北海道で冬場に電気やガスが止まるような災害に見舞われたらPart1




なんかコメントで質問頂くことが多いので纏めてみます
まずは、電気やガスが止まるよーな事態って
どーゆー状態なのかを考えてみましょう

まぁ普通に考えて何かの自然災害ですよね
大地震か暴風で鉄塔倒れたのか
或いは他の何かか知りませんが、そーゆー状態なのでしょう

時間帯はいつを想定しましょうか
コレも困る時間帯考えるに夜でしょうなぁ
昼だったらなんとでもなりそーですよね

そーするとですね
災害後にどのような行動を採るか
ってのが次のポイントになります

①家に篭る
②避難所に行く
③遠くの地へ避難する

この3パターンだと思います
津波が襲ってくるよーな地域の場合
即座に②か③になりますね

逆に、津波がなく、火災の心配もなさそうであれば
当面①で、夜が明けてから②か③に移行することになるでしょう

東日本大震災のような災害が発生した場合
私でしたらその夜だけ①で、次に③を選択しますね

確率は低いですが、日本全土というか
世界中がどうこうなるような災害の場合は
延々と①を選択しなきゃならんでしょう

とゆーことで、各人の今住んでる家や
家族状況とか、そーゆーのに従って
いろいろ考えてみてくださいませ

ただ、どのパターンでも必要なモノがあります
1日だけなんとか家で凌ぐ為の準備
すぐさまドコかに避難する為の準備

この二つです

しかしながら、用意するものは一緒です
私なら何を用意するか(用意してるか)
ソレを優先度が高い順に書いてみますので参考にどうぞ

【絶対必要なもの】
・防寒着
・保険証やら年金手帳やらを纏めた何か

こんくらいだと思います

えーと、北海道は寒いですか?系の質問頂く際に
いつも書いてる内容ではあるんですが
各々の寒がり体質に応じた暖かい外出用の服を用意しましょう

避難するにも必要ですし
暖房のない部屋で一晩過ごすにも必要です
逆にコレ以外って必要ですかね・・・?

世の中には、リュックに防災用品詰め込んだモノとか売ってます
多分コレ、一般的な意味での災害時には使わんと思います

原発爆発時の避難旅行の際
私が持ち歩いたのは肩掛けカバン一つに
着替え用のTシャツ2枚+下着2枚+靴下2足でした

一応500mlのペットボトルとカロリーメイトとかも入れてたんですが
アレは重いだけですね、非常食が活用できる事態って相当稀です
今では常時350mlペットに水入れて持ち歩くレベルで十分だと考えてます

ついでにゆーと、着替え用の下着類は1着づつあればソレで足ります
泊まったホテルの風呂で、毎日洗濯するやり方で余裕でした

避難時の際には厚着で行きました、コート二枚重ねです
途中で暑くなったので、紙袋に詰めて宅急便で家へ送付しました
思うに、丁度いい服装で行って、寒けりゃ買う方式の方が良かったようです

遠方避難時に荷物とか邪魔です
必要なのは最低限のモノだけで十分
カバンとかも普段使ってるヤツが使いやすくていいんじゃないかな?

とまぁ、最低限のコトだけ考えると夜間外出用の普段着と
大事な書類関係+有る程度の金があれば
他についてはほとんど考える必要ない気がしますが

さすがにソレだけじゃなんなので
もう少し突っ込んで、最初の一晩を過ごすコトを考えて見ます

とはいえ、気合入った防寒対策とかはやっぱりないです
必要なのは100円均一でほぼ全部揃うでしょう
ちょっと思いつく、あると便利なモノ

・ガムテープ
・ラップ(サランでもポリでも適当に)
・瞬間接着剤
・洗濯ばさみ

こんだけあれば、外気温-20度で窓が割れようが
壁が多少ひび割れてスキマ風こようが対応出来ますね
わざわざ買いに行くまでもなく家にあるでしょうけど・・・

上記のような補修道具が全く無くて
更に防寒着も無いのに冬の北海道で
電気ガスが止まったーって時どうするか?

えーと、そんな状態を想像するのも無理くさいですが
例えばなんか紙ありません?チラシでもA4ノートでも
ルーズリーフとか新聞紙とかなんでもいいです

アレを今着てる服の下に入れてみてください
めちゃくちゃ暖かいと思います
昔私が学生時代、関東で雪で電車が止まった時にやりました

服の下にルーズリーフをゴソゴソ突っ込む様は
見てて大分異様だったとは思いますが
紙類の保温効果は抜群ですよ

え?ノートすら無いって?
それじゃしょーがないですね
トイレットペーパーを巻きましょうか

まさかトイレットペーパーすら無いとかは
さすがに想定しづらいです、ていうかソレどんな生活ですか?

トイレットペーパーは身体に巻くよりも
天井から吊るして部屋を分ける方が
より保温的な意味では効果的かもしれません

どーゆーコトかと言いますと
部屋って寒い場所と暖かい場所ありますよね?

角部屋なら、角じゃない側の壁
窓がある部屋なら窓のない側
玄関がない側等々、比較的マシな部分があると思います

そーゆー一角に、人が入れるギリギリのスペース残して
天井にテープやらノリやら何でもいいですが、トイレットペーパー貼り付けて
その一角だけをトイレットペーパーカーテンで隔離します

大きめのテーブルがあれば、テーブルでやってもいいですし
パソコンラックとかでも可能ですね
まぁその場合はラップや布で作る方が楽ですけどね

ちなみにラップやガムテープを服の上から巻くと超暖かいです
むしろ暑くてヤバイ

とまぁ、なんか適当に思いつくままに書いてみましたが
なんとでもなります、大丈夫
家さえ倒壊しなきゃ一晩の寒さとかどーとでもなります

我等の家にある暖房器具で、一番効率よく発熱するのは実は私達自身です
災害時は、身体を外から温めることよりも
温度を逃がさないことを考える方が効率いいでしょう

そして、身体をしっかり発熱させるには
飯をちゃんと食うコトが大事ですな
唐辛子とか齧ると、めちゃめちゃ発熱しますね

お酒を飲むと暖かくなるよーなイメージありますが
アレは血管拡張する作用があるってだけなので
確かに一時的には暖かくなりますが、最終的な熱収支はマイナスです

なので、災害時に寒いから酒ダー!ってのは、やめとく方が無難です
というか判断力とか鈍るし災害時の酒はオススメしません

ここまで「家が倒壊しなかった場合」における災害時の状態を考えてみました
恐らくですが、家さえ形が残ってれば、北海道だろうがドコだろうが
凍死するような事態はそうそう起こらんと思います

例外を考えるなら、引っ越したばっかりで家具も布団もない部屋に
寝袋一個で寝ようとしてたら、災害発生して窓割れて以下略とか
そーゆー状態で、更に果敢にも一晩くらい我慢だー、とかやったら死ねるかもですが

とにかく、我慢厳禁です
寒かったら暖かい格好してください
無理そうなら隣の家の人でも頼ってください

なんかよくわからん防災グッズを買う前にですね
実際に災害が発生して、どういう状況になるかを想像し
そうなったら、自分がどう行動するかを想像してください

まずは身の回りのモノでなんとか出来ないか考えましょう
出来ればその考えたことを実際にやってみましょう
ソレでもダメそうだった場合、足りない何かを買いに行きましょう

まぁなんかイロイロお試しあれ








コメント

  1. ひよ より:

    今回のブログ、参考になります(*^_^*)
    先日の地震は、被害があまりなくて良かったですね。
    主さんも、お元気そうでなによりです。
    さて、私の住んでいるところでは真冬の寒い夜でも厚着して、毛布と布団にくるまっていれば、暖房がなくても寝れます。
    まず、0℃以下になることはないので(^^;)
    でも、マイナス20℃という北海道の夜中でも、厚着程度でしのげるもの…なのですね?(>_<) まあ、この前の北海道の大停電でも、凍死した人とかニュースにならなかったし。 大丈夫なのかしら? 寝たら死ぬぞ!(@△@)! という、雪山的な状況ではないということで、理解してよろしいでしょうか? あと、先日のブログで、 雪でも地下街を通って行ける場所に~ というアドバイスがありましたね。 つまり、住む場所として、札幌の地下鉄の駅付近を探したら良いということでしょうか? それとも、札幌駅の方かどこかに地下街があるのですか? ごめんなさい。札幌は二度しか行ったことがないのでよく分からないんです。 教えて下さい(=_=;)

  2. kurahasi より:

    とりあえず前回紹介しましたコレは読まれましたか?
    直売所の名前もスーパーの名前も冬の寒さ、温度
    北海道の夜中の暖房無しの室温も、全部書いてます
    http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51730035.html
    まだでしたら一通り読んで頂くと参考になるかと~

  3. 道民 より:

    夜停電したら…と思って、昨年、電池着火式の灯油ストーブを買いました。
    昔実家にあったなーと懐かしくなりました。
    普段は電気着火式ストーブなので、停電時などの非常用として車庫にしまってあります。
    それでもだめなら車で暖とって過ごすか、車でどっか別な場所に移動しますよ。

  4. 道民 より:

    ひよさん
    北海道は広いのでマイナス20℃になるのは道東らへんですが、札幌近郊はそこまで下がりません。
    夜中でも厚着程度でしのげるかどうかですが、僕学生の頃に飲んだ帰りに朝までススキノのビルの片隅で寝てたことありますが、なんともありませんでした(良い子は真似はしないように…)。
    あと停電3〜4日あっても死人でたとか今まで聞いたことありませんね。多分何とかなります。
    住む場所は地下鉄やJRの駅付近は何をするにもベストです、が車生活するならちょっとだけ離れた市町村のほうがJAや農家直売所、温泉や大駐車場付の大型店舗があるので、自然と共存した生活が出来るので楽しいですよ。
    あと札幌の地下街は、札幌駅からススキノまで一直線繋がってて、地上より賑わってます。参考までに。

  5. kurahasi より:

    ススキノのビルの片隅って外です?
    それとも、一応ガラス一枚中とかな感じかしら
    そーゆーのは試したことないんで参考になりますな
    ベンチ的なので寝たのか
    まさか床でゴロ寝なのだろうか
    よければ詳しいその時の情報PLZです~

  6. 道民 より:

    kuraさん
    外です。降雪だけ避けれるところにあったベンチ的なものの上で寝てました(^◇^;)起きたらガクブルだった記憶が…真似しないでね。

  7. kurahasi より:

    把握、それならやはり屋根あるとこでなら
    アルミ蒸着シートとかで凌げそうです
    参考になりました、さんきゅー!

  8. ひよ より:

    雪の夜に、外でって?!
    すっごーい(@_@);