食品表示の新法策定の話




今日見たニュースで飛びぬけてイヤだなぁと思ったのがコレ

【食品表示の新法策定へ 見やすく分かりやすく 消費者庁が3法を一元化】
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120720/trd12072020130015-n1.htm

店でモノ買う時によく見るアレです
産地とか原材料名とか書いてあるあの部分
ココは現在三つの食品表示基準があって、結構適当にやってるみたい

ソレを一元化しようとゆー話

コレの何がイヤだなぁって部分かとゆーとこの部分

「新制度では消費者に重要な情報を厳選」
「高齢者でも見やすいよう文字を大きく」
「これまで任意だった栄養成分の表示を、原則全ての加工食品に義務付け」

ヤバイよ、ヤバイでしょコレ
ちなみにニュース記事の順番通りに↑の三つの要素書いたけど
逆の順番で見ていきますぜ?

まず最初が、栄養成分表示を義務付け
たんぱく質やら塩分やらカロリーやら
そこらへんの情報が「増えます」

次に、文字が大きくなります
コレによって義務付けられた部分の表示だけで
表示部位が物凄く圧迫されます

最後に「重要な情報が厳選」されます
つまり情報が「減ります」
何が減らされるかって?成分表示以外の部分

アレだろ、産地表示規制するってことじゃねーのコレ

まだ詳しいことはわからんけど
めっちゃ警戒ですね

まぁ今の私の生活だとあんまり影響ないっちゃないですけど・・・

【官邸前 大飯原発停止訴え抗議活動】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120720/k10013740191000.html

今日もやってるみたいです
なんか政治団体とか宗教団体とかが絡みだして
いろいろ大変そうですが主催者さん頑張れ~

鳩山さんが参加したみたいですね
与党議員がデモ参加って意味不明
政策でなんとかするのが仕事じゃないのかと、何のギャグだ

【東電延命 消費者にツケ 家庭用値上げ8.47%合意】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012072002000101.html

結局関東の電気料金は8.47%も値上げさせられるんですって
パーセントで聞くだけで、結構凄い金額な気がしますが
つまり五兆七千六百二十四億円だそーです

5,762,400,000,000円ですね

このざっと6兆円が東電への民間からのボーナスです
これ以外に彼等は中小企業からも同様のやり方で金を巻き上げてて
更に国からも支援金を頂くようです

上記ニュースの最後の部分をそのまま転載します

————————————————————————————————————————————
政府は東電に融資した銀行や株主を守るため、本来は破綻状態の東電に資金援助を施し延命させた。
多額の原発関連費を原価に認めず損失になれば、国の意に反し東電が破綻する恐れがあり、
全く筋の通らない原発関連費用の計上を認めざるを得なかったのが実情だ。
消費者はその失策のツケだけを払わされることになる。
————————————————————————————————————————————

未だに関係ない値上げ部分が多大に含まれてるとのこと

これに対する関西電力関係者?とかゆーよくわからんコメント
「東電が徹底的に丸裸にされるのを見ると正直、値上げ申請はしたくない」
こんだけ大量にお金貰えるのに見られたくない部分の方が大きいとは、なかなか素敵な発言

まぁ新聞社の捏造な可能性もあるので、ココは適当にスルーですけど
私の中では発言者の実名なしで出てくるコメントはあんまり信用しないです

なんにせよ、これ書いた記者さんはアッチ寄りじゃないぽいので
適度に頑張ってくださいませ

【規制委員候補、日本原電から報酬/原子力機構の更田氏】
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/20120720000677

政府が新組織「原子力規制委員会」を作ります
その人事を決める人が2003年から毎年数万カネ貰ってました

政府は就任前の3年間に、同一の原子力事業者から
年に大体50万円以上の報酬を受け取った人物は除外する基準を設けてますが
原子力安全規制組織等改革準備室は「基準には抵触しない」から問題なしと考えてるよーです

いや、ダメでしょ・・・・
一円でも貰ってたらダメでしょ
常識的に考えてアウトでしょ

コレもきっとお金のルート辿ってとアレなんだよ
我等⇒東電の値上げ⇒日本原電⇒今回の更田とかゆー人事の人
こんな感じになってんじゃねーのかね

最近さー、自分の中の常識で考えると
どー考えても「悪いこと」なのに
法律で考えると「問題ないこと」が非常に多い気がします

困ったもんです