
回転寿司 花まる JRタワーステラプレイス店
前回は地下の回転しないほーの花まるとゆー寿司屋行ってきました その記事書いた時に、回転するのもアルヨ!って紹介頂きましたので 今回そっちの...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
前回は地下の回転しないほーの花まるとゆー寿司屋行ってきました その記事書いた時に、回転するのもアルヨ!って紹介頂きましたので 今回そっちの...
ヤキトリ食ってきましたヤキトリ 場所はすすきの駅出てすぐの場所 グルメウォーカーの記事に書いてありましたが 「創業 53年の老舗焼鳥...
実は毎回前を通る度に気になってたんだよねこの店 ってことで突入してきました 2時間飲み放題+米食べ放題で980円とゆーコースがあり...
札幌の白石区は南郷18丁目駅付近 焼肉の蘭豆っつーとこに行ってきた どうもココは500円くらいで食べれるジンギスカン定食なるものがウ...
札幌駅と苗穂駅の間にある札幌ビール園行ってきた! でも今回は見学がどうこうとかは一切ナシで ただ普通にジンギスカン食べに行ってきた感じです ...
すすきの狸小路からちょっと外れた場所にある 札幌石釜ラーメン田田(でんでん)とゆートコの紹介ー 特に道産食材にこだわった店とかじゃないです ...
まず最初にWEBサイトの方からご覧下され 何やらやたら高級感溢れる感じです サイト見てる限りドレスコードとか大丈夫かよとか なんか行きづ...
ラーメン食ってきたヨ! 場所は狸小路商店街の7丁目? 微妙に寂れた側のトコにある店です 入り口の横に17:00~20:00までは並ば...
ここいい店だった! お値段がちょっとお高いのが難点ですが モノについてはとても満足でしたよー こんなお店です 外の看板に道産食材的...
このお店は北海道に移住してからすぐの時に一度行ったきりだったのですが 先日、なにやら急に焼肉な気分になったので行って参りました ホントは牛...
寿司くってきたー 回転寿司っていいよね とっぴーさん大好きです こっちの回転寿司は待ち時間が短くていいですね 土日の夜とかでも20~...
去年くらいに紹介されて ちょくちょく近くへは行くものの ついぞ入るコトはなかった店へよーやく行ってきました ツキサップじんぎすかん...
JR札幌駅の地下にあります寿司屋いってきました ここって回転寿司かと思ったらそーではなかったです 値段もちょびっと高め? お店の...
いつも行ってるあのビルの最後のお店行ってきました 土やさい / 女将二代目はなちゃん / 牛角 って並んでるアレです 階段上...
アサヒビールの工場見学の後、そのままジンギスカン食いに! ちょっとね・・・曇空でしかも逆行なんで 写真が不気味な感じだけど許して ...
前回行った際に気になってたあの品物注文してきました 八角の炉辺焼きで御座います とりあえず前回記事はこちら このお店は平日の21:...
友人がめでたくブラック企業から退社するってことで お祝いの飲み会が開催されました 4人中2人は知らない人でしたけどね! ...
いろんな飲み屋を巡ってますが なかなか尽きることないですね 店の種類が多すぎる気がします 今回の行き先は黄金の串とゆーお店 焼き鳥がメ...
甘太郎いってきたよー フツーの飲み屋チェーンです 場所はすすきのの大通りからちょっと南な場所 なんかデカいビルの7階です 川崎...
唐突ですがこのお店、超良かったです 軽く予想外でしたがとっても大満足でした すすきののキリンビール園です 素材系がほとんど道産なん...
焼き鳥のお店行って来ました 皆さんはタレと塩どちらが好きですか? 私は基本的にはタレの方が好きです しかしタレを頼むことは基本的にありま...
ちょっと駅から遠いイタリアンな飲み屋発見です。 駅から南に徒歩10分くらいの場所にある、炭焼きイタリアン酒場炭リッチ。 晩飯代わりにちょ...
月寒中央の体育館でスケートする関係で 周辺の飯屋をいろいろ開拓しとります でもこの辺ってあんまり飯屋ないよね・・・ トレンティーノ...
黒ソイやら青ソイやらを週に1度~2度のペースで食べてる今日この頃 今回はシマゾイなるソイに挑戦です 1750円とちょっとお値段高かったんで...
はなの舞行ってきました ココ私の好みのお店です 道産食材多いんですよねー 家からも近いですしー お米は道産ですしー ビールもサッポロ...