人間ドックで「異常あり」の判定が92.8%で過去最高




日本の人口減少の話を以前しましたが
病気率というか健康な人が減ってますよってデータが出てきました
人間ドックのお話です

何やら健康被害が出てきてるよーな雰囲気をかもすニュース多いですね

ちなみに、健康被害の原因が何かは知りませんですよ?
震災のストレスなのか、飛び交う何かなのか、はたまた他の要因なのか
もう何年かして、いろんなデータが出てこないと原因は不明なままです

さすがに子供の甲状腺ガンはアレだと思うけどね

【人間ドック「異常なし」…過去最低7・2%】
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130822/bdy13082220490002-n1.htm

えーと、集計始めたのが昭和の59年だそうです
当時「異常なし」の判定が出たのが29.8%
それ以降、年々健康な人は減ってるようです

今年は過去最低の7.2%
異常なし、が7.2%ということはですよ
異常あり、が92.8%です

どんだけ異常だらけなのさ日本人

まぁ、異常ありにしないと医療関係者儲かりませんし
検査するのは医療関係者なワケですから当然の帰結ではあります
つーか人間ドックの検査項目が、そのまま健康被害に直結してる気もするけどね

過度な検査には注意ですよ?

【福島第1原発汚染水漏えい問題 別の2つのタンクからも漏えいか】
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00252391.html

汚染水情報です

どっかのタンクから300トン漏れた話は周知のことと思います
更に別の2つのタンクからも汚染水が漏れてるかも?だそうです
2つどころじゃなく、どんどん増えてくのでしょうけどね

いい加減にシロ

ところで、このタンクの下部というか底面なんですが
溶接せずにボルトで締めてるだけだったりします
しかも、そのボルトがタンクの内側にあるんですって

ボルト緩んでも締め直しとかできないじゃん!
なんなの?もう、ねぇ、なんなの?
わざと漏らそうとしてるようにしか思えませんことヨ?

【タンク汚染水漏れ 堰の排水弁すべて開放 海に流出可能性大】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013082202000149.html

さて、このタンクが駄々漏れなのはご理解いただけたかと思いますが
タンクの外側に高さ30センチほどのコンクリートの堰が設置されてました
なので、タンクから水が漏れても大丈夫!って東電は説明してたんです

その堰には排水弁がくっついてまして
まぁ雨水とかが溜まった時に排水する用ですね

水が溜まる⇒線量とか測定する⇒雨水だとわかる⇒排水する
うむ、ごくごく常識的な流れだと思います

しかし、東電の考え方はちょっと違いました
「堰内に雨水がたまると汚染水漏れが発見しにくくなるので、弁は開いたままにしてました」

頭オカシイの!?
その堰と弁は何のために設置したのよ
ずっと開きっぱにしてたら存在する意味なくないですか!?

ここまで徹底していい加減なコトされると
もう何を突っ込めばいいやら困っちゃいますよ

【漁業者、遠のく復興「また風評被害広がるのか」】
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130823/dst13082313110009-n1.htm

汚染水が漏れまくりな状況で
福島県沖の漁業が当面中断されることとなりました
・・・風評被害ってのとは違う気がしますけどね

普通に実害だと思うんですけど
まぁ漁業関係者の皆さんは東電に賠償請求してください

農業系な場合は移住して新天地で作物育てることは
心理的な面を別にすれば割と易しい気がしますが
漁業となると、漁業権の問題があるからなかなか難しいのでしょうね

【モモ:福島の売り上げ回復「震災前より忙しい」】
http://mainichi.jp/select/news/20130822mog00m040018000c.html

福島の桃が震災前より売り上げが伸びてるそーです
誰が買ってるんでしょね
加工品に混ぜ混ぜしたり偽装しないなら別段歓迎です

でも贈答用はオススメできないかなぁ

【マレーシアで11日提供 県産モモ、現地レストランに】
http://www.minyu-net.com/news/topic/130823/topic6.html

マレーシアに福島県のモモを本格的に輸出することになりました
もしかして政府が買い上げて輸出に回して他国で処分してる?
ちなみにモモは去年の時点でタイに輸出されてます

タイから輸入しているフルーツ缶詰とかにはモモが入ってたりします
福島のモモがそのまま日本に戻ってきてるかどうかは知りませんが
アジア圏から輸入してる缶詰類には一定程度お気をつけください

以前私が購入した缶詰類のリンク
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51838559.html

モモは南アフリカ産でタイのフルーツは南国系オンリーで御座る
そもそもフルーツ缶詰自体があんまり健康的な食べ物じゃないし
ガンガン食べまくる人も居ないとは思うけど一応ネ

【ワクチン「即座に中止を」 子宮頸がん、生徒ら要望】
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013082301001838.html

えーと子宮頸がんワクチンがコッソリと問題になってます
これから受けようって人は居ないと思いますけどご注意を
過去記事はコチラ
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51838742.html

【ゴキブリ100万匹逃げ出す=養殖場の温室から―中国】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130823-00000096-jij-cn

最後にちょっと毛色の違うニュース紹介です
中国ではゴキブリを漢方薬の原料として養殖してるんだそうです
なんつー国だ

で、その音質が破壊されて100万匹が逃げ出しました
専門家は住民に対し「大騒ぎする必要はない」とのこと
何をどー考えても大騒ぎするわ!!

あー、んでね
移住検討してるが家族と意見が対立する方へ

放射性物質は危険ダ!とか言うより
放射性物質が嫌いダ!とか
放射性物質が生理的に受付ない!って言うの推奨です

要はこのゴキブリ脱走と一緒だと説明するのです

自分の家の近くにゴキブリ養殖場があって
時々逃げ出してきて家に侵入してくるかもって例えれば
大体の人はその気持ち悪さを理解してくれると思います

仕事辞めて移住するほどか?と言われると難しいですけどね
少なくとも、どーゆー気持ちかくらいは理解してもらえるんじゃないかな?

100万匹のゴキブリが脱走したところで
周辺住民に健康被害は出ないでしょうが
私はそんな場所に住みたくないです

ぶっちゃけ近所でそんな事故(ゴキブリ脱走)があったら
原発事故が起きたかのように窓とか目張りして
外出せずに家に篭るか、さもなきゃ早々に新幹線乗って避難しますね

瓦礫焼却でも同じ感じで言えます
焼却場=漢方薬工場だと考えましょう
99.99%は逃げないから大丈夫です!みたいなノリですね

100万匹を処理するとしたら1000匹逃げるじゃないですか
実際は0.01%どころじゃないからもっと沢山ですよ
そんなの嫌ぁあぁぁーー!

住みたくないです
避難したいです
ていうか引っ越します

・・・実は皆さんゴキブリなら平気だったりします?
私がイヤなもの多すぎなだけなのかしら








コメント

  1. たぬき より:

    放射性物質に限らず、危険かどうかよりも、好き嫌いを理由にした方が、受け入れられやすいですよね。
    Gが漢方薬になるとは知りませんでした。よくG退治要員として動員されるワタクシ、個人的には放射性物質よりはGの方が100万倍マシであります。食べ物経由で胃に入ってきたり、空気中を漂って肺に入ってくる可能性もあまり無さそうな気がします。←?
    北海道はなぜか、Gを見かけません。関東で隣家の工事があると、部屋中Gだらけになるのですが、こちらではつい先日まで隣のマンションが工事中でも、1匹も見かけませんでした。Gが苦手な方にも北海道移住はおすすめです。

  2. ファニー より:

    Gくん、北海道いないですよね。少なくとも、私の滞在中は対面しませんでした。関西に引っ越してきて久しぶりのご対面〜!。漢方薬になるんですか!?今後一切買いたくない。缶詰も要注意ですね。
    中国ってホント笑わせてくれますよね。先日もライオンの檻にチャウチャウ展示してたり。犬を白黒に塗ってパンダと言って子供を騙してた人もいたし、病院で赤ちゃん売ってるらしいし・・・いずれにせよ国内だけで完結して欲しい。
    それにしても、「ボルトを内側からとめている」。さすがですね。普通何も考えなくても外側じゃない?カラーボックスとかだって外側だよ?それってもう、わざと?って言いたくなってきますよね。

  3. りんごの花 より:

    はじめまして。北海道移住をしたいと考えていていろいろ調べている時にこちらのブログにたどり着きました。
    まだ、遡って全部を読んでおりませんが、どうしてもコメントをしたくなりまして書き込みさせて頂きました。
    今回の記事とは全く違う内容なのですが、札幌に移住をしたくて、でも不安で。。でも移住したくて。。と毎日悩んでいます。
    知り合いの知り合いが札幌に住んだらしいのですが、僅か数ヶ月で地元宮城に戻ったという話を耳にする機会がありました。
    地元に戻った理由は札幌の人は冷たく感じて寂しくて鬱になったとの事でした。
    もう一人の人は、結婚したご主人が札幌の人で、原発事故後ご主人は仕事を辞めてその奥さんと子供を連れて実家に戻ったらしく札幌に住むことになったようなのですが、札幌の人は冷たい、地元に帰りたい。。と、嘆いていたようで1年もしないうちに、奥さんはこどもを連れて札幌から地元宮城に戻ったということでした。
    どんなことが冷たいと感じるのか、一度札幌に行きましたが、時間もあまりなくて深く感じることが出来ないまま帰って来てしまいました。
    実際に住んでしまった後にわかることもあるのだと思いますが
    ブログ主様は札幌に住んで人が冷たいとお感じになった事はありますか?
    放射能のこともあり安心して暮らしたいとお願う毎日で、叶うなら札幌に移住したいと考えています。
    たぶん、戻った人たちは人口が多い都会独特の希薄な関係性が冷たいと感じたのかも知れません。
    ブログ主様のご意見もお聞き出来ればと思っております。
    どうぞ宜しくお願い致します。

  4. ファニー より:

    りんごの花さん
    こんにちわ。札幌の前に宮城(仙台)に住んでいたので一言書かせて下さい(今は神戸)。私もはっきり言って札幌の人は冷たいと思います。
    札幌、仙台、神戸を比較すると、圧倒的に仙台と神戸の人達の方が温かくて人間味があります。例えば札幌のマンションでは誰かの後ろを歩いてると、エレベーターを目の前で閉められちゃうんです。無表情で私を見ながらスーッと閉める。しょちゅうでした。雪のせいで道が狭いとき、こちらが道を譲って立ち止まっていてもすーっと通り過ぎて反応なし。会釈等のお礼は一切なし。全般的に不機嫌で無表情な人が多いです。
    こちらに引っ越してきて、100均でレジに並んでいたら前の人が「ありがとう」とレジのお姉さんに言っていたので、感動してしまいました。こちらではそういう温かさをあちこちで感じる事ができます。
    私達が更に嫌だったのはマナーの悪さ。歩道に堂々と車を停める車の多い事!酷い場合は歩行者が車道を歩かなければならない。歩道を渡っている時に左折車がじりじりと進んできてプレッシャーをかけるのも嫌でした。複数で歩いている人々が道を塞いでこちらの歩く場所がないのもしょっちゅう。
    知り合いに、神戸と北海道両方に家を持って数ヶ月づつ住んでいるご夫婦がいますが、彼らも同じ意見です。
    皆さん、悪い人じゃないんです。話してみれば良い方が多いです。ただ、基本的なマナーとか他人との関わり方の考え方が違うように感じました。だからそれが「合わない」と辛いかもしれません。
    札幌は自然も豊かだし、食べ物も美味しいし、住みやすいと思いますよ。さんざん書いておいて何ですが、札幌が好きな人も多いと聞きます。受け止め方は人それぞれなので参考までに。

  5. kurahasi より:

    >りんごの花さん
    札幌の人が冷たいかどーかについて
    新しく記事にまとめてみたので
    そちら参照くだされ
    http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51856977.html
    >ファニーさん
    なんか円山周辺って余裕ない人多いのですかね?
    移住者さんにオススメする地域から外そうと思います
    地域情報の提供さんきゅー
    特に車道云々のトコは酷い話ですね
    ただ、私の生活範囲で歩道に車止まってるとことか見たことないです
    どの辺りの通りです?
    札幌にも酷い場所ってあるんですねー
    >たぬきさん
    私は放射性物質もGもどっちもアウトです!
    放射性物質が詰まったドラム缶と
    Gが詰まったドラム缶、どっちに入りたい?
    そんなコトを聞かれてる気分
    どっちも勘弁です!(涙

  6. ファニー より:

    kurahasiさん
    確かに円山周辺の現象なのかもしれません。私は円山に住んでいるのよ!!!みたいな。札幌の針灸院の先生、普段は穏やかな方なのですが円山の話になったとき「円山に住んでいる女性は嫌な人が多い」と怒っていたので驚いた事があります。何があったのかは聞きませんでしたが・・・
    車が歩道に停まってるの見た事ないとのコメント、椅子から落ちそうになりました。そのぐらい日常茶繁事だったので。私の通勤ルートは、西28丁目駅のちょっと裏から円山の店まで徒歩12分ぐらいでした。大きな通りの1本裏とかで頻発してました。仙台でも神戸でも一台も見ないので、これは札幌というか円山/宮の森現象なのでしょうか。小樽に住んでいた時もありましたが、小樽の場合は田舎だからいいじゃん的ないい加減さからのような気がします。
    それから電車等の話ですが、関東(東京、千葉、神奈川などの都心部)は皆憔悴してますよね。だから電車の席取りもドライで自分勝手。自分も東京に住んでいた時は憔悴してストレス溜まってましたね〜。仕事云々もあるけど人が多過ぎて息が詰まります。

  7. NOZAI より:

    お久しぶりですm(_ _)m札幌生活、満喫しております^ ^
    確かに、札幌は関東育ちの私からすればあり得ないことが多いですね〜。
    冷たいというか、皆さん自分の事しか考えないって感じですよね。人の事は全く気にしない‼って感じ?
    話せば皆さん良い人なんで、こっちはこんな感じなんだな〜と。。
    でもこっちへ来て、何度席を譲って貰った事か…歩いていて気さくに話しかけてくれるし…私はとっても良い所と思います!!
    てか南郷ですが…ウチの周辺は普通に歩道に駐車してあるので、危ないし少しイラつきます(╬ Ò ‸ Ó)

  8. kurahasi より:

    こっちのお金持ちって多分成金的お金持ちが多いのだと思います
    つーか北海道の歴史的に昔からの金持ち階級ってあんま居ないと思いますし
    なので、もしかしたら高級住宅街付近とかは微妙なのかもしれん
    車についてですが、先ほど買い物がてらいろいろ見てみました
    やっぱり特に迷惑な駐車とか見当たらぬかった
    完全に住宅街なトコです
    逆に完全な中心部、例えば大通駅周辺とかでは
    そんな駐車は見たことないです
    ていうか、無理ですよね、あの辺りの歩道に駐車とか
    ってことは、なんか別の場所からやってきて
    何らかの理由で(買い物とか)一時駐車する場合に
    そーゆー事例が発生しやすいんですかね?
    中途半端に利便性が高そうな場所が鬼門な気がしてきました
    住む地域の選定って、もしかしたら割りと重要なのかもですねー
    とかなんとか考えつつふと思ったこと
    駐車場とかって冬場になると雪で埋まるじゃないですか
    だから、決められた場所にキチってとめるの無理です
    潜在的に、とめられる場所にとめときゃいいじゃん!
    って思考が多いのかもしれませんね
    あんまり細かいコト気にせずに、大雑把且つ適当な精神でGOですよ