帯広市の給食の件ですが、ヨウ素の件公開削除されました




帯広市の給食における放射性物質検査の件です
過去記事はコレね⇒放射性ヨウ素検出されまくりですが皆さんご存知でした?
以前公開されてた情報の画像と今回改変された画像をご覧ください

【以前】
youso

【現在】
kaizan

http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/gaxtukoukyouikubu/gakkoukyudyokukyoudoucyourijyou/a120705kyusyoku-sokutei.html

放射性ヨウ素の検出が無かったことになりました
それもですね、改変箇所は上記画像に写ってる2箇所だけじゃないです
6月上旬にも微量検出したりしてたんですが、全部改変されました

そしてこんな文書がUPられました
画像で添付します
また勝手に捏造されると困りますし

obihi

http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/gaxtukoukyouikubu/gakkoukyudyokukyoudoucyourijyou/hosyaseibushitunosokuteikekkaitibusyuusei.html

調理場長の井上隆さんから訂正文書が出てます
なんで調理場長からなのか謎です
今回の件はヨウ素と鉛214を「誤って検出したと考えられるとの結論に至りました」だそーです

何でしょうねこの言い回し
「誤まって検出したと判明しました」とかじゃないんですか?

「誤って検出したと考えられるとの結論に至りました」って不思議な言い回しです
つまりは、誤検出かそうでないかわからないって意味ですよね

まぁとりあえず誤検出とゆーことに決まった(決めた)ので
6月分の過去データが改ざんされまして
全て検出せず、になりました

5月以前分のデータについても
データ分析とやらを行って
改めてお知らせしてくれるそーです

それにしても、アレですね
帯広市は対応が驚く程早い
ホントにデータの分析やったんですかね

Web上での公開は検査した日にUPされてるようです
なので、28日のデータは28日にUPされて
私がソレをブログにて紹介したのも28日です

29日30日は土日です
検査も行われてません
明けて月曜日の7月1日、この文書がUPられました

ヨウ素の検出は以前から出てます
今公開されてるデータで確認できる範囲だと
平成24年8月28日のデータが最も古い検出日ですか

それ以降も月に0~3回ペースで検出されてます
なのに、なんで今回だけ急に
「検出データを放射能測定機器メーカーに送り分析を依頼」したんでしょうね

そんな急な分析を依頼されたメーカーさん
土日だってのにデータ分析して
月曜には結果を返すだなんて、スゲー働き者です

28日(金)検査データUP
29日
30日
01日(月)訂正文UP、過去データ改ざん

使ってる機器がEMF211型ガンマ線スペクトロメータでしたっけ
となると会社はドコだろ・・・えーとEMFジャパンってところか
会社概要を見てみるとAMPTEK社の輸入代理店って書いてますね

でもこの機器に関しては自社製品らしいです
自社製品なら迅速な対応も可能な気がしてきますね
電話してメールして「ちょっと急ぎでお願いー」とか言えばなんとかなるかもしれません

どんな会社かちょっと見てみましょう
会社所在地をグーグルマップで見てみますね

syozai

何この民家みたいなの

ちなみに私はモザイク処理とかしてません
この会社の申請でグーグルが処理してるのでしょう
てか会社概要をよくよく見ると↑のは本社で事業所は別のようです

jigyou

こちらが事業所でした
・・・やっぱり民家に見えますね

えーと民家に見えますが
きっと優秀な社員さんが常駐してて(社員数書いてないけど)
帯広市の要請に従って緊急でデータ解析してくれたんですね

住所間違ってるのかな
会社概要に書いてあるのと一緒なんだけど

kaisya

つーか、この会社概要のページをコピペしてグーグル検索してるんで
間違えるワケないんですけどね
ttp://www.emf-japan.com/company/index.html

電話番号の所在地検索すると
会社の場所と違う地域が出てきます
富田林市とゆーとこのようです

こーなってくると、データの解析依頼の真偽とかより
そもそもこの機器大丈夫なのかよ、って辺りが不安になってきます
自社製品って書いてましたが誰がドコで作ってるんだコレ

とまぁ、いろいろと思うトコはありますが
あんま書いてもしゃーないのでこの辺で

検出データのスペクトルとか公開してくれないのかしらね
情報公開制度使うほど私は気合入ってないのでやりませんけど
帯広市在住で、気になってしょーがない人はその辺り使うといいかも?

追記

7/3の第二版の発表文ですがレイアウト崩れてますよ
具体的には井上さんの名前が下の行に飛び出しちゃってます
no break spaceはあんまりオススメなタグじゃねーです