下水汚泥の行方




久々にウンザリするお話

まずは十日くらい前からの東京の水道局のコレから話始めるヨ

tgesui

http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0587.htm

————————————————————————————–
今回より、焼却前の脱水汚泥については測定を行わないこととし、
汚泥焼却灰と汚泥焼却灰に水とセメントを混ぜ埋立てする混練灰についての測定を行います。
————————————————————————————–

どんな危険な数値のものが出ても
水とセメントを混ぜてからしか測定しません、とのことです
これで理論上全ての汚泥が「安全」ということになりました

というか未だに下水汚泥からセシウム出てるんですね東京

続いてコチラ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120121/t10015434451000.html

————————————————————————————–
首都圏などで出るごみの焼却灰や汚泥のうち、放射性セシウムの濃度が
国が定めた基準を下回っているにもかかわらず、
ほかの自治体にある施設に処分を頼んでも、断られるケースが相次いでいることを受けて、
環境省は、全国の自治体に受け入れを拒否しないよう要請しました。
————————————————————————————–

コレ読んだだけだと、自治体が受け入れ拒否しないように、って見えるんだけど

ちょっと違う

特に危険な一文はコレ

「処分業者に対して受け入れの中止を指導したりしないよう全国の自治体に要請しました」

自治体へ直接汚物を渡そうとすると住民が反対することはわかったんで
公的な処理場で処分するんじゃなく、コッソリと民間の業者に渡すことにするから
ソレを邪魔するな、ってお達しに見えますね私には

上記とは別にガレキの問題も各地で受け入れ拒否られてるもんだから
現行で既に受け入れてる場所でガンガン燃やそうとしてるようです

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1201220001/

取り敢えず東京と神奈川で燃やしてしまおうってノリですね
そんで、燃やした後のゴミを地方に押し付ける算段のようです

燃やした後は水とコンクリ混ぜてからの計測ですから
何が有ろうと全て安全ってことに決まったりましたよね?

そして各自治体に受け入れ拒否るなとのお達し
このお達しが要請から命令に変わるのはいつだろう

きっと知らないうちに、コッソリ処分されてって
家とか買うとある日突然「アナタの家は汚染されてます」
とか言われるよーになるんですねー

おー怖い

福島での某採石場からのコンクリは
結局ほとんどが福島で使われてました

まぁ一部他のトコにも行ったでしょうけど

食材の流通について、ウチでも何度か取り上げて
要は事故った原発から離れれば離れるほど安全って言ってると思うんだけど
この焼却灰コンクリについても似たようなコトが言えると思う

あ、今スゲー嫌なこと思いついた

焼却灰+水+セメントの形にしてから「計測」するとは書いてるけど
輸送については言及してねーや

つーことは、測る時だけ混ぜた状態で測って
運ぶ時は今まで通り灰のまんま行うんだなコレ
で、受け取った側がそのまま埋め立てる分には関知しないってことか

いやー、ここまで気分が悪くなるニュースは久しぶりだなぁ

でもまぁ実際コレが自分にどの程度被害があるかとゆーと
然程でもないな

要は、新しく家買う時はガイガーでチェックしろって話っしょ?
後は新職場とかそーゆー場所のチェックですね
コンクリなんか食うもんでもないし吸い込んだりもせんからな(一部の職除く)

工事現場近く通る時はマスクつけよー
後、今これから家買おうなんてギャンブラーが居るとは思えないけど
そーゆー人はいろいろチェックしましょー

後なんだ?他に気をつけること~

思いつかぬ

未だに下水汚泥からセシウム検出されちゃってる地域に住んでる方々は
これから一層いろんなモノに気をつけて生活してってくださいませ
私個人としては、ごちゃごちゃ気をつけるの面倒なんで、とっとと移住することをオススメします








コメント

  1. より:

    kurahasiさん、こんばんは。
    またしてもお久しぶりです。
    数日後に札幌へ移住の視察に再度行く予定です。
    冬の北海道も確認しとかねばと思った次第です。
    だいぶ寒いみたいなので少々ビビってますが
    転職活動も兼ねようかなと思っとりますわ。

  2. kurahasi より:

    おひさしー
    また10日間1万円宿に泊まるんかな?
    寒さは確かに寒いけどそんなビビらんでも大丈夫
    むしろ転倒注意ですね、転ぶと痛いらしいですヨ
    適当に楽しんでってくだされー

  3. より:

    いや、今回はビジネスに泊まりますわ。
    1週間の予定ですので色々満喫しようかと。
    食べ歩き記事参考にさせて貰って、
    グルメ旅も楽しみます。

  4. saniko より:

    お久しぶりこです。
    saniko@札幌 です。
    いんやー汚染ばらまきまくりにはまいっちんぐですな。
    事故前はそろそろおうち建てたいとか思ってたんですけど、ここまで全国的に汚物ばらまく気満々だと躊躇しちゃいますねー。
    使用した木材が汚染されてたら、出来上がってからガイガーして汚染されてマスタ、じゃ済まないですからねえ。ローンのみ残って汚染ハウスが残る。
    ちょっと様子見ですかね。
    あと全然話変わりますが、冬の札幌面白スポット。
    フッズスノーエリアってスキー場でリュージュ体験ができます。ボブスレーの一人乗りみたいなやつ。
    この前スキーに行った際に大会が開かれてたんですが、すげースピードのそり滑りって感じでめちゃ楽しそうでした。
    大会も誰でも出れるらしく、その日初体験の方や、80歳のおじいちゃんとか(!)出てました。
    アジアで一般人がリュージュできるのはそこだけらしいっす。
    自分も行こうかともくろみ中ですが、ものすごいスピードのようでまだちょっと勇気が出ない(笑 
    札幌リュージュ連盟のHPのせときますね~
    http://luge.main.jp/index.htm

  5. ひゆこ より:

    こういう記事はなかなか自分で見つけられないので助かります。
    おもったよりも汚染が進んでいて恐ろしいですね。
    しかも「受け入れを拒否しないように要請」って有り得ない。
    被爆するように要請、ってこと?
    移住は札幌方面ではなく残念ですが早く脱出したいものです。

  6. モズ@Y.H より:

    自治体への要請(強制)ってのがアレですが、まぁ想定の範囲内ですね。
    嫌なニュースだけど、受ける被害を考えると同意見かなぁ…。
    もう食事対策とかと一緒で、固定資産に関しても「ヤバイ物には一切手を出さない」と完全に割り切れました。
    家買うっていう人生プランもあったけど、今は柔軟に対応できる生活形態にしておくに限るね、と。
    …もう家買うとかどうでもいいです。割り切っちまえばそんなもん(笑
    いざ家屋がぶっ壊れて「補修しましょー」となっても、賃貸なら改修後に線量測ってみて、ヤバそうな結果が出たら引っ越しゃいいだけの話ですし。
    補修するたび「コンクリは大丈夫なのか」と要らぬ不安を持つくらいなら、住処換えりゃいいという軽い気持ちで居れる方が精神的に楽だ、と判断しました。
    …というのは俺の価値観であって、「持ち家無いと落ち着けないー!」っていうのを否定はしません。
    経済破綻したときに、家と食材栽培できる土地を持ってた方がいいかもしれませんし。
    各々が現状を見据えて、熟考すれば良いと思います。

  7. kurahasi より:

    >sanikoさん
    おひさしー
    さすがに家を今から買うのはちょっと様子見したほーがよさそーですねー
    とはいえ、日本が破綻すること前提でローン組んじゃえば
    ローンがチャラになるかもしれないとゆーメリットもあります
    リスクとリターンを考慮して好みでGOです
    リージュ楽しそうですね
    ちょっと怖いかもですが、見かけたら挑戦してみるですよ
    紹介さんきゅー
    >ひゆこさん
    いろいろ隠蔽しよーとしてるよーには見えますが
    移住しちまえば実害は大して無さそうです
    適当にとっとと脱出しちゃえばOKですネ
    >モズさん
    そうそう、賃貸ならヤバげなら引越で問題ナシ
    日本自体が落ち着いてから家については再考するのが良さそうですよね
    お互い気楽にいきましょ~