いろいろ漬けてみた、コリンキーとか




スーパーで売ってるんですよ梅酢
コレに最近割りとハマり気味

IMG_0067

キュウリとかザクザク切って、水2:梅酢1くらいで漬けとくと
いい感じに漬物が出来上がります
↑の写真のは前回作ったヤツの残りで↓が今日新しく作ったヤツ

IMG_0068

コレで冷蔵庫に突っ込んで翌日くらいに食ってますな
長期漬ける場合は水の割合を増やして
短期で食べる場合は水の割合を減らす感じ?

IMG_0065

こっちはゆで卵ですな
左側は出汁+醤油+めんつゆで普通の味付け卵
右側はラーメン屋とかで出てくるよーなヤツ、ラーメンの汁に漬けてます

この汁は、卵できあがった後に
大根煮たり、普通に麺だけ買ってきてラーメンで食べたりしやす

さてさて、ところでコリンキーって知ってる?
三角形の秘密じゃないヨ?

IMG_0077

こんなの

一応カボチャの仲間
食べ方としては生のまま食ったり漬物にしたりしろとのこと

IMG_0080

漬物にするべく刻んでみた
で、生でもちょこっと食べてみた

コレアレだ

キュウリ

まんまキュウリ
漬け終わった感触とか味もまんまキュウリ
種がない分食べやすい・・・のかな?

お値段180円だっけかしら
八紘学園の直売所で買いやした
ってことでイタダキマース

IMG_0084








コメント

  1. ヒロ より:

    さあ、大通公園ビアガーデンの始まりです
    以上^^;

  2. ファニー より:

    コリンキーですか。知りませんでした。
    うちのスーパーでは売ってないみたい。残念です。
    切った写真がマンゴーみたいですね。食べてみたいなあ。
    梅と言えば最近教えてもらった超簡単お勧めレシピをご紹介します。
    ブタブロック(バラ肉とか適当)をそのまま鍋に入れます(長過ぎたら切ってok)。
    梅酒(一番安いの)を上からドドーッと入れ、梅酒の1/4量ぐらいの醤油を加え、全体でブタがヒタヒタになるぐらいにする。
    20分程中火で煮る。
    ブタが煮えたらスライスして、上からソースを少し回し掛けて終了。
    梅風味のチャーシューみたいな感じです。
    ちなみに、ゆで卵を加えて煮込んでも味付け卵が一緒に出来るので一石二鳥。
    夏には梅はいいですよね。
    梅で酢、私も買ってみよう。
    それにしても北海道の今年の夏は涼しいですね。
    去年の方が全然暑かったですよ。
    サーキュレーターとか扇風機とか色々使っても暑かったの覚えてます。
    それなのに計画停電って何?
    きっとしないと思うけど、脅されるのって気分悪いですよね。

  3. モア より:

    こんばんは
    麦が汚染されてショックです。
    関東では、すでに給食用のパンの小麦粉を国産に変える策が出てると聞きました。
    (鬼畜)
    北海道産うどんメーカーに問い合わせたところ、小麦粉は北海道産100%でも塩は岡山の50bq/kgの物だそうです。
    瀬戸内の塩も海水から製塩するとこんなに高くなると聞いて愕然としました。
    塩って全ての食品に入ってるのでかなりの量を知らない間に取り込んでると思うと恐ろしくなりました。
    意外に盲点だったです~(汗)
    イギリスがオーストラリアで600回も核実験をしたせいでOJビーフもベクれてると言う話まであって…と言うことはジンギスカンも?なんて考えすぎかもしれないですけど、どこも核実験や核廃棄物で汚染されているんですね…は~あ。
    ちなみにめんつゆや酢の産地などは気にされてますか?
    お米も普通のスーパーで買うと検出限界値20、未検出で流通してます。
    限界地高すぎですね。
    ホクレン、イトーヨーカドー、コープです。
    (基本ホクレンの米です)
    なんだかこのままでは自給自足で生きていかなければならない感じですね。

  4. kurahasi より:

    >ヒロさん
    昨日からはじまったぽいですね
    恐竜展行って来た時にもちょこっと話題になりました
    今年も行って来ますネ!楽しみです
    >ファニーさん
    コリンキーはめっちゃキュウリです
    生で齧ってみると不思議に感動するかも
    梅風味の豚煮込み今度試してみますネー
    >モアさん
    給食や弁当や食堂とかのメシは
    危険物をメインで使ってると思っといた方が無難ですね
    岡山の塩についてちょっと疑問ですが
    ソレは検出限界50Bq/kgの検査をして未検出の塩、って意味ですかね?
    それとも、50Bq/kg検出された塩を使ってるって意味かな?
    どちらかによって大分違う内容になるので
    もし、そこまで聞いてないなら詳しく聞いてみた方がいいかと思います
    ちょっと瀬戸内の塩で50Bq/kgってのは考えにくいですが
    もし仮に実測値だとすると怖い話ですなー
    ナイと思いますけどね
    イギリスの核実験回数はトータルで45回くらいと記憶してますが
    600回とはどこから出てきた数字でしょうか
    私の知ってる範囲ですと全世界あわせて
    1945年から約半世紀の間に2379回の核実験
    その内大気圏内は502回だったと思いますが・・・
    http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51705857.html
    コチラを参考にどうぞ↑
    米についてもドコの情報を元にしてるのかよくわからんです
    もう一度しっかり調べて、ちゃんとした情報を元に判断されることをオススメします
    ちなみに私は自宅で使う分は
    めんつゆやら醤油やら味噌やら酢やら
    一通り有る程度気をつけてますヨ@w@
    とにもかくにも、気をつけるとかどーとかの前に
    まずはちゃんとした情報収集と、それを判断する為の知識を身につけましょう
    及ばずながら、当ブログでもその助けになれるよーに私も頑張りますネ

  5. モア より:

    おはようございます。
    岡山の塩の件ですが、海水で0.0なんとかベクレルを製塩して50ベクレルの物を使用してますとハッキリ回答頂きました。すみません細かい数値はメモってませんでしたが間違いありません。
    お米は昨年までホクレンが検査してなかったので、気になりながら食べてました。北海道の米で検索するとイオンとイトーヨーカドーの自主検査で検出限界値20で未検出になってたのですぐに袋の裏のホクレンに電話で問い合わせると、ハッキリしなく、喫煙からのガンの発生率の方が高いと開き直られました。ずーっとホクレンのななつぼしを食べてたので。特にななつぼしの数値が高いことを追求するとノラリクラリとその時点での値も答えられない有様。
    結局、個人で測定されたかたの有料の情報では10ベクレル以下でした。(137だけで)
    原発から500~600kmしか離れてないのにと言うと、600kmも離れてるとの回答。呆れました。
    コープのトドックオリジナルのななつぼしの裏の電話番号はホクレン直通です。
    JA亀田(函館)に電話をしたときは「そんな遠いところの話は知らない。もしもの話は受け付けない」と言われました。
    情報収集は様々なプロジェクトや安全食品の会などに参加して情報を共有させて頂いてます。
    オージーの話は「オーストラリアから核のない未来を求めて」http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0403_3.htmです。
    顔が見える北海道産は安心ですがホクレンを通すと生産者がわからなくなります。
    塩と小麦がやられたらもう何も食べさせてあげられるものがなくなってしまいます~…。
    子供がいるので心配です(;;)

  6. kurahasi より:

    追加情報ありがとう御座います
    塩に関してとても気になるので
    電話番号先とか教えて頂けると助かります
    それと今日、塩についての記事書きますので参考願います
    ちょっと気になるので検査結果とか皆に聞きまくってみますねこの際
    米ですが
    ・イオンとかの自主検査で20Bq/kg未満で未検出
    ・個人測定な検査では10Bq/kg以下
    とありますが
    上記の二つの情報ですと、0.00000001Bq/kgだったのか
    9.57Bq/kgとかだったのか
    或いは全くゼロだったのか
    検査結果では含有量がわからない、という結果になったのか、その辺が今一・・・
    「特にななつぼしの数値が高いことを追求すると」
    ココ↑の「数値が高い」って部分の根拠になるデータが知りたいので
    そこの部分を教えていただけると助かります

  7. kurahasi より:

    オーストラリアについて、リンク先を見てみました
    恐らくコレのことですよね?
    ——————
    グレート・ビクトリアのエミュー・フィールドとマラリンガで63年まで
    11回の核実験を繰り返した、と公式記録では記されている。
    だが、実際は核物質(多くはプルトニウム)と爆薬を使ったビクセンB(VIXEN-B)12回をふくむ
    安全性実験を600回近く実施し、プルトニウムなどを大量にまき散らし
    ——————
    んでですね、出来ればこーゆー記述の
    「データ(証拠)」が載ってる場所を教えて欲しいのです
    上記記述だけだと、電車で学生が喋ってた~レベルの情報精度しかないので
    ご存知でしたらお願いします~
    ちなみにこのリンク先で書いてる内容を、仮に100%信用したとしても
    記述内容を正確に表すと以下のようになります
    ・公式発表された核実験回数は11回である
    ・「安全性実験」という放射性物質を用いているか不明な実験を600回未満の回数行った
    ・「安全性実験」の内12回は核物質と爆薬を含む実験であった
    つまり、最低でも核物質を用いた実験が23回行われている、ってことですね
    ちなみに、私が記事にした動画とかにおける、イギリスの核実験回数は25回で
    この実験結果はアメリカで行ったものも含みます
    安全性実験ってなんでしょね
    リンク先の書き方ですと、実は自転車の剛性実験でしたwww
    とかもありえる書き方なのでよくわからんです
    どのみちデータ見ないことには判断不能ですけど参考までに~

  8. 紅玉 より:

    梅で酢、かぁ~
    日本人は小林製薬的なネーミングが好きですねー。
    でも、梅で酢はおいしそう。
    こんど何かつけてみようかなぁ。
    イオンで売ってるしょうがの漬け物があるんですが、
    自分でつけられたらなーと思います。
    ガリっぽい薄切りじゃなくて、指くらいの大きさのしょうがの漬け物なんですよー。
    ハズレると辛すぎたりするんですが、基本的においしいです。
    つめたいものばかりとって弱った胃腸を暖めてくれる感じもいいですよ~

  9. kurahasi より:

    自分で漬けちゃいましょうヨ
    簡単ですよー
    梅酢で生姜を漬けると紅生姜っぽいのが出来ますね
    最初は薄切りで作って、自分の好みの味つけがわかってから
    一本丸々で漬けるのをオススメします
    やり方
    皮剥いて薄切りして塩もみ
     ↓
    ちょっと放置
     ↓
    水切って絞ってから梅酢投入
     ↓
    30分くらいで出来上がり
    長期漬けの場合は
    塩で一晩漬ける
     ↓
    干す
     ↓
    梅酢で3日~10日くらい漬ける
     ↓
    一度梅酢捨ててからもう一度新しい梅酢で漬ける
    一年くらいなら普通に保つっぽいです
    ガンガン挑戦ダー

  10. モア より:

    塩の記事ありがとうございました。
    うどん以外のほぼ全てにも塩が使われているので、不安でした50が間違いであれば安心です。
    昨日は最後までそのうどん会社の電話が繋がりませんでした
    早く国が基準値をまともにしないと「基準値内ですから」で済まされるのがなんとも悔しいです。
    お米の記事探したんですが、更新されて古い数値は残っていないようです。
    人目見て高いと思ったので口に出たんですが「ホクレン」は否定しませんでした。
    あまり放射能物質のことには関心がないようで、何も答えられない状態で把握してない様子でした。
    ただ子供に食べさせてしまったことだけは間違いないです

  11. モア より:

    追記です。
    米の根拠の事についてです。
    計測サイトでイトーヨーカドーとイオンの検出限界地が20だったので、すぐにホクレンに電話した次第です。
    ホクレン、ホクレンとすみませんが電話の対応で、はっきりした数値を示すことが出来なかった事で私の不安はMAXに…。
    限界検出値20のソースは更新されてしまってありませんが、こんなのありました。
    http://www.aeon.jp/information/radioactivity/results_tv_rice.html#latest
    何度もすみません