3/25 川崎 地震情報 東北地方太平洋沖地震(十四日目)




川崎の空気の放射線的な意味ではジリジリと下がってる感じがする。
ここ数日毎日雨だから晴れたらどうなるかが見もの。

晴れてガクっと下がって、また雨でドカっと上がってって繰り返しになるのか。
はたまた、ジリジリ下がり続けて雨でドカっと上がるパターンになるのか。

どのみち、右肩上がりで放射線量増えたら逃げます。
増え続けるなら未来ないわ。
減少傾向、或いは横ばいならまぁ許せるギリギリ。

水道について更にいろいろ見たが、結局川崎の水は安全ぽい。
前回は地下水くみ上げぽ、と書いたんだが、実際は富士山のほーの川と湖と地下水とってのを混ぜこぜにしてこっちに送ってるらしい。

長沢浄水場
潮見台浄水場
生田浄水場
西長沢浄水場

こいつらのサイトの中身とグーグルマップの位置確認してみた。
とりあえず問題なさげ。

一つ気になってるのは放射性ヨウ素って二種類あるっぽくない?

ヨウ素129 (I-129) 半減期1570万年
ヨウ素131 (I-131) 半減期8日

1570万年ってオイ。

ちなみに、水道水から放射性物質が検出されたとして、ソレを飲みたくなければ次の日に飲まないよーにするといいかと。
コッチまで水届くのに普通に一日以上かかるからね。

マンションのタンクとか考慮するともっとか?
どっちみち飲むのはどうかと思うが、まぁ風呂は大丈夫だろ。

放射性物質含んでた日もあるが、日本基準だと30分の1ですもんね!

真偽は定かじゃないが、原発作業員募集↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsqbfAww.jpg

それと、放射線にやられるとどーなるかの手記抜粋↓
放射線怖くない人orよくわからないって人は読むべし
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf

ラゾーナで水が売られなくなりましたな。
ていうか買うのに母子手帳とか幼児が居ることが確認できる必要があって、更にそれでもお一人様一点限り(500ml)とかなってた。
2Lのはもう売ってない。

食べ物に関しては普通に茨城産や福島産の野菜やらが売られてたな。
特に売れ残ることもなく、キノコ類がちょっと怖いとは思った。

納豆やビールの放射性物質排出効果ってのは・・・眉唾だと思うんだがなぁ、後ヨーグルトも?
ただ、普通に排泄物が出やすくなる食品群じゃん。
そのうちコーヒーとか茶も放射性物質排出するよーとかなるんじゃね。

魚類についてだけは本気で気をつけたほーがいいと思います。
チリ産やアメリカ産が頼もしく感じるよ。

・・・実際はその付近で原爆実験とかしてるやもしれんので、然程信用は出来んが。

今回の件で基準値を大幅に緩和されちゃいましたが、コレによって輸入食品類の制限も緩和されたのだろうか。

もし緩和されたのだとすると、ほとんどゴミ(放射性廃棄物的な)に近いモノが送られてくる可能性があるわけよね。

食だけは気をつけたい所です。
最近は放射能的な話ばっかだな。