もしかしたら風向きが変わったのかもしれない




ちょっとまだ元の映像見て無いので断言は出来ませんが
どうも昨晩テレビで結構ショッキングな番組やってたみたいです

と同時に古館さんとゆー方が
「圧力かかっても俺頑張るヨ!」
みたいな発言したことで軽く祭り状態に

一つ目から行きます
まず昨年の事故直後の一週間の話
あの頃の被曝量を身体全体で受けた場合「ではなく」

甲状腺とかのピンポイント被曝した場合の報道があったみたいですね
セシウムを毎日○○ベクレル摂取すると?
ココのコメント欄でちょこちょこ話してる部分です

体内に取り込んだ放射性物質が特定の器官に集中した場合
その被曝線量がどれくらいになるかって話です
どうも初期一週間だけで800mSvの被曝とかなんとか

ちょっと詳しいコトわからんのですが物凄い数字が飛び出してきてます
コレが実際にどうなのかって点ですが、私の考えでもこの結果と同一になります

一つ私から謝らせてください

私はコレを記事にしませんでした、申し訳ない
理由はいろいろあるんですが言い訳っぽくなるので割愛
取り敢えず最後まで計算するとどうなるかの結果をざっくりと書きます

1日4Bqづつセシウム137を摂取すると、年間被曝量が220mSvになる・・・かも

そして更に予防線張らせてもらいます
あくまで素人計算なので間違ってること前提の上でお聞きくだされ
各人で計算して別途判断してくださると幸いです

※前記事より抜粋
———————————————————————————————

【蓄積された総ベクレル数の算出】

まず1日4ベクレルづつ摂取してって1年経ったら
身体にどれだけセシウムが蓄積されるのかを計算してみた

生物的な半減期が70日なんで70日後に0.5になるように「係数②」の行で数値を出した

1.0000
0.9929
0.9857
0.9786
  ・
  ・
  ・
0.5214
0.5143
0.5071
0.5000 (70日目)

この数字に毎日摂取するベクレル数をかけて
7日分を表記してみるとこうなる↓

4.0000
3.9714 4.0000
3.9429 3.9714 4.0000
3.9143 3.9429 3.9714 4.0000
3.8857 3.9143 3.9429 3.9714 4.0000
3.8571 3.8857 3.9143 3.9429 3.9714 4.0000
3.8286 3.8571 3.8857 3.9143 3.9429 3.9714 4.0000

縦のラインが半減してく数字
横のラインがその日の蓄積されたセシウム

なので、例えば3日目のセシウムの蓄積量が知りたい場合は
上から三つ目の横のラインを全部足せばOK
コレを一年分とかで足してみると以下の数字に

30  110.7143
90  250.0000
180 351.6429
365 410.7054

年間通して410ベクレルだそーです

———————————————————————————————

↑コレですね
ココまでは大きな間違いは無い筈
前記事にデータのエクセル表公開してますんで
興味ある方はそっちから検証してください

この計算だと365日経過後に体内に蓄積されたセシウム137の量は
410ベクレルで、ICRP基準の被曝線量は0.0190mSvという
まぁ言うならば「ただちに健康に被害があるとは言えない数字」になります

いやまぁ、蓄積量を経口摂取の計算式に放り込むのがそもそもの間違いなので
厳密には違うんですが、蓄積数が知りたいのがメインで
経口摂取計算はオマケなのでその辺りは勘弁

ちなみに、新聞で発表された数字とも結果的には大差なかったです

んで、コレがもし体内の臓器の一部に集中した場合どうなるか
という点について前記事のコメントのところでちょこちょこ書いてるのですが
考え方としては以下のようになります

410Bqのセシウムの塊を密着距離から線量測ったら
一体どれくらいの線量になるのか

これに尽きます

計算方法は下記リンク先のIAEAが発表している
「放射線緊急事態時の評価及び対応の為の一般的手順」
http://www.nirs.go.jp/hibaku/kenkyu/te_1162_jp.pdf

こちらのP85~92辺りを参照ください

この計算式に則って410ベクレルの線量を計算します
線源の放射性物質が0.41kBqで換算係数は上記手順から抽出し
被曝期間を1h
遮蔽圧を0.1cm
半価層については水を用いて8.2を代入(これは不要かも)
点状線源からの距離は0.001mを入れる

簡単に言い直すと、1mmの水を間に挟んで1mmからの距離で被曝すると
1時間辺りどれくらい被曝するかっつー計算なんですが

0.02520603mSv/h

という結果が出ます
簡単に書くとこうですね

25μSv/h

これ一時間辺りの数値なので
1年の場合は220mSv/yになります
いや、ちょっとねー数字がヤバ過ぎてコメントに困るんだわ

勘違いしないで欲しいのは、この数値は
仮に身体の一部分に全てが凝縮された場合
そこから1mmの距離にある細胞が被曝する線量であって

身体全体がどうなるかってゆー数値とはベツモノであることを認識してね

んで、更に計算を続ける
今まで基準値として出ていた500Bq/kgという数字
実際に1日に1kgのメシ食って丁度500Bq摂取してたとしよう

その場合
365日経過後の体内の蓄積セシウム137の量は51338.1696Bq
体内で凝縮して1mmの距離で被曝したと仮定すると

3.15mSv/h

一時間で3.15mSvになります
年間?えーっと・・・そのなんていうか27.6Svくらい
いやぁ・・・死んでる数値だよね明らかに

なので多分間違ってるんだと思ういろいろ

ただ、今回冒頭で出てきたテレビの計算って
多分これに近い計算した結果だと思うんだよね

さて、こっからフォロータイム

最近では実際に計測用の機器を個人で購入して
そのへんの食材とかをチェックしてる方が結構沢山居ます
あまり沢山の事例を見てるワケではないですが

思ったよりは食品汚染度低いようです

この場合の「低い」っていうのを数字にすると
1日辺り、気にして無い人で10Bq程度の摂取ってとこでしょうか
この辺りは感覚的に言ってるのでデータは特に無いです

各自計測サイトとか見に行って感触掴んでみてください
んでまぁ、私が見た感じだとその程度で
気をつけてる人はかなり安心していい数字だと思います

ただし

その安心していい数字の筈の、例えば1日1Bq摂取でも
年間でなら102.6763Bqになり、凝縮して1mm距離での1時間被曝では
6.1μSv/hとゆー結果になっちゃいます

ただ、コレはっきり言って福島の事故以前から
既にこういう状況ではあったので
今更騒ぎ立てるのもどうかなってレベルです

また、セシウムは水に溶けて筋肉とかにたまるってゆーので
結構全身に分散されますので、実際ここまで酷い数字を
1器官で被曝することはありえないでしょう

で、ココで問題になってくるのが放射性ヨウ素なんです
セシウムと違って甲状腺にほとんどが集められるのがわかってる物質
コイツの場合は上記の計算がそのまま適用出来る気がするんですよね

それが多分、その報道の中で報じられてると思うんですが
・・・早くUPされないかなぁ

最後にコレが本題

こーゆーの見ると、事故直後に避難しなかった人は
あの時避難しなかったからこんなに被曝してしまったのかも!?
とか思っちゃうかもしれないですけど

気にしないでください、無駄です

過去のことはどんなに考えたってなんも意味ないです
これからのコト考えましょう
私達は今生きてます

食ったのなら排出しましょう
玄米とか豆とか排出にはいいみたいですよ?
排出し過ぎるのも毒なんでオススメはしませんが

というか今更ヨウ素考えても半減期8日ですからね
3ヶ月もすればほぼゼロに等しくなるので
一年経った今では全く考慮するに値しません

要は、今後も変わらずある程度産地に気を配って
楽しく生活してけば問題ないんです
なので、過去のコト計算すると割とショッキングな数字が出るかもですが

んなこたスッパリ忘れてください

ただ、覚えておかなきゃいけないこともあります
今回は一時避難しなかったとしても問題ありませんでした
少なくとも今現在生きてますよね?なら問題ないんです

もしまた原発が事故ったら
次は大丈夫じゃなくなるかもしれないんです
だから、次に向けての行動をしましょう

今回のことで二年後とかに病気になるかも?
だったらさっさと安全地帯に移住して
比較的安全で美味いモノ食って身体浄化してきましょう

もう既にガンの種が出来ちゃってるかもって?
頻繁にレントゲン撮ってガンの早期発見に努めましょう
もう遅いなんてこたないです、今から始めりゃいいのです

致命的な状態になってて来月死んじゃうかも?
だったら尚更いま生きてることを楽しんだ方がよくないですか?
人間どーせいつか死にます

50年後か10年後か1年後か3ヶ月後か
或いは明日かもしれない
だから、今日とか明日とかその日その日を楽しく幸せに暮らせばいいかと思いますよ

少なくとも私はそうしてます

もっかい纏めます

過去は過去です
気になるのはしょうがないですが考えても無駄です

私も振り返ってみるなら、一時避難したはいいが
戻ってくるのが早すぎたんじゃなかろーかとか
戻った日が22日で雨ザーザー降ってて降り注いでる真っ最中だったとか

戻って一週間くらいはマスクなんぞしないで生活してただとか
7月まであっちで暮らしてて大丈夫だったのかとか
そんなこと考えりゃいくらでも出てきます

追加するなら、食い物気をつけてたつっても
京都産ホーレンソーとか買ったが、あれは産地偽装じゃなかったのかとか
あっちに居る時、下痢気味だったけど結構食っちゃってたんじゃないかとか

いやいや枚挙に暇がないですよ

でも考えるだけ意味がないです
だって過去は過去ですから
これからのコト考えて楽しく生きて行きましょう

今日の記事の題名に書きましたが
報道が始まったってことは風向き変わったのかもしれないです
まだ未確認なんでなんとも言えませんけどね

もし、変わったのだとすれば
これからちょっとショッキングな事実がチラホラ出てくるかもしれないです
でもあんまり、なんていうかな、ブレずに居て欲しいなぁって思います

自分の人生の一番の目的がなんなのか
その辺りをシッカリと芯に据えて、いろんな情報を受け止めて欲しいなぁと思います
難しいかもですけど、そーしてくれると嬉しいかな、とゆー私の想いでした








コメント

  1. まーくん より:

     古舘さんかなり突っ込んだことを言ったんですか?
     久米さんがいたらな、と思うことはあります。
     安全なところに非難するのがいいことは、みんなわかっていると思います。
     でも、それによって失うものと得るものを天秤にかけると、なかなか決断できないという人もいるのではないでしょうか。
     Quality of Lifeってよく言いますよね。
     四国に避難してみて思ったのですが、確かに空気はきれいだし、外食も東京にいるときほど気にしないでいい。
     でも、楽しみがない(笑)
     人間関係が断ち切られてしまうわけですよね。この喪失感って結構大きいんです。
     誰もいない南の島に来てしまった、あぁ・・・という(笑)
     そうすると、どこまでは我慢できて、これ以上は我慢できない、という線引きが各人の価値観、人生観に合わせて必要ではないかと。
     放射能の場合は、地理的な問題になるわけですが。どこまでなら放射能汚染度の割合を考えて住めるか、それはたぶん、画一的なものではなく、そういう各人各様の線引きが必要だなぁ、と思い始めているこのごろです。

  2. 雪  より:

    暖かくなってきたのでいつかお会いして色々ご相談たいです
    今度色々相談させてくださいネー (^^)/

  3. モズ より:

    >過去は過去
    んだんだ。
    俺も去年の春~夏にかけて危機感が足りてなくて、今考えるとヤバそうなもの食っちゃったけど、気にしないことにした。
    厳戒態勢敷いてから8ヶ月くらい経つんで、今ではデトックスされてることを期待。
    ツボを押さえて対策さえ施せば、あとは何も気にしないに限る。
    ・・・まぁストレス貯めない程度にたまに情報取得するとか、万が一のときの避難の準備をコツコツするとか、そんくらい?
    必要以上に心配したところで無駄だし、その分楽しく生きた方が人生有意義さね。
    >計算式
    俺もそれ使ってます。
    が、もしかしたら実行線量と等価線量ごっちゃになってる計算式なのかな・・・とか疑問に思ったり。
    調べようと思ったんだけど、面倒なので放置してます(笑
    PS
    そろそろ飯でも行きませんか?

  4. kurahasi より:

    >まーくんさん
    何をどう話したのかは良くワカランです
    何せ私見て無いもので
    四国は何もすることないのです?
    私はこっちに来て楽しみも増えて繋がりも増えました@w@
    まーくんさんもそうなるといいですね~
    >雪さん
    取り敢えずメール相談からいかがです?
    気軽にどうぞ~
    >モズさん
    計算式いろいろごっちゃになってますが
    まぁ別に細かいコト知りたいワケでもないですしね~
    大体なんとなく怖そうな数値が出たら
    あーコワイコワイって言いながら気をつけるだけですし♪
    飯いつでもいいですよー
    タラバと馬刺しがアップを始めたようです

  5. kopan より:

    800mSVは0歳児の放射性ヨウ素の推定被曝量ですね。事故当時の福島、原発南方向の実測値が出てきてシュミレーションしてみると成人で80~90mSV、乳幼児はそれより甲状腺が小さいから、成人の数倍。
    すみません、私もうろ覚えで。
    セシウムはおとりで本命はヨウ素だったってことですかね。
    吸入はもちろん当時の水道水や野菜はやっぱりちょっと…ヤバいですね。
    水道水は仕方がないかもしれないけど、当時2000bqの野菜なんて出荷制限かけられたのに。
    テレビで子供連れたお母さんが、ほうれん草たくさん買って『安いし、少しでも被災地応援になれば…』って言ってたの忘れられないです。

  6. ひゆこ より:

    私も事故当時は何が起きてるか全然わかっていなくて。
    茨城のほうれん草 風評被害で売れなくて大変だなあ なんて心配していたくらいです。
    アホでした。
    風評ではなく、
    実害でしたね。
    昨日のテレビは特番ばかりで・・・
    でもつい見てしまいました。
    もちろん亡くなった方への追悼の思いはあります。
    昨日はやたら復興復興言ってましたが、
    「復興」は・・・?
    復興しちゃいけない場所もありませんか。
    もっと他にやることないでしょうか。
    細野さんは(さんも付けたくない)
    「科学的に瓦礫は安全だと実証されている。瓦礫を受け入れてくれ」とテレビに出まくってます。
    しかも、関東の汚染についてはなにひとつ触れないですよね。
    おっしゃるように今 私たちは生きていますね。
    亡くなった人の分まで、いい意味で過去は後悔しないで生きたいと思います

  7. ユトプス より:

    >私はこっちに来て楽しみも増えて繋がりも増えました@w@
    まーくんさんもそうなるといいですね~
     すみません、なんか場違いなコメントしたみたいですね。不快な思いをしたならお許しを^^;

  8. まーくん より:

    訂正、ユトプスではなくてまーくんでした。再びお許しを^^;

  9. りんか より:

    こんばんは、やっぱりここのブログはホッとしますわ。
    信頼してるブログなどを1週間に1回くらい読み漁るんですが毎回がっくり落ちます。
    以前はほぼ毎日色んなの見過ぎて、気持ち的にやばいと思い見過ぎるのをやめました。
    でも、kurahasiさんのブログは毎日拝見してます。
    読み終わったら、今のままでいいんだ!と前向きになれます。
    今は、食材に気をつけながら、ママ友に放射能話をしてママ友ネットワークをじんわり広げてます。
    札幌ですが、私の周りのママ友はみーんなかなり食材に気を使ったり気にしてるので心強い。
    子供を持つ母親や妊娠してる子はかなり敏感です。
    これからも地道に仲間探していつか大きな力になればな…と思ってます。

  10. kurahasi より:

    >kopanさん
    事故当時はセシウムの話題はゼロでヨウ素の話オンリーでしたなそういえば
    半減期と線量の減り方で比率計算してたのが懐かしい
    取り敢えず現状ではセシウムさんを警戒しとけば良さそうですね
    次事故があったらヨウ素さんも警戒しましょう、ってコトで
    >ひゆこさん
    科学的にガレキが安全と実証されたとか言っちゃってるのかー
    ソレは驚きですね、ガレキが安全と言ってるだけの専門家は知ってますが
    実証した方ってのは聞いたことないですなー
    ガレキを食わせたいですね♪
    >まーくんさん
    別に不快とか思って無いから安心してくだされ
    四国がつまらないなら北海道おいで~くらいの意味
    どうよ二度目の移住、かもんかもーん
    >りんかさん
    ウチのサイトなぞで元気になれるとはありがたい限り~
    適度に気をつけつつ人生楽しんで、少しづつなんかいろいろやってきましょー
    地道な活動してると、一年くらいでこんな感じのブログに育っちゃったりしますしね!
    コレ去年の今頃は日々のアクセス30とかですよ@w@
    継続は力ナリ~

  11. ひゆこ より:

    はい、確かに「科学的に安全」って生放送で行ってましたよ。
    最近「受け入れてくれ」口調が強くなってきましたよね。
    全国に拡散だけはヤメテ・・・。
    移住する意味ないって思ってしまいます。

  12. ひゆこ より:

    「行ってました」←「言ってました」
    でした。

  13. kurahasi より:

    少なくとも札幌にだけは来ないぽいので私は安心しとります
    北海道全体でもばっつり拒否宣言して欲しいのぅ
    北海道以外の受け入れ状況についてはマジでサッパリわかりません
    なんかバカスカ燃やしてるよーな気がするんだけどどうだろう
    ゴミ処理場からの排煙って思ったより危険っぽいですね
    なんていうか放射能がどうとか以前の問題ですけどね
    田舎に引っ込むのが一番いいのかなぁ~