告訴されてた東電幹部とか全員不起訴になる方針




原発が爆発したことに関して
東電の責任とかを追求しない方針になりそうです
でもまだ確定じゃないヨ

【東電幹部・菅元首相ら不起訴へ 原発事故で検察】
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901P_Z00C13A8CR0000/

東電的には事前に津波がどんだけくるかっての想定できてて
それなのに金銭的な理由で対策しなかったってのがあるので
私としては責任あると思うのですが「想定外だった」で押し通すようです

とゆーことで、原発事故に関して
関係者の一切が誰も責任取らない方向に行く模様
こんなんでいいんですかね?

【汚染水、すでに遮水壁乗り越え 実測値裏付け 福島第一】
http://www.asahi.com/national/update/0810/TKY201308100158.html

年間何十億だっけ?の維持費がかかる汚染水を防ぐ壁なんですが
早々に汚染水を全く防げないことがデータで示されたそうです
具体的なデータは見てないんでよくわからんですが、まぁ無理ですよね

無駄遣いが好きな人達が多いですなホントに

【東電の理論 不安だらけ うまく建屋に流れる?詰まり起こる可能性も】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013081002000107.html

汚染水の汲み上げして近くの立て坑に流すとかゆー
よくわかんない計画があるよーです
コレも正直何を言ってるのかよくわかりません

例えるならですね、バケツにザルで仕切り作って
その仕切りの右から水汲み上げて左に移す感じです
その行為になんか意味あるんですか?

【東北電、テレビ会議故意に不接続 震度5強で国への対応後回し】
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013080901002191.html

8/4に宮城県で震度5強の地震が発生しました

でね、東北電力には事故警戒のために国と連絡とるための
テレビ会議システムがあるんですよ
コレをですね、東北電力が意図的に2時間接続しないようにしてたんですって

東北電力曰く
「あまり早い段階で原子力規制庁に接続すると、原発と本店間の情報収集が阻害される」

原発が吹き飛んでも隠蔽体質ってのは変わらんのですなぁ
何が起きれば変わるんでしょうかね
やっぱり東電幹部さんには一度キッチリ責任とって頂く必要がある気がします

誰もお咎めなし~ってやってるから
どんどん適当になってっちゃうのでしょう

【鉱山廃水、豪雨で4処理施設から流出 秋田・大館など】
http://www.asahi.com/national/update/0809/TKY201308090223.html

なんか沢山雨降ったせーで
秋田県の旧鉱山の排水処理施設から
未処理の鉱山廃水が河川に流れ出たとのこと

どう影響あるのかは知らんです
とりあえず付近の方はいつも以上に水に注意?

東電が汚染水流しまくってるから
コレも当然全く問題なくお咎めなしでしょうな
天災を想定できませんでした、で全て許されるのでしょう

こーゆーの、どーなんでしょーねー








コメント

  1. かんじちょー より:

    TEPCOの責任者は潔く出てきて正直に話した方が本人の為にもいいんじゃねーすかね
    ( ̄∀ ̄)!?
    国民の不満はマグマのように沸々と‥
    ネットでは
    「勝又、清水の居場所誰か教えろー!!」
    なんて書き込みも見られますからな
    現在、家族と共に海外逃亡中?らしいですけど
    (^。^;)

  2. kurahasi より:

    まぁ国民の大多数は気にしてないと思いますけどね
    電気代値上げすら適当にスルーされてますもの
    ただまぁなんつーか
    コレに限らず、誰も責任取らなくていい世の中って
    どーなのかなー、と思うことしきりです
    とはいえ、基本的には正しい考え=多数派の考えとゆー仕組みです
    ネットでは自分の好みで情報の取捨選択ができるので
    皆自分と同じ考えじゃん!と思い込みがちになります
    自分たちが少数派であることを認識した上で
    一定程度の問題提起を今後も続けられればなー、と思います

  3. anna より:

    アノ人たちはいったいいつからああいう人間になっちゃうのでしょう。責任を指摘される原因を作っておいて指摘した人の方がすごい信じられなーいくらい悪いみたいに。その思考法をいつトレーニングして身につけたのでしょう。

  4. kurahasi より:

    最初から、だと思います
    そして、私たちもそんなに差はないと思います
    残念ながらコレが日本人の国民性なのかな、と
    高校の時の部活でですね
    年度末に予算使い切らないと次の年の予算減らされちゃう!
    ってんで、私的にその予算を使おうぜって皆盛り上がってました
    あー・・・学生で既にこーゆーもんなのだなぁ、と私はその時思いました
    それはさておき
    それでも「責任者」ってのは責任取るのが仕事だと思うんですよね・・・
    いくらなんでも誰一人お咎めなしってのはマズい気がするんだけどなぁ