodすぎです。
実は最近、段ボールで燻製作ろうとチップ探してます。
『手軽に買える』←これ大事!
燻製は今の季節が楽チンですよね~
チップの記事、up楽しみにしてます。
ところで、野菜が腐る件、聞いたまま調べもせず信じてましたが、考え方見方を変えると違う景色になりますねー。
F1もだけど、入ってきた情報→自前の脳ミソ→事実確認、のステップは万事共通ですね。ゆるりと、でもなるべくサボらずいこうと、思いましたよ(^ー^)
たしか札幌の広報誌に公園の剪定木を取りに行けば無料でもらえる日が書いてあったと思います。
今は時期的にないかもしれませんが、利用してみてはいかがですか?
間伐材なんかは取りに行けばただでもらえるかも?
ヒッコリーはアメリカ産ですので、ヒッコリーを選ぶといいですよん♪
>てつじんさん
はじめまして~
ヒッコリー検討してみます
引越し作業も頑張ってくださいませー
>さおりんごさん
チップは購入で済みそうです
そっから作成は流石に大変ですからネ
野菜の腐敗関係は事実確認までしてませんので
なんかわかったら私にも教えてくださいね
期待してます@w@
>移住民さん
情報提供さんきゅーです
今回は購入する方針でいきますが
慣れてきたら、木材貰う方向も考えて見ますね
それはさておき、どちらからの移住ですか?
そっちの話の方が興味アルナー
気が向いたら教えてくださいませー
>yamaさん
ヒッコリー人気ですね
試してみることにします~
【ヒッコリーについて】
上記レス返してから、さぁ買うべと検索したらですね
ヒッコリーにも(オニグルミ)とかゆー表記のがありまして
なんつーか複数種類あるようです
んでですね、通販関係ざっと見た所
国産ヒッコリーが結構多いので
購入の際には原産国に注意です
とりあえずアメリカ産の見つけたので
ソレ買って、そのうち記事にしますネ
完成楽しみにしてます!
アルミホイルとフライパンと茶葉(なんの茶葉でも良い)でも出来るのはご存じですか?ただ、やっぱり部屋に匂いがつくみたいですが…
http://to.askeo.net/?eid=394020
おー、茶葉でも出来るのかー
ソレは知りませんでした
試してみようと思います
丁度余ってる紅茶の茶葉があるんですよネ
情報ありがとう御座いました~