食料品の放射性物質含有量減ってきた感じですかね




最近の検査結果見てると大分減ってきたように感じます
検出限界の値が高めな設定なので警戒度落とせませんが
少しづつマシになってきてるのかしら

あくまで地面系のモノ限定ですけどね
水系は淡水も海水もいろいろアウト
結局は場所次第なんですけどねー

【食品中の放射性物質の検査結果について(第863報)】
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000043413.html

syokuhuku

まずは福島県での食材の検査結果
フキノトウとかで440Bq/kgを筆頭に
なかなかスゲー数値が出てます

しかしながら牛肉とかの検査結果見ますと
福島県のレベルで20Bq/kg未満に収まってる模様です
肉関係は大分収まってきたのかしら

完全シャットアウトしてた国産牛ですが
少し様子見て、産地によっての解禁考えようかと思います
鹿児島牛とかちょっと楽しみです、もうしばらく先の話ですけどね

それはさておき、福島県以外での検査結果ですが
ほぼ検出限界未満になってます
検出限界値が25Bq/kgなので検査の意味があるのかどうか

検査品目も今年の4月に大幅に減らされちゃいましたし
今後は検査結果を見てく意味が大分少なくなりました

今までの傾向で大体の推測はわかりますし
今後は定時降下物とかの数値見て判断するのが良さそうです

【汚染水小型タンク、側面に穴 福島第1、漏洩最大1トン】
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140413/trd14041320270015-n1.htm

いつもの汚染水系

1400Bq/Lのストロンチウム含有汚染水
ざっと1トンほど漏洩したそーな
多分車がぶつかったんじゃねーかってことだそーです

【本来使う予定ないポンプ起動】
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053712832.html

こっちは3700万Bq/Lのセシウム汚染水203トンの話
ポンプの操作ミスだかなんだかで、送り先を間違えたとかどーとか
なんか曖昧な表現でよくわかりません

焼却工作建屋なるモノの地下に送水されたそうです
外部への流出はナイとか言ってるけどどーなのやら

【東電が子ども向け副読本 地元首長「誰も信用しない」】
http://www.asahi.com/articles/ASG4G66YFG4GUGTB00W.html

そんな不祥事だらけの東電様が、福島原発の事故や
廃炉対策とかについてのこども向けの副読本作るそうです
副読本つーのは教科書とかの一種だと思ってOK

楢葉町長「事故を起こした本人が教育の場に入るのはどうなのか」
いわき市長「東電が作ったものでは誰も信用しない」

私もそう思います

【増える甲状腺がん、RI内用療法拠点整備を-「福島や大学病院に」、日本学術会議が提言】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140414-00000005-cbn-soci

このニュース、タイトルで甲状腺ガンが増えてるって言い切っちゃってますけど
コレっていつ確定したんですかね?

まぁソレはさておき、記事の内容がまた凄いんですよコレ
放射性物質を取り込み、放射線の影響でガンが発生するワケです
その対策として、放射線でガン細胞を殺して治そうとかゆー意味不明論理

飲ませる薬はヨウ素131だそうな
意味わかります?

原発事故でヨウ素131が散らばる⇒ヨウ素131取り込む
⇒甲状腺に蓄積する⇒運が悪いと放射線の影響で細胞がガン化
⇒そこに医療とゆーことでヨウ素131を更に投入する
⇒ガン化した細胞をヨウ素131の放射線で殺そう!

延命という意味では効果あるの・・・かな?
少なくとも根本治療にはなりえないように思えます
興味ある方は「RI内用療法」で検索どうぞー

ちなみに、私の個人的意見ではRI内容療法はやる価値ナシだと思ってます

【台湾向けコンテナから基準超の高放射線 横浜港】
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/533195.html

横浜市の港で台湾向けのコンテナから5μSv/hの放射線検出だそーな
なんでそーなったのかが気になるトコですね

多分外側に付着したとかなんでしょうけど
雨かなんかで降り注いだのか、海の水引っかぶったとかなのか
それとも、コンテナの構成物自体(多分鉄でしょうけど)に混ざってるのか

このコンテナ、11日に計測したら4.5μSv/h検出
外部を除染して13日に計測したら10μSv/h検出
増えとるがな

世の中には謎が一杯ですなぁ