食材系の画像がなんかたまってて
どーゆーふーに紹介するつもりだったのか記憶から飛んでるので
片っ端から載っけてみようと思う
主に粉モノです
まずは題の通りホットケーキから~
なんかホットケーキミックスは
北海道産な表示のモノが複数種類あるみたい
今回のは全粒粉使ったモノのようです
パン粉の方の材料なんだけど
北海道産小麦粉ってのに赤丸ついてるのはなんでだろ
画像処理とかしてないです、売り場にある時点でこーなってた
そこまで強調せんでも、って思う
ホットケーキの方は北海道十勝産
砂糖の方も北海道産って書いてあるんですが
もうどーせなら塩とベーキングパウダーのも産地書いちゃえヨ
「ふすま」ってゆー部分が入ってるタイプらしいですコレ
漢字で書くと「麦皮」で水溶性食物繊維
早速卵と粉と豆乳を混ぜてみる
うん、粉の時点でわかってたけど
色がアレです、なんか小豆的な何かに見えます
砂糖入れて凍らせたら美味しい小豆バー的なアイスになりそうな感じの色
まぁ凍らせるワケもなく普通に焼きました
なんだろう、素朴っぽい味がします
それと気持ちショリショリした食感
美味しさだけを考えるなら
白い粉と牛乳使うほーが良さそうです
美味しいかどうかで言うなら美味しいヨ
でも、なんかコレはホットケーキ?ぽくないです
続いて薄力粉とか片栗粉とか白玉粉
ジャガイモと小麦の生産量マジで多いんですね北海道
小麦の自給率って10%ちょいだっけ?
麦の生産量トップ3は「北海道」「佐賀」「福岡」
おお、なんか佐賀県とか久しぶりに聞いた気がする
ちなみに4位が栃木県で50万トンくらい生産
北海道の10分の1くらいで、主にビールに混入されるようです
おっとなんか話が逸れた
なんでこんなに粉モノどっちゃり買ったつーと
なんか急にトンカツ食べたくなったから!
カツとかとても久しぶりに食べた気がするよ
肉の産地はドコだか忘れた
美瑛豚かアメリカ豚かどっちかだと思う
次はチーズ挟むんだ~
コメント
お久しぶりです。道民3ヶ月生のなみへいです。
粉ものは北海道さまさまですね。
我が家はホットケーキミックスは自家製配合にしてますょ。
薄力粉160 さとう30 ベーキングパウダー10 というなんともシンプル。
ベーキングパウダーはアルミフリーのもの、さとうはビート糖をチョイス。
生地に少量の油(溶かしバターなど)をいれるときれいな焼き色がつきます。
水分は豆乳や水などその時の気分で混ぜたりしますが、200ccでぐるぐるしたら完成です。
ビートだと、黒糖のような風味でおいしいです。
娘がちびっこなので、市販品購入で悩むなら手作りする派になりました。
誰かが作ったものなら作れるはずってことでw
ブログには日に一度は遊びにきているのですが、コメントせずすみません。
また突然コメントするかと思いますがよろしくお願いしますー
道産小麦関係、結構豊富にありますよねー。
最近ホームベーカリーを頂いたので、道産小麦を求めてスーパーウロウロしています。
江別産の小麦とかもイオンにあった気が。パン粉も道産で何種類かありますよね。
kurahasiさんのブログ見てから、私もどうしても白玉が食べたくて探してますが、産地明らかなのがなかなかない…坂口製粉さん、道産で作ってくれないかなー。
道産ワラビ餅の粉を先日見つけたので、それを作って気を紛らそうと思ってます。
本当に道産食品、ありがたいです。
農家の方に感謝…。
>なみへいさん
そろそろ慣れた~?
これから雪の季節になりますので
真っ白な世界を楽しみにしてくだされ
ホットケーキを粉から自作はやったことないですが
なかなかいいかもしれませんね~
今度私も試してみます
コメントについては気になさらず
気が向いた時に適当でOKですよー
>ゴルビーさん
白玉粉はタイ産のが結構多いです
割とその辺りのスーパーで売ってる
道産の白玉粉は余り見ない
とゆーのも白玉粉って粉をひける施設が結構希少なモノっぽい
北海道にないのかもしれんです
また良さそうなの見つけたら紹介しますネ
わたしもなみへいさんと同じくホットケーキミックスは手作りしています。
原材料の産地が気になるし、メーカーに電話して確認するのが面倒になったから。
作ってみたらけっこううまくできますよ。
香料などはいってないので素朴な味になりますよ~。