京都宇治玉露飲んでみたけど不味かった

玉露ってあるじゃないですか、なんか高いお茶。
私以前、デパ地下で水出しのお高い玉露を飲んだことあるんです。
なんかのサンプル品だったかと思う。

感想としては、なんかしょっぱかった。
しょっぱいというか、なんていうかダシ?が強過ぎというか・・。
ありていに言うと、気持ち悪かった。

IMG 1011 - 京都宇治玉露飲んでみたけど不味かった

で、それからしばらく時は過ぎ。
あったかい玉露ってそーいや飲んだことなかったなと思ったのです。
なんとなく玉露に対してマイナスイメージ持ってたんですが、温かいのも試してみよう。

購入したのはこちらの無農薬な玉露さん。
50gで2000円近くなお高いヤツです。
届いたので早速開封。

IMG 1013 - 京都宇治玉露飲んでみたけど不味かった

茶葉の色が濃いです。あと長い葉っぱ多いですね。
そのまま齧ってみる。安い茶葉との味の差はよくわからん。
香りは・・・なんか少ない?とりあえずお湯で茶にしてみよう。

IMG 1014 - 京都宇治玉露飲んでみたけど不味かった

普段飲んでるのと比べて、やはり香りが薄い気がします。
あと色も薄い。味は・・なんというか、渋みが少な目甘味が多め。
あー、コレは飲んだことあるというかアレに似てます。

「あさつゆ」ってゆー品種?の茶葉の味に似てる。
そんで、あさつゆはカフェイン少な目だったけど、こっちはソレが濃い感じ。
結論からゆーと好みじゃない。

ある程度わかってたつもりでしたが、これで確定しました。
なんか私、お高いお茶の上品な感じは好きでないっぽい。
そんで新茶もそんなに好きじゃない模様。

おそらく夏場以降に出てくる2番茶3番茶辺りが好みなのだろう。
安舌なことを喜ぶべきか悲しむべきか。

あ、それはさておき、写真に写ってる煎餅について。
こちら新潟産のお米を材料とした煎餅でして、とても美味しかったです。
煎餅系って、80%はコメの原産地書いてくれないんです。

ちなみに残り20%の内、19%は海外産で、タイ産とかアメリカ産中国産とかです。
いやそれはいいんですよ、海外の場合は海外と明記されてます。
問題は80%の「国内産」っていう謎なコメ。

なぜにどこの県のコメか明記しないのか、激しく謎です。
んでまぁ、この煎餅は残り1%の、国内産なコメの産地が明記されてる希少な煎餅です。
とりあえず2箱ほど食べちゃいました。その内また買おうと思います。