
札幌すすきの イタリアン LaPausa
ちょっくら昼飯ってんでラパウザ行ってきました 割と全国的なイタリアン系なチェーン店ですね 川崎在住の頃もお世話になってました お店でメニ...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
ちょっくら昼飯ってんでラパウザ行ってきました 割と全国的なイタリアン系なチェーン店ですね 川崎在住の頃もお世話になってました お店でメニ...
食べてきましたよ鴨ネギうどん。 夕方の17時くらいだったでしょーか。 ウチは晩御飯21時半ごろなんですよね普段。 夕方とかにお腹空...
魚会系の居酒屋です 産地については北海道産がそれなりですが どっちかっつーと道東のモノが多いようです 「つっこめし」とゆーのが一部...
ラパウザ行ってパスタ食べてきたよ! ラパウザさんはお手軽で、それなりにイイモノ出てくるので好きです。 今回は時計台の前の店行って来ました...
飲み屋な紹介です ドコの店舗か忘れた ススキノ周辺だと思う 炭火居酒屋の炎です 飲み物なんですが、残念なコトにビールがサントリ...
ここの地下鉄駅周辺は食べ物屋が多いです ちょっと関係ないですが、こんなのもあります これは私が扇風機を1000円で買ったとこですね ...
北のめぐみ愛食フェアってのやってるらしいと聞きまして 行って参りました 札幌駅と大通駅を繋ぐあの通路ですね まぁなんだろ、何も無か...
いつもの牛角なビルに入ってる飲み屋です もう一軒の土やさいも興味ありますが 本日は「はなちゃん」の方行って来ました お店は特に...
白石区とか書いたけどひょっとしたら違うかも ちょっと北の方、微妙に場所忘れた いろいろ写真撮ったのだけど 上手く撮れてるのあんまな...
またスープカレー食ってきたよ! 今度は福島応援って張り紙してない店です 場所は白石区のラウンドワンの目の前 今回の記事書く際ここまでで1...
ヤキトリ食ってきましたヤキトリ 場所はすすきの駅出てすぐの場所 グルメウォーカーの記事に書いてありましたが 「創業 53年の老舗焼鳥...
残念です。非常に残念です。 どうして北海道産にしないのでしょうか悲しや。 とゆーことで、今後牛角に行くことはほぼ無くなるでしょう。残念で...
去年くらいに紹介されて ちょくちょく近くへは行くものの ついぞ入るコトはなかった店へよーやく行ってきました ツキサップじんぎすかん...
すすきの狸小路からちょっと外れた場所にある 札幌石釜ラーメン田田(でんでん)とゆートコの紹介ー 特に道産食材にこだわった店とかじゃないです ...
まず最初にWEBサイトの方からご覧下され 何やらやたら高級感溢れる感じです サイト見てる限りドレスコードとか大丈夫かよとか なんか行きづ...
このお店は北海道に移住してからすぐの時に一度行ったきりだったのですが 先日、なにやら急に焼肉な気分になったので行って参りました ホントは牛...
普段余り使わない駅前のビルにある飲み屋入ってみました いつも使ってるとこが混み混みだったので新規開拓です ちょうど駅前の呼び込みの人に捕ま...
何回行くんだよって話ですが、今後も行くと思います。 この焼肉屋さん大好きなのです。 でもココ最近ご無沙汰だったのです。 つーのも前...
月寒中央の体育館でスケートする関係で 周辺の飯屋をいろいろ開拓しとります でもこの辺ってあんまり飯屋ないよね・・・ トレンティーノ...
札幌の白石区は南郷18丁目駅付近 焼肉の蘭豆っつーとこに行ってきた どうもココは500円くらいで食べれるジンギスカン定食なるものがウ...
なんか・・・えーっとなんつーサイトだっけ グルメ関係の評価してくれるサイト 名前忘れて出てこない とにかくなんかのランキングみたいので評...
このお店の周辺って、ちょっとしたショッピングモールというか ホーマックやらハードオフやらいろいろ集まってるんですよ なのに、食べ物提供して...
いろんな飲み屋を巡ってますが なかなか尽きることないですね 店の種類が多すぎる気がします 今回の行き先は黄金の串とゆーお店 焼き鳥がメ...
こないだ積丹の神威岬行ってきました。 そっちの記事はまた今度として、道中のお昼ご飯な話。 札幌市内にもある回転寿司のとっぴーです。 ...
ちょっと駅から遠いイタリアンな飲み屋発見です。 駅から南に徒歩10分くらいの場所にある、炭焼きイタリアン酒場炭リッチ。 晩飯代わりにちょ...
最近行った飯屋を二件紹介~ 一軒目はJR札幌駅横のビッグカメラの上にある円山グリルです 肉類が食べられます 12時くらいだったのに人...
はなの舞行ってきました ココ私の好みのお店です 道産食材多いんですよねー 家からも近いですしー お米は道産ですしー ビールもサッポロ...
駅なんか見かけた記憶ないですが 275号線沿いにある飯屋です 最寄り駅が一応月ヶ岡駅らしい でもココは車で来るトコですな 電車では来...
サッポロファクトリー行ってきました とってもクリスマス的なイルミネーションになってます 毎度のことながら、中央のあの木はドコから運んでる...
こないだマジックスパイス行ってきて スープカレー美味かったとゆー話を友人にしたところ 「てら屋」のほーが美味いぞとオススメされたので行って...