北海道産小麦のパンが増えてきた?




あれ?前からありましたっけこーゆーパンって

IMG_0264

主材料が見ての通り北海道産で作られてるようです
パン屋さんとかで道産小麦使用、ってのは結構見かけましたが
スーパーで販売してるモノでも道産記載のが増えてるのかなぁ

IMG_0272

左上の「ゆめ黄金パン」ってのも
いろいろと道産らしいです
小麦がゆめちからさんで、牛乳が別海のだとか

IMG_0274

ウラ見ると、小麦は100%道産ってワケじゃなくて
何かのブレンドらしーですけどね

牛乳は道産というか別海牛乳って書いてまして
砂糖類もビートグラニュー糖なので道産ぽい

まぁ味としては普通のパンでした
賞味期限が完全に過ぎてから食べたので
スゲーぼそぼそしてましたけどね

あ、でも電子レンジ放り込んでチンしたら
普通のふわふわパンに戻ったので問題なし

ただこの商品、半額なってますよね
結構沢山置いてあったんですよ、この半額
お値段が元値200円で、半額100円だったのかな?

やっぱしお値段高いせいか人気ないのかもしれないね
買う人が居なければ、当然売る側もこーゆーの出さなくなります
そのうち消え去ってゆくのだろうかしら

ところで、写真の右側の「しろ菜」ってご存知です?
私コレ見かけるまで知りませんでした
要は丸まらない白菜なんだそうです

非常に傷みやすい野菜らしく
あんまり遠距離輸送されないモノなんですって
味噌汁に放り込んで頂きました

今年の冬は葉モノも道産のが多い気がします
ホーレンソーとかキャベツなんかはスーパーにいつもありますね
コレは生産が増えたのか、それともココのスーパーだけの現象なのか・・・

そこらへんはよくわかりませんが
私としては過ごしやすい限りです
地産地消ばんざーい








コメント

  1. 風評被害 より:

    一部原材料に以下の通り検出歴ありです。残念!
    黄金そだちの別海牛乳
    Cs-134 0.23 Bq/kg
    Cs-137 0.43 Bq/kg
    測定日 2012年3月20日
    http://securitytokyo.com/data/betsukaimilk.html
    もし既出でしたら、すみません。

  2. kurahasi より:

    いやいや、素敵なデータをありがとう御座います
    測定日が2012年3月とゆーことは
    その牛の餌となる干し草とかはその前の年採取のモノでしょうなぁ
    そう考えると2011年、つまり事故直後のアレを被ったヤツぽいですね
    北海道にも東北の干し草送られて~って話もありましたし
    そもそも北海道も、東部はちょっぴり落ちてきたんじゃね?って話もありますしね
    更には東北の牛自体を他の県へ移動させたりもしてるので(鹿児島やら北海道やら)
    去年は沖縄以外の牛乳で、検出されるかしないかは運次第だったと思います
    とゆーことで、今年の牛乳の検査データってありません?
    私としては牛乳キライなので、そのまま飲むことが無い為
    あんまり牛乳関係調べてないんですよね
    ちなみに北海道産の乳加工品は解禁済みです私
    今回のパンは、今後もセーフゾーンですねー
    また何か素敵な情報あったら教えてくださいませ~

  3. りんか より:

    しろ菜あっさりしておいしいですよね、八百屋に置いてる時は購入します。でも白菜の仲間だったのは初めて知りました。
    牛乳ですが、事故後1年は禁止してましたが、最近測定所で計って公表してくれるありがたいサイトが続々ありまして、その結果関東もほぼ検出されていなく
    北海道においては、よつ葉とサツラクはOkで、よつ葉は牛も牧草も道産みたいです。
    私はカスピ海やりたくて、あれって牛乳に菌を入れて継ぎ足し継ぎ足しで食べてくから牛乳必須なんですよね。
    で、ハニワさんのところで検査しているのを見て一先ず安心してよつ葉の牛乳を使用してカスピ海食べています。http://chemibo.jp/sokutei/result_milk.php
    あとは、チダイさんがすごくはかってくれています。http://ameblo.jp/c-dai/entry-11459023274.html
    http://ameblo.jp/c-dai/entry-11411135281.html
    http://ameblo.jp/c-dai/entry-11395998907.html
    などなどです。
    でも、脱脂粉乳やスキムミルクは道産でも手が出ませんがね…

  4. コメット より:

    >よつ葉は牛も牧草も道産みたいです。
    りんかさん、そーなんですか!!
    「よつ葉」は関東ではなかなか手に入らないし、値段がまたお高いんですよ。それが、こっちに来たら、ねぇ~え!
    学校の給食は「よつ葉」で、牛乳の事心配される親御さん多いですが 、うちは(高いから飲んどけ~)って感じでして、あっはっは。
    この情報有り難ーい。北海道来て、う~ん良かった♡

  5. りんか より:

    コメットさん
    お友達が乳製品大好きで我慢できないから、よつばに電話して聞いたら、測定はしてないけど全部道産で他からは使っていないから(汚染牛とか牧草とか?)大丈夫ですって言ってたみたいで、お友達はよつばオンリー。
    私は電話応対だけではどうしても信用できず、検査するまで待とうと思っていましたら、検査してくれてる方が公開してまして、安堵しましたよ。
    それまではサツラクでしたが、まだサツラクは数字で見れていないので、よつばに替えました。バターもよつばです☆
    よつばはあちらでは高いんですか!
    こっちでは、なじみの「よつば」ですよ(^-^)
    もっと気軽に計測できるところがあればいいですね(*_*;

  6. コメット より:

    なじみ?キャーッ!
    ですよね~ぇ。
    越してきて、スーパーの牛乳売り場見て、一番下がお買い得コーナーで、そこによつ葉があって、えっ?って思ったもん。こんなに身近なの?って、
    あっちは、特定のスーパーの、中段の端っこにある程度で、格も値段も上だから事故前なんかは手が届きませんでしたね。白と緑のパッケージだったかな?覚えてない。こっちは白と青でしょ。
    私は飲めないんですけど、子供がね。
    「♪チャラリ~ン鼻から牛乳~」って、牛乳で良かった。鼻血じゃなくって。
    コメットは、ギスギスする自分が嫌で調べるの辞めちゃったんですよ。なのに
    情報の美味しいとこ取りしちゃいましたね、有難うございましたぁ。

  7. 道民 より:

    たしか黄金そだち別海町シリーズは、飼料に道産の稲を牛や鶏に食わせてるはずです。
    まあ、0.5bq/kg未満なら検出限界や誤差の範囲かとは思いますが…(´Д` )

  8. kurahasi より:

    というか、福島のもありますし
    昔のも実は結構残ってますから
    割と運次第ですね
    北海道産=安全ってワケでなくて
    あくまで関東東北産よりリスクが低いってだけですし
    基準は個人で適当にGOですよー