
厚別川を南下してマックスバリューでお買い物 / 休日のお散歩Part02
今日のスタート地点も前回と同じあの橋です。 厚別川とサイクリングロードの交差地点。 こっから南下してきましょー。 ...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
今日のスタート地点も前回と同じあの橋です。 厚別川とサイクリングロードの交差地点。 こっから南下してきましょー。 ...
ミュンヘン市ってのは売店での買い物&飲み食いと もう一つ、イルミネーションの設置があるんです このイルミネーションの周りにも売店設置すりゃも...
サッポロビールのトコ行くって言ってましたが 諸事情により世界のビール広場へ行くこととなりました というか、前回に引き続き二度とも雨ってどー...
オータムフェストの美味しそうな写真が見られると思った方ゴメンナサイ 前回に引き続きまして今回も会場紹介のみなんです だってだって雨降ってく...
JRタワーっつーのは名前の通りJR駅にくっついてる駅ビルです コレの38階が展望室になってて、カネ払うと展望室行けます 展望室以外はほとんど...
めっちゃ暑くなってまいりました ほんのりと関東時代の蒸し暑さを思い出します 実際はそれに比べりゃ全然マシなんですけどね こっち⇒むわっと...
ちょっくら見て参りました この祭りでも大通公園には沢山出店でてまして そーゆーの食べ歩きたかったのですが、若干お腹の調子が悪くて残念でした ...
先日、自給自足的な生活やってみよーぜーって記事書きましたが アレをやってみっかー、な方々と顔合わせの意味も含めて 一緒に皆で(6人)ミュンヘ...
祭りがスゲーぜって話聞いたので行って来たヨ! 本当に人が物凄くて毎度毎度ビックリです こんな感じの出店が500mくらい続いてます 公...
書く順番逆な感じもしますが、オータムフェストの参加前の腹ごしらえとか。 後は会場雰囲気とか飲んだ酒とかの御紹介。 ちなみにまた別の日に行...
食べ物系の紹介が今回も全くありません 何も食べなかったから! とゆーことで、小さい雪像の紹介です ジバニャ...
今年は去年と比べて天気が凄く良かった気がします 去年の記事はこちら 出店系がちょっと残念でした 北海道の各地の名物料理みたいな店...
もう祭りの話題は終わりなんですが その後流れで動物園行ってHUG寄って帰って飯って流れも書いてみる とゆーかまぁ紹介したいのは二本の動画で...
今年の出店見てて思ったんですが、雲丹が今年はあまり取れなかったのかな? 前来た時はどこもかしこもウニだらけだったと思うんですよ。 まぁ微...
札幌周辺でプールに入れるホテルを探してる際 シャトレーゼガトーキングダムと、こっちのラグーンのどっちか迷って 結局前はガトーキングダム行...
そいでは食べたモノ紹介いきまーす まずは券売書で買えるモノたち 何ちゃらバーガーとかラーメンとかですね ホタテバーガー・・・な...
前回の続きです。 今回のメインの平岡公園をご紹介。 北野たかくら緑地 / 休日のお散歩Part07 かなー...
ちょっと興味あったので行ってきましたミュンヘン市 でも感想としては微妙に残念な感じ 今までの大通公園のイベントって 地下鉄二駅分く...
小雪像関係はピコ太郎だらけでした。 視界の中に必ず1個はPPAP関係の雪像があるんじゃねーかってレベル。 大人気ですねー。 でもピ...
今年の雪祭りは初日に行って来ました。 雪像類を一通り眺めたりなんだり。 結構雪降ってたけど、そんなに寒くなくて過ごし易かったです。 ...
今回もお魚さんを探す旅です。 大雑把な目的地は業務スーパー上野幌店。 後は道中にいろいろ公園あるので、そこらの散策が第二目的ですな。 ...
白石区のほーに引っ越してから、休日の度にお散歩するよーになりました。 やっぱり完全な街中よりも、ちょっと歩くと郊外に出れる場所のがいいね。...
正直何の祭りなのかよくわかりませんでした この衣装も何をモチーフにしてるのやら パっと見は死覇装っぽいの着てる気合系の人が多いなぁとゆ...
なんか久々に祭り系に参加した気がします。 ライラック祭りです。ちなみに昨日で終わってます。 ライラック祭りは大通公園よりも川下公園の方が...
去年は行かなかったんだっけ?行ったっけ? 何となく行ってない気がする。 とゆーことで今年は行って来たよ! ついでに円山動物園にも行...
春の散歩の一環です。 白石から新札幌に向かって川を北上してくとぶつかる場所。 この日見てみたらイベントやってたので見てきました。 ...
去年行った際は平日でして スキー場全体見渡して10人居るのか!?ってくらいに空いてましたが 今回は日曜(翌月曜祝日)に行ってきたらスゲー混...
今日さー、大通公園夜に歩いたのよ すっげーーーー人居るんだね、ビヤガーデン 生まれて初めて見たよ、こんなに人が集まってるの 場所が...
札幌大通公園の定例イベントの一つであるミュンヘン市 今月末の11/29から開始のようです、終わりは12/25ね んで、着々と会場の方が設営...
さっぽろ雪祭りならぬ「新さっぽろ冬まつり」ってのに行ってきました。 さっぽろ雪祭りと小樽雪あかりの路を足して10で割ったようなイメージ。 ...