引っ越し先なんですが、窓が北&東向きなのです。
そんなこんなで、あんまり日が入ってこなくて心配してた稲ですが、
なんだかんだ今年もそれなりに収穫できそうです。
これが引越し直後の手入れ前の稲ですね。
とりあえず、ごっしゃりと茂ってますな。
でもなんか茶色く葉先が枯れてるトコが多いです。
こーゆーのは、外で育ててると虫が食べたり、
風で落ちたりするんですけど、室内だとそのまんま残っちゃいます。
そーすると、青い部分に当たる日光量減ったり、枯れた部分にカビ生えたりします。
とゆーことで手入れしてやる。
まぁ茶色いトコをハサミでチョキチョキ切るだけですけどね。
無節操に生い茂ってたのが、なんかスッキリしたでしょ?
稲の花もちゃんと咲いてます。
咲いてるってゆーか実の原型が出来てるとゆーか表現難しいですけどね。
後はコレが結実してくれるのを待って収穫するだけですな。
最初は土にいろいろ悩まされましたが、まぁ何とかなるもんですねー。
コメント
えっお米作っていたのですか。
それはご趣味で?お仕事と関係あるのかな。
どのくらい収穫できるのでしょう。
北海道だから、ゆめぴりかとか?ですかね。
こちらは洪水とかすごかったです。(テレビで)
また台風がくるらしいので心配。
趣味ですね
銘柄は何だったかな?
3年前に買った玄米とかだったよーな気がする
コレ↓の稲作シリーズをご参照くださいませ@w@
http://kurahasi.com/summary/cultivation
こんにちは。
あ〜でもないこーでもないと、いろいろ試してみたくなるんですよね、こういう趣味の栽培。収穫があればそれはそれでうれしいけれど、二の次的な感じ。
私も実験大好きで。
裏庭に小さな規模ですが畑1号、2号と二カ所あります。
今年はえんどうまめとキュウリが特に豊作でした〜。
えんどうまめは、ほぼ豆ご飯の為に育てます、毎年。
さっとゆでて、冷凍保存にかなりできました。
これで長い冬の間、豆ご飯が楽しめます♪
個人的な興味から、この稲作シリーズ、楽しみにしてます。