なんとゆーか、バカじゃないの?
適切な言葉が思い浮かびません
バカじゃないの?
【敦賀原発、廃炉の公算大 規制委「活断層の可能性高い」】
http://www.asahi.com/politics/update/1210/TKY201212100195.html
これ凄いね、あいた口が塞がらないというかなんというか
今議論してるのって真下に通ってるのが活断層かどうかってトコだけなんだっけ?
ちょっとさ、そーゆーレベルの問題なんですか?
活断層であるかどうかの議論よりさ
東日本大震災並の地震+津波に耐えられるかどうかで議論してください
いやもうコレありえないでしょう
「浦底断層が原子炉建屋の約200メートル東を通っている。
このため、浦底断層が動くとき、原子炉建屋直下の断層が連動するかどうかが焦点になっていた。」
少なくとも200メートル東にあるのは活断層なんですよね?
連動するかどうか、とかじゃなく
浦底断層が単体で地震起こしても壊れるんじゃないですか?
もう、ほんっと勘弁してください
んで、安全かどうかとかうっちゃっておいて
真下通ってるのも活断層っぽいってことで再稼動無理じゃね?って話にはなってます一応
ところが、それに反発する日本源電
【日本原電「到底受け入れがたい」 独自の追加調査へ】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121210/biz12121021100023-n1.htm
何なの?仮に真下のが活断層じゃなかったとして、ソレがどーだってゆーの?
安全なの?大丈夫なの?壊れないの?爆発しないの?
後でトラブルなって「想定外でした」とか許しませんヨ?
というか
作る前にしっかり調べれ
【断層7カ所の位置に誤り 新潟、津波想定また見直し】
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121001002130.html
ところ変わって新潟の話
新潟県は津波の想定したハザードマップとかを作る目的で
海底の断層とかの場所を調べました
後から他の有識者による調査を別途行ったところ
ソレが間違えまくってたって話
「新潟県によると、誤りが見つかったのは想定した8カ所のうち7カ所。
委託したコンサルタント会社による解析データの入力ミスだと説明している」
8ヶ所中7ヶ所間違えてたとかやる気あるんですか?
そして、最近「ミス=委託先が悪い」って言い訳しか見ない気がします
委託先選定をミス&委託先をきちんと管理しなかった、ってのが問題じゃないんですかね
というか、出てきたデータを自分達で再チェックとかしてないんですか?
自分がやってきた「仕事」と違いすぎてビックリさせられてばっかりだ
世の中の仕事って、こんな適当且つヌルイやり方が当たり前なんだろうか
【下請けの偽装請負、東電に改善要請 厚労省】
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1001J_Q2A211C1CR0000/
福島原発の作業員問題です
鉛カバーつけた線量計使えって指示してたあの件です
そもそも偽装請負でしたって話
東電「問題点は重大な事案と認識している。対策を確実に実施していきたい」
いやもうお前等何も管理出来てないんだから、自ら作業員として働いてください
管理出来てるのなら、管理者としての仕事をするのが当たり前だけど
管理出来てないなら働いてないのと一緒じゃん
作業員の仕事とかバイト募集で未経験者でも大丈夫!とか書いてるんだから
東電様の社員なら難なくやれる作業でしょう
私は派遣制度とか請負制度ってのは悪いもんじゃないと思ってますが
派遣会社ってゆー存在は嫌いです
一次請負までは効率的ですけど、二次請負移行は非効率の極地ですよね
国がハロワかなんかで一括雇用して派遣すりゃいいのにと思う今日この頃
でもまぁ、ウチはこーゆーの語るブログでもないので
あんまりゴチャゴチャ書くのはやめよう、うん
【ウクライナ北西部で原発停止=放射能漏れなし】
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012121000920
過去にソ連でチェルノブイリ原発が爆発しました
チェルノブイリ原発を中心にして、その地域は三つの国に分かれました
即ち、ロシア、ベラルーシ、そしてウクライナです
そんなウクライナさんですが
国内の全発電電力量の半分近くを原発に依存してます
何考えてるの!?って聞きたくなっちゃうとこですが、まぁしょうがないのかも
ウクライナの経済活動なんですが
日本の福岡県単体>ウクライナな感じです
過去に何度か金融破綻もしてます
つまり、簡単に言うと貧乏なんですよね
だから選択肢がそもそも無かった可能性があります
詳しいトコまでは調べてないから知らんけどね
どの道、爆発だけは勘弁願いますヨ!
コメント
3.11の地震発生時は産休中で運良く自宅から2駅先に外出中だったので、割と早く自宅に戻れました。
働いている今は、就業時間中に大地震が来たらどうしようってことが心配。
いや、地震だけなら子どもたちは、学校や保育園でそれぞれ適切な場所に避難しているだろうからそんなに心配はないです。
心配なのは、原発からの放射能漏れ
電車は動いてないだろうから延々と歩いて学校/保育園で子どもを受け取り、それから避難するしかない。避難もどうやってできるんだか。車は使えるのか。歩くしかないのか。避難に間に合わなければ屋内退避。
その数時間内に放射能が迫ってきていたら
と思うと憂鬱です。
親としては子どもを迎えに行くしかない。
原発再稼動は地震発生時にこういう不安を伴います。福島の原発事故も収束していない中、安全性が全く不透明な再稼動に向けた動きが活発化してくるとガックリきます。
原発からの放射能漏れについては福島の例を見る限り
地震or津波で電源喪失してから1日前後猶予があるっぽいですね
となれば、子供との合流についてはそれほど心配する必要ないかもです
その地域からの脱出については、場所次第なのでアレですが
時間のある時にシミュレーションしてみるといいかもですね
それと一つ、原発の危険性についてですが
稼動してようがしてまいが、アレは電源なくなれば爆発します
そりゃ稼動してる時の方が爆発までの時間は多少長いですが
どのみち電源供給が途絶える&冷却水の供給が途絶えれば吹き飛ぶんですよね
なので、危険性を考えるなら、稼動がどうこうの前に
廃炉にして燃料棒取り出さんとダメです
地震活動期を迎えるとかの話がちらほら聞こえますが
もし、それが本当なら、原発についてはもうちょっと考える必要がありそうですな