茨城県東海村の素粒子実験施設が運転再開Part2




前回も運転再開ってニュースありましたが
アレは事故った施設を除く周辺施設の運転再開
今回は事故った施設の運転再開になります

事故の時の記事
茨城県東海村の事故の件

周辺施設運転再開の記事
茨城県東海村の素粒子実験施設が運転再開

【素粒子実験施設の運転再開を了承】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141029/k10015805081000.html

去年の五月に茨城県の素粒子実験施設で事故りました
研究者の人たちは放射性物質10億ベクレルをバラ撒きました
誰もまだ捕まってませんし、何の責任も取ってません

毒ガス撒くより悪質だと思うんだけど不思議です
「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
ってゆーのが適用されるのはいつになるのか

【除染作業 3割が辞退 取手の一般住宅市「強制できない」】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20141101/CK2014110102000154.html

というか茨城県の人たちは被曝とか気にしない人が多いのかもです
福島事故の後、取手市は汚染状況重点調査地域とかゆーのに指定されました
要は国が金出してくれて除染するよーって地域ですね

コレについて住民の3割の方々が別に除染イラネと申してます
私ならそんな場所(0.23μSv/h)からは引っ越しますけど
引っ越さないなら除染してもらったほーがいいと思います

気にしない気質な方が多いんでしょうねきっと

【焼却灰持ち帰り、柏北部住民へ再度説明会開催へ】
http://www.sankei.com/region/news/141101/rgn1411010075-n1.html

茨城県の取手市の南側にありますのが千葉県の我孫子市です
川挟んで反対側だったりします
そんで我孫子市の左側(西側)が柏市ね

汚染焼却灰の持ち帰りがどうこうで
住民の方々がガヤガヤ言ってるみたいです

そんな燃やされた後の灰なんか気にしてどうするんでしょう
まず燃やすこと自体が問題ですよね?
つーか一番の問題は、燃やすと危険物になるゴミ自体だと思います

【「氷の壁」温度10度上昇 福島第1原発 コンクリでの埋設も現実味】
http://www.sankei.com/life/news/141101/lif1411010013-n1.html

福島原発の氷の壁問題です
半年経ちました、まだ凍りません
どころか温度が10度上昇したとかなんとか

いつまで無駄なこと続けるんでしょうね
私達の金で

【東電 経常利益71%増】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014110102000123.html

そんな東電様ですが今回の決算で2400億円の黒字です
原発事故前よりも儲けてますね東電
何で儲けてるんでしょう彼等は

【3号機の飛散1100億ベクレル=福島第1、コメに影響否定-規制委】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014103100820

瓦礫撤去で放射性物質が飛び散って米が汚染された件です
原子力規制委員会は、瓦礫撤去が原因じゃないとゆー見解を出しました
瓦礫撤去やめろー、ってノリになるのを防ぐ為のようです

つーか、瓦礫撤去が原因じゃないとすれば
何もしなくても福島原発から放射性物質がバンバン飛び散ってることになりません?

とりあえずまぁ、遠くに住むのが一番だと思いますハイ