安心して食える食材探すのって大変ですよね?
ならいっそ、自分で作っちまえばどうよ、って話
気合の入った人なら田舎やら山やらに引っ込んで
家立てて、井戸掘って、作物育てて~と
完全な隠遁生活も可能かもしれんですが、一般人な私にゃ、ちと厳しい
ということで、いつも通り「出来ることから」始めてみることにします
札幌の地下鉄圏内からギリギリ歩いていける距離に
ちょっとした土地をお借り出来たので、家庭菜園スタートです
先日その土地を見に行ってきました
今は冬なので、何かを植えるよーな時期じゃないですけど
ただ見るだけで帰るのもアレですし、ちょっと埋めてきたヨ!
土を耕すとか、実際にやってみないとどの程度大変かわからんしね
試験的なものなので、一角をちょっぴり掘るに留めてます
大体の場所決めて~
まずは雪をどけて~
こんなもんですかね
この時はまだそんなに降り積もってなくて良かったです
10cmも積もってなかったよーな気がする
そーしって土をー掘ーり返ーすーーーーーー!!
いや、なかなかに大変でした
でも思ってた程じゃないですね
後日筋肉痛にもならんでしたし
冬に埋めると普通は凍っちゃうとこですが
自然のジャガイモとかは普通に土の中で越冬してるでしょうし
全部が全部ダメになるってことはないでしょう、ってんで実験です
何事も経験です、本当にダメなのかどうか
実際に試してみないとねっ!
それに、最悪全部ダメになったとしても、土地が肥えると思えば無駄じゃないしー
上から撮ってるんで深さが今一わかりづらいかもしれんです
ジャガイモとかは60cm,50cm,40cmとか深さ分けて入れてます
人参についても同様です
他に豆とかも埋めてます
そっちはあんまり深さとか考えず
ばら撒いてから土ひっくり返したりしてみました
四隅に簡易的な杭立てて終了~~~
作業時間ですが4人がかりで30分くらいだったかな?
写真には写ってませんが鍬とかも使ってます
スコップより鍬のが楽ですね、当たり前ですけど
この試みを本格的に始動させるのは
来年の春からになります
具体的には5月くらいから?
初年度はお試しのお遊び感覚でやる予定です
今ちょっと考えてる感じだと、月1くらいで何人かで集まって
耕したり植えたりなんだりしてからバーベキューやらキャンプして遊ぼう!って感じ
特こーゆーのって、災害時のシミュレーションやるのにもいいと思いません?
実際に山の中でテントとか持ってってキャンプ
来年は夏に何度かやって、冬にも一度試したいですね(慣れてから)
んで再来年からある程度本格的に作物育ててみようと思います
今回のこの企画は5年~10年かけて実現するつもりです
最終的には移住村みたいなの作れるといいなー
いろいろ夢広がるトコですが
いつも通り、ゆっくりじっくり少しづつやってく予定です
出来ることから地道にやってくのです
協力してやんぜ!ってゆー人居ましたらメールかなんか下され
鍬とか鉈余ってるぜー、とか、耕運機貸してやるよ、とか
人力以外の協力も歓迎です
最初は小規模にやる予定ですが
年を追う毎に少しづつ規模増やす予定なので
3年後くらいには参加したい~ってゆーお話でも歓迎です
共同作業の第一歩は人間関係の構築からですからネ~
コメント
すご~い!!
ハーイ、エントリー。
春になったら土いじり参加したいでーす。
細くてエレガントで、か弱く見られがちですが、?
結構筋肉あるんで、お役に立てると思いまーす。
よろしくお願いシマッス。
私、興味あります!
ただ腰痛持ちだから畑作には協力できなさそうです。
できることがあったら、やってみたいです。
素敵!!!
私も参加させてもらいたいな〜。
土いじり大好き。自然大好き。
東京生まれ東京育ちで筋肉ないし役に立たないと思うけど・・・
春になったらまた招集してくださいね♪
私も参加希望~
いや、日常生活がもちっと落ち着いたらなんで、半年後くらい…?
再来年にはなんとしても…
今現在は時間も余裕ないんで無理なんですが。
北海道の人って、夏にキャンプ行くんですよね。あと、庭先でよくバーベキューやってたり。
去年、今年と羨ましくて指咥えて見てました。
さすがです!(〃∇〃)
わたしもそちらで落ち着いたら、小さくても畑を借りて自給自足の一歩をと考えていました。
(引っ越したてのうちはベランダでプランターで・・・なんて考えてたけど、先日伺った不動産屋さんに北海道の集合住宅にはベランダがない事が多いと聞いてカルチャーショックでした(笑))
すごいなあ。
野菜たち、生き残るといいですね!
参加希望者の方全般へ
連絡先のメアド教えてください~
或いは私にメールくださいませー
そして、農作業の前にオフ会でもやって
飲み食いしながら一度お話しましょう~
いろんな面で一緒に楽しんでやって行きたいですねー
>コメットさん
穴掘り要員志望とは気合入ってますな
実作業はそんな大変じゃないですが期待してますネー
>しばふさん
どっちかってゆーとバーベキューが主なので
火付けとか調理とか酒の買出しだとか
そっち方面での参加もアリですよー
>ファニーさん
実際の開始時期に、またなんか記事書いて募集しますネ
冬場に作業はさすがに無理ですしー
>kopanさん
焦らずゆっくりGOですよ
当計画は超長期に渡って実施予定ですから!
>ゆりさん
ベランダついてる家も結構ありますよー
ただ、関東のように出っ張ってないので
日当たりとかはそんなに良くないかもです
私は室内でハーブ育ててますけど
それでも結構なんとかなってますね
埋めた子達が頑張ってくれることを祈ります
私も参加したいですー
うちは夫さんが自給自足に消極的なので…でも行く行くは!小さくても土地を!と思っていました。
メールします!
ブログ記事と関係ないコメで申し訳ないですが、
セキュリティトウキョウさんのツイッターでこんなことつぶやいてます(ーー;)
———————–
securitytokyoで測定している新宿の放射線量が、11月26日午後から、めずらしく0.06μSv/hを越えておかしいなと思っていたら、同日午前中に福島第一で事故。まだ微妙に上がったりしているが、こういうことは今年になってはじめて。
———————–
11月27日に北海道も線量上がったのって福一からなんですかね…。
http://twitter.com/securitytokyo
どんな事故起こしたかまだ調べてませんが、とりあえず情報提供でした。
すごいですねー!ナイスな心意気ですね^^
私も釧路在住でなかったらお手伝いしたかったです・・・。
この季節、スーパーの葉物野菜が関東産ばかりになってきていて、
キャベツやレタスをどこから仕入れたらいいのか頭を悩ませています。
浦幌の道の駅に直売所があるので、そこでレタスや大根などは手に入るのですが、なかなか通えないこともあり、通販に頼るしかないのかと。
とはいっても、九州産の通販はなかなかお高いし、ああ、身近にHUGマートが欲しい!と思う今日この頃です。
それでもどうしても葉物を食べる気がしないので、結果、お芋やたまねぎばかりの食卓になってしまっていますが・・・(涙)
kurahasiさんや皆さんはどうされていらっしゃるのでしょうか。
すごいですね 楽しそう~
こちらは田舎なので父が趣味で家の周りに結構な範囲に畑を作ってます
ビニールハウスも二つ一人で作り、毎年食べ切れないくらい、いろんな種類の野菜が出来てます~
でも家族は収穫する時だけで誰も手伝ってないです
母は綺麗にしていた庭が一部畑にされ呆れちゃってますw
新鮮な野菜は美味しいですよね
本当に村が出来そうで素晴らしいです~
>なみへいさん
はーい、メールお待ちしてますね~
一緒に楽しみながらアレコレやってきましょー
>りんかさん
新宿は福島爆発の時、部分的にホットスポット出来てるので
その影響の可能性もありまっせ?
北海道の線量は、西から東へって流れで変化してるので
多分福島関係ないと私は思ってます
福島からの影響の場合、釧路、苫小牧辺りに影響があって
札幌と旭川が同時くらいに上がる傾向が見られますね
当日の風向き見てみるとわかりやすいかもです
>ゴルビーさん
3日か4日後くらいの記事で野菜類紹介しますね@w@
どーしてるかを簡単にゆーと、普通に近所のスーパーで買ってます
昨日は白菜、ほうれん草、水菜、レタス、レタス、キャベツが北海道産で売ってました
当然ながら葉モノ以外は沢山です
釧路はきっと関東の集積所とかからフェリーで野菜運んで来るんでしょうね
気合で地産モノをゲットしてください
札幌に引っ越してもイインダカラネ!
>ももなさん
ちょっとした畑で物凄い量収穫出来ますよね~
村については5年後以降の計画になりますが
少しづつやってきますですよ
遅くとも10年後までには実現させてみせますb
いいですね^^
春になったら、私も参加したいです!
kurahasiさんの行動力、すごいです!!
はい、一緒に楽しみましょう~
メールについても確認しました
後ほど返信しますネ
今頃なコメントですが…
母から聞いたのですが、祖母が美幌に居た頃
雪が積もっている間は土を掘って野菜を入れ
その上に藁を またその上に何重にも茣蓙をかけ
紐でぎゅーっと縛るそうです
雪が積もって取り出す時結構大変らしいですが、野菜は新鮮だよ~と言っておりました
参考になるかわかりませんが…
農家の方でしたらもっと詳しいですよね。
情報どうもです~
関東な農家の人も居れば
北海道な農家な人とかも居まして
いろいろご意見伺いつつやってく予定です
とりあえず失敗が濃厚な内容のこととかも含めて
自分で一通りやってみる方針で頑張ります
これからも応援よろしく~