
サッポロビヤガーデン行って来た記事書くの忘れてたよ!2016
そーいや行って来たのに書いてなかった。 すっかり忘れてたわ。 まだ台風とか来てるしギリギリ夏ってことでOKよネ! ...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
そーいや行って来たのに書いてなかった。 すっかり忘れてたわ。 まだ台風とか来てるしギリギリ夏ってことでOKよネ! ...
前々から行こう行こうと思ってたが ちょいと場所が難儀な所にあってなかなか行けず仕舞いだったんだが こないだついに行ってきた! なんという...
藻岩山のスキー場いてきたー 下界ではそろそろ雪が溶け始めてきてて 微妙に初心者(というかスキー初めて)が行くには不向きらしいが そんなコト...
二つのお店をご紹介 札幌JR駅にくっついてるお店と 地下にあるお店でござい ぶっちゃけどっちも土産物屋に近いです まずは地下の方 北海...
大雪像系統の紹介ラストです さて問題、コレなーんだ イキモノです 肌の質感がゴジラっぽいけどゴジラじゃないです イキモノとしてのカテ...
月寒ドームの前の向日葵畑を覚えてらっしゃいますか? あの場所に新しい建物が出来ました ケーズ電気とコープ(未完成)ブックオフです ...
わかったこと とりあえず朝10時に行くのは間違いです 昼過ぎから行ったほーが良い絶対 今回のメイン...
円山動物園では夜の動物を見てくれヨ!ってゆーイベントやってます というか今週末の土曜で最後なのかな? 先日行ってきたのでどんな感じかご紹介~...
とまぁタイトルの通りの大会が開催されます 本日8/1より一週間毎日 場所はテレビ塔の真下 「希少価値の高い純国産の線香花火を体験して...
テレビ塔の下のサッポロクラシックビヤガーデン行ってきました こっちは大通公園で大々的に開かれるヤツとはちょいと違いまして 6/20~9/...
二度目のミュンヘン市でーす もしかしたら明日また行くことになるやもしれん 去年は人が少なかった気がするけど平日だったからかな? ...
春になりました 花見のついでに円山登ってきたヨ 今回は写真は少なめで動画多めです 過去の円山登山記事はこっち↓ ...
雪祭りの際、出店関係って他のオータムフェストとかに比べて 出店というか飯関係の店少ないよーなイメージでしたが そんなこともなく結構沢山出てま...
2012年のミュンヘン市と比較しますと やはり規模縮小したままのようです どうしちゃったんでしょうねー 2013年ではテレビ塔の下...
食べ物系の紹介が今回も全くありません 何も食べなかったから! とゆーことで、小さい雪像の紹介です ジバニャ...
以前より行ってみたかった真駒内の屋外スケート場行ってきました 一応事前に、この日やってるか調べて行ったのですが 実は屋内スケート場は開いてて...
これアレです 赤レンガ庁舎前の工事終わったんですよ そんでイベントが行われてる模様です なんかデカい石が設置されとります 通りの奥...
祭りがスゲーぜって話聞いたので行って来たヨ! 本当に人が物凄くて毎度毎度ビックリです こんな感じの出店が500mくらい続いてます 公...
いっつも思うけど札幌近郊にゃ素敵な公園多すぎです 今回の行き先は新札幌の駅からちょっと北上したトコにある 野幌森林公園行ってきました、実は二...
ちょっくら見て参りました この祭りでも大通公園には沢山出店でてまして そーゆーの食べ歩きたかったのですが、若干お腹の調子が悪くて残念でした ...
野鳥の囀りに耳を傾けながら ぜはぜは荒い息を吐きつつ登ります 運動不足が一気に解消できそうです そうそう、夏場に登った時の水分補給...
正確には「さっぽろ雪まつり」というらしい 今日は初日とゆーことで、まだ行ってない人も居ることですし 雪像とか氷像はちょこっとだけにして、遊...
先日いろいろ散歩してきました なんかココのところあんまり風景写真とかUPってなかったので まずは緑豊かな札幌の風景でも見て和んでください ...
大筋は前回記事で紹介しちゃってるので 今回新たに気づいた部分だけUPしてくね ていうか足疲れたから長文は今日は無理! 山にはカエデ...
先週終わってしまいましたね~ 今では崩された雪像とゆーか雪の塊が残ってるらしいですが ソレはまだ見に行ってない私 今回はテレビ父さ...
ココって有名なの? ちょっとよくわからんけど行ってきた どうやらお土産品とかを沢山買えるらしい 場所は東西線の二十四軒駅から徒歩7分くら...
久方ぶりに北大行ってきました マルシェっていうかメインは農学部の文化祭みたいなもんなのかな? 一応地方から農産物とか持ってきてる方も居るよ...
さっぽろ雪祭りならぬ「新さっぽろ冬まつり」ってのに行ってきました。 さっぽろ雪祭りと小樽雪あかりの路を足して10で割ったようなイメージ。 ...
今日から始まりましたオータムフェスト 今年も食べます礼文島の殻付ウニ焼き! もうアレが楽しみで楽しみで・・・去年の様子はコチラ この連...
今日は北海道マラソンの日です まずは前日の受付なトコから どっかの建物の地下でゼッケン配ってます ついでにその辺りでいろいろなス...